• TOPへ

識者「ぼっちざろっくは物語が面白いんじゃなくて美少女由来の面白さでは?全員男キャラでも絶賛したか?」

2023/02/21 13:30 20 category - アニメ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 10:58:59.05 ID:Y47uXltbd


254 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2023/02/20(月)
反論できんかったわ…
no title



257 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2023/02/20(月)
>>254
反論できる
きららは美少女動物園とおもって一切視てなかったがぼっちはハマった


298 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2023/02/20(月)
>>254
ぼつちのキャラ可愛いとは全く思わないから面白くないわ


444 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2023/02/20(月)
>>254
俺らだけじゃなく全員に当てはまるから反論する必要なし


940 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2023/02/20(月)
>>254
事前特番はアニメの内容は一切語らずひたすら下北沢のライブハウスの宣伝してて
一般受けアピールしててこの感想は無いわ


■関連記事
【謎】ぼっちざろっくが原作改変しまくったのに売れた理由www



2: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 10:59:13.73 ID:dGVuoQ5Xd
全部そうやろ

4: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 10:59:47.27 ID:mkNzczUPd
それは女さん向けアニメも同じ

5: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 10:59:59.47 ID:KTHjrc/SM
事実定期

11: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:00:40.76 ID:2Bo6ZzpP0
そらストーリーはなんの捻りもないしな

13: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:00:56.62 ID:s0725+5kd
全部男キャラだったら絶対見てないわな

16: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:01:21.78 ID:E6Dub2Rb0
>>13
全員男ならただのアジカン定期

14: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:01:14.97 ID:fSKum8qpd
そりゃ男だけなら見ないし

21: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:01:33.89 ID:H7KB5S/k0
まぁ登場人物が全員性別逆やったらヒットしたかは疑問やな

22: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:01:45.20 ID:e6qhcG0Sd
ジャンプとかにありそうなバンドサクセルものを女だけでやる

ジャンプとかしか見ない層が
女しか出てこないのに激アツで面白いと食いついた

こんなイメージ
鬼滅女さんの食いつきかたによく似てるパターン

45: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:04:57.19 ID:uPPQtbTCd
>>22
女だけとかそういうんはターゲット見越した前提やん
その他の部分で上手く盛ってまとめられるかやからそういう揶揄も的外れや

27: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:02:49.69 ID:eZbBdHO/a
new gameと同じだろ?
女にやらせてみましたって奴

29: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:02:52.69 ID:1BbFs+Y00
いや典型的な動物園やろ

31: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:03:12.94 ID:MO5tev+A0
見れる絵だから見るか→話もおもろいやん!
普通はこうやろ

35: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:03:30.80 ID:1HfRoO8Oa
萌え豚ブヒブヒで草

37: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:03:41.22 ID:GkILUXjza
でもチェー牛は何も無いじゃん

41: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:04:04.24 ID:UEfL1fcQa
きらら系なんか全部そうやからな
男の為の百合作品=美少女動物園

44: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:04:51.92 ID:QJmFftc8d
嫉妬してるんか?

46: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:05:11.93 ID:eM23l5ecd
虹夏ちゃんがかわいいだけ

52: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:05:45.90 ID:Zo8kidpS0
ぼざろって要するになろう系だろ?
陰キャがチートスキルで成り上がって女の子たちにチヤホヤされるってまさにそれやん

54: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:06:00.02 ID:wCyB7C48M
深夜アニメ大体そうやろ

55: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:06:02.55 ID:+7lHZjFpM
弱者男性向けよな

60: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:06:27.13 ID:vS2MeibPd
オタクって美少女がいないと物語楽しめない体質にできてんのか?

66: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:06:58.23 ID:01u8t+JN0
>>60
それはマジやと思う
美少女がいない作品って一般人から人気あってもオタクからは知らんぷりされるからな

71: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:07:35.65 ID:WDgkN86ad
>>60
最近流行りのチェンソーですらそうやで
人気投票の結果見ればわかるがどいつもこいつも美人やねんな

76: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:07:58.35 ID:WDgkN86ad
美少女にブヒッてるのが基本線だからそこにいくら高尚な考察加えてもなんかダサいんだよね

78: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:08:03.47 ID:Trwnad+T0
そらそうやろな
ぼっちちゃんとかスレッタは女の子だから許されるけど
あれ男だったらおお振りの三橋みたいなクッソ気持ち悪いキャラになってたやろ

80: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:08:13.95 ID:8HTu743Vd
ブルーロックの登場人物が全員女だったら今のファンは支持してたんか?

