スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:56:30.34 ID:8svlR69Q0
20代-の男余りは160万人以上
現時点で適齢期の男女が結婚しても
— ともfilm☻ (@tomofilm3) February 19, 2023
430万人🚹が余るという試算
🙄思ってた以上に由々しき事態だ
恋愛を市場でみると
受給にアンバランスな状況が近年顕著になっている
ここに金銭取引が絡むと皮肉にも
受給バランスが改善してしまう
https://t.co/yvz7eiO66q
3: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:57:17.03 ID:8svlR69Q0
430万人という巨大な枠を回避できるわけなんてないんやな
2: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:56:45.92 ID:8svlR69Q0
こんなん、なんgやってる層なんて確実に余ってるやん、、、
4: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:57:24.25 ID:iCGutWEta
つまり女の子はみんなレズってこと?
7: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:58:22.49 ID:siAZGCVAd
この内何人が結婚願望あるんやろな
8: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:58:27.39 ID:mTCQt0MI0
女が全員結婚しても男の1/3が余るとかワイが結婚できないのもしゃーなし
9: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:58:30.37 ID:PjKlH9/Pr
70以上狙えばええんやな
10: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:58:36.13 ID:k4wkzZMg0
男のが多いからしゃーない
11: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:58:38.86 ID:RVYMT+CW0
つまりどう頑張っても仮に合同結婚で無理やりやっても
430万人は結婚できんってことやんな
430万人は結婚できんってことやんな
424: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 13:05:12.49 ID:hlAjWucZM
>>11
昔はどうしてたんやこれ
昔はどうしてたんやこれ
473: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 13:10:46.70 ID:SjbGEkF00
>>424
次々生えてくる下の世代狙ってたんちゃう
次々生えてくる下の世代狙ってたんちゃう
13: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:58:51.40 ID:8svlR69Q0
オス余すぎやろ、、、
14: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:59:09.05 ID:Ekzodq2ea
金を払わないと女の身体に触れることすらできない弱者男性って生きてても楽しくねえだろ
淘汰されるだけや
淘汰されるだけや
16: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:59:17.20 ID:2DHDaWq+0
仮に男女同数でも
なんG民は女にありつけないやろ
なんG民は女にありつけないやろ
19: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:59:55.37 ID:cm3TzonFp
同世代の女の子金持ちおっさんに取られまくったンゴ
20: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:00:01.33 ID:5K2SltBXa
自然淘汰やぞ
陰キャ因子撲滅できてええやん
陰キャ因子撲滅できてええやん
25: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:01:51.34 ID:CjxXI0bf0
人口は減ってるのに独身が増えてるっておかしくね
日本ってもしかして終わってる?
日本ってもしかして終わってる?
38: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:03:31.00 ID:RVYMT+CW0
>>25
先進国すべてで独身増えてるからそこは安心せえ
先進国すべてで独身増えてるからそこは安心せえ
27: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:02:22.80 ID:JDe3Qi64a
中国は一人っ子政策時でも跡継ぎになる男が産まれるまでガチャ回すから結果として男が多いってのは分かるんやけど、日本の理由はなんなん?
73: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:08:46.25 ID:CO3tXClr0
>>27
そもそも人間は男女比が105:100になるようにできてるから
昔は戦争とか病気とかで勝手に男が淘汰されてちょうどいい感じになったけど今は平和で医療も発展したから男が死ななくなった
そもそも人間は男女比が105:100になるようにできてるから
昔は戦争とか病気とかで勝手に男が淘汰されてちょうどいい感じになったけど今は平和で医療も発展したから男が死ななくなった
77: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:10:20.56 ID:z8mjaKO3d
>>73
これなんでやろな
やり方とか仕組みとか関係あるんかな
これなんでやろな
やり方とか仕組みとか関係あるんかな
117: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:16:49.43 ID:SYI69R4yd
>>77
深く知りたいなら利己的な遺伝子を読め
確実性は高いが得るものが少ないもの、確実性は低いが当たればリターンがでかいもの
この二つにどうやってリソースを配分するかという問題への進化の結論がこの比率なんや
深く知りたいなら利己的な遺伝子を読め
確実性は高いが得るものが少ないもの、確実性は低いが当たればリターンがでかいもの
この二つにどうやってリソースを配分するかという問題への進化の結論がこの比率なんや
28: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:02:23.17 ID:H0Xs1d8Jd
言うて無理して結婚してもその子供も同じ苦しみを味わうわけやからな
幸せな結婚できたやつ以外は子供産むべきじゃない
幸せな結婚できたやつ以外は子供産むべきじゃない
30: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:02:50.79 ID:A63iVvzF0
そりゃ弱者男性よりバツイチの方がモテるわ
32: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:02:59.36 ID:8svlR69Q0
なんgやってる層なんて9割くらいは生涯独身確定ちゃうかもう
37: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:03:30.51 ID:tyoFK4Jb0
弱者男性は一生結婚できないねぇ
45: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:04:39.29 ID:Ot+UfK+0a
今まで本当にやべえやつ以外は女ができてたのに
そこそこやべえやつの時点で選ばれなくなった
そこそこやべえやつの時点で選ばれなくなった
46: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:04:50.00 ID:8svlR69Q0
これでも女より男の方が結婚願望高いっていうんだから
マジで男余りヤバいんやろな
マジで男余りヤバいんやろな
60: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:07:02.06 ID:QBosV0JM0
二次元と結婚するぞ
AIも導入だ
AIも導入だ
64: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:07:42.26 ID:z8mjaKO3d
女なんて星の数ほどいる←言うほどいなかった模様
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677034590/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】「ぼっち・ざ・ろっく!」 、あのキャラのスピンオフが始動www
- 【悲報】ガルちゃん女子「母がコロナ禍で陰謀論者になっちゃった…たすけて…」←他の女子に猛反論されるwww
- 【画像】アニメアイコン「レクサスって50万円で買えるのに高級車扱いなの?」
- 倒れてる女「うぅ…」男「AED使いたいけど訴えられるかもしれん…どうしたら…」千葉県「!?」シュバババ
- 【朗報】『地獄楽』のアニメ監督「原作の魅力を最大限引き出す。我は出さない」
- 【画像】ギャグ漫画家さん、否定コメントを論破するwww
- 【画像】「にじさんじ」と「ホロライブ」のエイプリルフールネタを比較した結果www
- たぬかな「5000万円でオファーがあった。今はセクシー女優に憧れてる子多いらしいでw」
- ジブリ鈴木敏夫P、なぜか「これからのアニメ制作はタイが中心になる」と唐突に発言www
- 【悲報】『うたプリ』の女アイドル企画が炎上→作曲家もお気持ち表明する事態に…
コメント一覧