• TOPへ

【朗報】ほっちざろっくの人気、ガチで止まらないwww

2023/02/20 16:00 5 category - アニメ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 11:57:57.05 ID:KY8w5KoYd
楽器屋も驚いてる


コレクターじゃなくて実際にギター弾きたい人が増えてるらしい


7: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 11:58:44.59 ID:S8EiDrvd0
すげぇ…

6: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 11:58:40.68 ID:t8lK/2Q0M
けいおんまた負けたんか

15: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 11:59:43.36 ID:60/Z+h5Pd
なんか今になってまたジワジワ来てるよな

21: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:08.60 ID:8DGbbT2vd
ニコニコ動画のアニメランキングずっと居座ってて草なのだ

23: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:21.25 ID:ystO8pqwD
けいおんはヘッドホンも売ったから…

26: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:26.47 ID:jW83C4hWd
2期まで持つかな

28: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:44.75 ID:fPrpTYxD0
ぼっちざろっく面白いはわかるけどじゃあ俺も楽器買って始めるとはならんやろ おっさんなら尚更理解できない

69: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:04:59.46 ID:vz95Vc2k0
>>28
どうしようもない主人公が楽器に救われる話だからね
楽器やれば作品理解が深まる
題材があやとりだったらあやとりが流行っただろう

29: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:45.50 ID:cW6IZvLtM
これは国民的人気アニメ

47: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:02:40.42 ID:WuZv5rqlM
普通にけいおん!より社会現象なってるやん

56: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:03:44.68 ID:OH0ACtjSp
大槻ちゃんのが最終的にぼっちだよな

62: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:04:26.19 ID:3vwkaXNDp
けいおん爺は時代を考えないでCD円盤売り上げでイキってるぞ

63: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:04:26.79 ID:CA+504A6M
ガチで社会現象やな
ワイの学校でもめちゃくちゃ流行ってるわ

75: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:05:40.34 ID:k+zBjXZdM
妥当な結果やね
作品としてけいおん!を何もかも超えてるからなぼざろは

79: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:06:18.97 ID:TnvAgEB6a
楽器弾けるようになるって苦行をオタクが出きるわけない
満足に弾けるようになるには最低3年はかかるぞ

110: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:08:47.20 ID:vz95Vc2k0
>>79
でもやればぼっちちゃんの見た世界を見れるやん
アニメヒロインと同じ視点に立てる作品なんて中々ない。ぼざろを逃せばオタクにチャンスはない

81: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:06:27.21 ID:iyB78Zbup
どっちも芳文社やし
争う意味あるか?

84: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:06:36.16 ID:lU0216UQa
チェンソーマンの方が面白い

86: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:06:54.32 ID:wBg9h2zJM
ぼっちのクオリティガチでエグかったからなぁ
5年に一度の神アニメや

90: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:07:00.94 ID:rxhS+0tid
ぼざろの方が好きだけどけいおん見てた人間を爺呼ばわりするのはやめてほしいわ

120: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:09:19.46 ID:6yekQ5Jl0
>>90
けいおん見てた人間は紛うことなき爺やろ…

138: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:10:47.02 ID:rxhS+0tid
>>120
そういう奴らはけいおんの時点で既におっさんだろ
当時の中高生はまだ30前後やろ

94: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:07:16.47 ID:kJ364sNc0
けいおんとぼざろって内容のジャンル全然ちゃうやん
なんか比べるの違和感あるわ

107: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:08:33.56 ID:PUW3qPRur
姪が言ってたけど給食の時間ぼざろの曲がたまに流れるらしいね
どうする?けいおんおじさん

114: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:08:55.38 ID:BpPfyTwK0
けいおんで流行ったのはヘッドホン定期

116: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:09:03.66 ID:yw/ZAKPqa
けいおん見てギター買ったやつの何割が今もギターやってるんやろうな

31: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 12:00:52.91 ID:/YkTWON5d
なお誰もドラムは始めないもよう

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676861877/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/02/20(月) 17:59:00

    死体を踏まれるチェンソーマンさん…

  2. 名無しさん 投稿日:2023/02/20(月) 18:02:20

    配信全盛期の時代にけいおんよりアルバム売れてるんだから勝敗明らかだろ。配信の方はもっと売れてるぞ。

  3. 名無しさん 投稿日:2023/02/20(月) 19:51:52

    今から3年間頑張れば2期放送までにそれなりの腕になれる可能性があるからな

  4. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 00:07:08

    三井さんの動画見て、ギター始めるやつすごいわ
    あんなん異次元だろ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 18:24:13

    原作的に2期は有り得ないし推しの子に潰されそう


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。