スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 11:57:57.05 ID:KY8w5KoYd
楽器屋も驚いてる
コレクターじゃなくて実際にギター弾きたい人が増えてるらしい
あの頃の「けいおん!」の時代も経験している楽器屋ですが、楽器屋目線では、圧倒的に後藤ひとりさんの影響力は大きいです。自分もエレキギターを弾いてみたくなる圧倒的なギターヒーロー過ぎます。 https://t.co/qXsVTCHdzN
— シライミュージック🍊 (@ShiraiMusic) February 9, 2023
けいおん!の頃とは、人口や年齢層に持続性など全く異質な影響で、似てるとしたらどちらかといえば、hideモデルが売れたり布袋モデルが売れたりしてたあの頃の感じがもっと大きな波で来てる感じです。という事でギター弾いてみたくなったみなさん、是非地元の楽器屋に行ってみてください!
— シライミュージック🍊 (@ShiraiMusic) February 9, 2023
コレクターじゃなくて実際にギター弾きたい人が増えてるらしい
けいおん!きっかけでバンドに興味を持ってくれた人と、けいおん!きっかけでアニメを見る様になった人等あの動きも面白かったですよね。今回は、ぼっちちゃんと同じ楽器という人以上に、「エレキギターをはじめたい」という人が爆増したので楽器屋の印象としてはあの頃と全然違って面白いです。
— シライミュージック🍊 (@ShiraiMusic) February 9, 2023
7: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 11:58:44.59 ID:S8EiDrvd0
すげぇ…
6: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 11:58:40.68 ID:t8lK/2Q0M
けいおんまた負けたんか
15: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 11:59:43.36 ID:60/Z+h5Pd
なんか今になってまたジワジワ来てるよな
21: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:08.60 ID:8DGbbT2vd
ニコニコ動画のアニメランキングずっと居座ってて草なのだ
23: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:21.25 ID:ystO8pqwD
けいおんはヘッドホンも売ったから…
26: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:26.47 ID:jW83C4hWd
2期まで持つかな
28: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:44.75 ID:fPrpTYxD0
ぼっちざろっく面白いはわかるけどじゃあ俺も楽器買って始めるとはならんやろ おっさんなら尚更理解できない
69: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:04:59.46 ID:vz95Vc2k0
>>28
どうしようもない主人公が楽器に救われる話だからね
楽器やれば作品理解が深まる
題材があやとりだったらあやとりが流行っただろう
どうしようもない主人公が楽器に救われる話だからね
楽器やれば作品理解が深まる
題材があやとりだったらあやとりが流行っただろう
29: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:45.50 ID:cW6IZvLtM
これは国民的人気アニメ
47: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:02:40.42 ID:WuZv5rqlM
普通にけいおん!より社会現象なってるやん
56: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:03:44.68 ID:OH0ACtjSp
大槻ちゃんのが最終的にぼっちだよな
62: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:04:26.19 ID:3vwkaXNDp
けいおん爺は時代を考えないでCD円盤売り上げでイキってるぞ
63: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:04:26.79 ID:CA+504A6M
ガチで社会現象やな
ワイの学校でもめちゃくちゃ流行ってるわ
ワイの学校でもめちゃくちゃ流行ってるわ
75: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:05:40.34 ID:k+zBjXZdM
妥当な結果やね
作品としてけいおん!を何もかも超えてるからなぼざろは
作品としてけいおん!を何もかも超えてるからなぼざろは
79: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:06:18.97 ID:TnvAgEB6a
楽器弾けるようになるって苦行をオタクが出きるわけない
満足に弾けるようになるには最低3年はかかるぞ
満足に弾けるようになるには最低3年はかかるぞ
110: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:08:47.20 ID:vz95Vc2k0
>>79
でもやればぼっちちゃんの見た世界を見れるやん
アニメヒロインと同じ視点に立てる作品なんて中々ない。ぼざろを逃せばオタクにチャンスはない
でもやればぼっちちゃんの見た世界を見れるやん
アニメヒロインと同じ視点に立てる作品なんて中々ない。ぼざろを逃せばオタクにチャンスはない
81: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:06:27.21 ID:iyB78Zbup
どっちも芳文社やし
争う意味あるか?
争う意味あるか?
84: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:06:36.16 ID:lU0216UQa
チェンソーマンの方が面白い
86: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:06:54.32 ID:wBg9h2zJM
ぼっちのクオリティガチでエグかったからなぁ
5年に一度の神アニメや
5年に一度の神アニメや
90: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:07:00.94 ID:rxhS+0tid
ぼざろの方が好きだけどけいおん見てた人間を爺呼ばわりするのはやめてほしいわ
120: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:09:19.46 ID:6yekQ5Jl0
>>90
けいおん見てた人間は紛うことなき爺やろ…
けいおん見てた人間は紛うことなき爺やろ…
138: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:10:47.02 ID:rxhS+0tid
>>120
そういう奴らはけいおんの時点で既におっさんだろ
当時の中高生はまだ30前後やろ
そういう奴らはけいおんの時点で既におっさんだろ
当時の中高生はまだ30前後やろ
94: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:07:16.47 ID:kJ364sNc0
けいおんとぼざろって内容のジャンル全然ちゃうやん
なんか比べるの違和感あるわ
なんか比べるの違和感あるわ
107: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:08:33.56 ID:PUW3qPRur
姪が言ってたけど給食の時間ぼざろの曲がたまに流れるらしいね
どうする?けいおんおじさん
どうする?けいおんおじさん
114: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:08:55.38 ID:BpPfyTwK0
けいおんで流行ったのはヘッドホン定期
116: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:09:03.66 ID:yw/ZAKPqa
けいおん見てギター買ったやつの何割が今もギターやってるんやろうな
31: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:52.91 ID:/YkTWON5d
なお誰もドラムは始めないもよう
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676861877/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【緊急】「バイオハザードRE5」←これ発売されるとしたらいる?
- 【悲報】タコピー作者の漫画「一ノ瀬家の大罪」、言うほど話題にならない…
- 【悲報】バイオRE4、原作のシリアスホラー感がなくなり「ゾンビアクション」になってしまう…
- 【悲報】シン仮面ライダー「隠しキャスト全部ネタバレ!冒頭30分公開!追告追告追告!」
- 【悲報】卒業式の陰キャ「(黒板に絵カキカキ)」ワイ「(うわぁ。きっしょこいつ…)」
- 【悲報】シン仮面ライダーさん、ヤケになり冒頭30分を無料公開www
- 【悲報】カードゲーマーの息子を持った母親、悪臭問題にお手上げ「大型犬の臭いがする…」
- 【悲報】ホロライブ天音かなたちゃん、男NGなのに男の混じった企画に出演→共演者を避けまくり一人浮いてしまう…
- 「星野君の二塁打」が道徳の教科書から消滅へ!監督の送りバントのサインに背き、二塁打を打ってメンバーから外される内容
- 【悲報】ワンピース・シャンクスさん、泣きながら命乞いする海賊団を覇国で塵にしてしまう…
コメント一覧