85: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:08:37.33 ID:exlZAIx1a
女しか出てこないってのは流石にきついわな

92: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:09:17.42 ID:sB37NJAx0
全員男だったら絶対見とらんわ

97: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:09:44.31 ID:Z+bOj1nap
キャラがかわいいだけで、
ストーリーなんかあって無いようなもんだからな
萌えアニメってずっとそう

98: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:09:44.32 ID:QM74Jdek0
その点キングダムはおっさんしか出てこんけどオモロイわな

102: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:10:18.93 ID:ByyayuS70
>>98
カイジも刃牙もキングダムもマジでむさいおっさんばっかなのにガチでおもろいからな

142: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:14:41.86 ID:xUtXM8bc0
系統としてはちいかわに近いんちゃうの

20: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:01:32.03 ID:hWC+TaTO0
萌えアニメなんて全部そんなもんやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676944739/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 13:40:25

    257 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2023/02/20(月)
    >>254
    反論できる
    きららは美少女動物園とおもって一切視てなかったがぼっちはハマった


    全く反論になってなくて草
    頭悪すぎるやろ
    そんなんだからあんなのを面白いと思えるんやな

  2. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 14:27:15

    キャラクター含め物語やろ
    何言ってんだ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 15:05:58

    ターゲットした客層に合わせたアプローチするのは当然では?
    仕事できなさそうw

  4. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 15:17:33

    実際創作物でストーリーだけが優れてて評価されてる作品なんてそこまでないだろ
    キャラクター性込みでの評価だろ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 15:22:31

    どの感想も、ぼっちかわええ喜多かわええで終始しとるしな
    かわいくなかったら見られてないわな

  6. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 15:22:49

    見た目が良い方が受けが良いのは当たり前
    ただ見た目だけで受けるなら世の中に爆死アニメなんか存在しない

  7. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 15:26:44

    そもそもストーリーが女子高生前提で組まれているものを男に変えればという時点でストーリーの大半がぶっ壊れるんですが
    特に歌詞を書いているのがコミュ障ぼっちで
    クラスの愛されている奴みたいになれたらなりたいを男に変えたら全く意味が変わってくるんだが

  8. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 15:35:21

    トトロやラピュタの登場人物が全員男でもみんな見るか?

  9. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 15:48:24

    きららなんだけどな
    まあ学園祭までが面白くてそのあとはなんかそこまでなんだよな
    現状二期やるにしても辛いシナリオにはなりそう

  10. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 15:55:02

    なんかFREE絶賛してそうな識者だなあ?

  11. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 16:44:54

    女の子いっぱい出せば売れるのが分かってるのなら
    出さないアニメの方がよっぽど異常だろ、売りたくねえのか仕事しろ

  12. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 17:13:37

    きらら見ない層が大量に入ってきた時点で逆張りで男だったらとか関係ないぞ
    何より美少女動物園だとマイナスブーストかかる海外で覇権取れるのは純粋に中身が良くないと無理
    けいおんだってmal評価7.6くらいなのにぼざろは9超えてた時点ではっきりしてる

  13. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 17:16:05

    虹歌くんマジイケメン

  14. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 17:19:16

    キャラを立たせるのがかなり丁寧なアニメだったから性別変えても人気出たと思うぞ?ファン層は違ってくるかもしれんけど

  15. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 17:30:13

    当たり前やんけ。
    イケメンバンドマンの彼氏候補がでてきたら一発で終わりやぞ

  16. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 17:34:09

    美少女動物園アニメがあるのと同じように
    イケメンホストクラブアニメもあって、それは主に女性に人気なんだ。
    ターゲットにしてる客層が違うだけ。ちゃんと女さん向けもあるんで、男向けに不満があるならそっちを見たらいいのよ。
    刀剣乱舞のキャラが全部美少女だったら客層が逆転するってだけよ。それについて、男向けだけを責めるのはおかしい。フェミ対応されてない、女性向けのアニメもあるし、男向けもあるし、フェミ対応されているものもあるってのが日本的な望ましい多様性ってもんだろ。
    アメリカのヤツみたいに、全ての作品が個別にレインボーカラーになると一見すると心地よいかもしれないけど、多様性は明確に低下するよ。それで創造性もなくなってフィクションがタヒぬ。

  17. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 17:38:56

    見た目ってのは大事だからな
    ナウシカやサツキやサンやキキやソフィがブスだったらジブリは人気になってねえだろ
    それはアニメに限った事じゃねえ
    シンデレラがブスだったり「眠れる森のブス」だったら誰がそんな絵本読むんだよ?
    要するにキャラの見た目は「話を知ってもらうキッカケ」なんだわ
    仮にぼざろが男女逆転してりゃファン層が「お腐れ様」に変わるかもしれんってだけで人気は出ただろうさ、話が面白いんだから
    ただキャラが綺麗なだけで売れるなら苦労しねえよ

  18. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 18:15:05

    全員男なら女が食いついて流行ってた

  19. 名無しさん 投稿日:2023/02/21(火) 21:29:16

    ジャニオタやら俳優の名前で売ってるドラマとか映画にも噛みついてるなら話聞いてあげるよって感じやな
    完全に架空のキャラクターだからこっちのほうが健全まである

  20. 名無しさん 投稿日:2023/02/22(水) 02:08:01

    汚いオッサンの変顔はつまらん
    イケメンの変顔はちょっと面白い
    美少女の変顔は超面白い

    そういうことや


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。