• TOPへ

【画像】AIのチェンソーマン評、あまりに的確すぎるwww

2023/02/22 14:00 2 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:51:10.45 ID:1JzYTtb2d

4: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:52:18.40 ID:wJgZvpZ10
はえー斬新やな

36: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:10:43.19 ID:2wNFo2Bq0
呪術廻戦verも出来たぞ

no title

39: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:12:13.35 ID:M77l2c30M
>>36
すげーけどこいつは何処で漫画よんでんねん
データ拾ってんのかレビューかき集めてるのかどっちや

3: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:51:52.76 ID:m9VUH2cGd
頭ええな

5: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:52:34.90 ID:FVKR+33T0
すごw
けっこうそれっぽい評になってるw

6: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:52:46.42 ID:xMiV8jkO0
ブラッドボーンでも同じこと言うやろこいつ
ことなかれ主義なんよ

7: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:53:22.06 ID:OUgPHD7A0
的確w

8: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:53:33.27 ID:sjKhD5am0
めっちゃ早口で言ってそう

10: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:54:08.23 ID:bsNVgUBBa
これさあと5年したらほんとに多くの職業無くなりそう
今ですら感想文全部AIに任せられるレベルじゃん

11: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:54:10.94 ID:lFTWh1CN0
キャラの背景が不足しているのにキャラが魅力とは?
ただ煽りゼリフが多いだけとちゃうの?

12: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:54:29.87 ID:ZU9NzM8u0
良い点が薄っぺらくて草

13: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:54:48.17 ID:DX61K5SXa
キャラの背景が不足してるのにキャラが魅力的とかこれもうわかんねぇな

14: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:54:54.34 ID:du6WhIV/a
ワンピのように過去編モリモリで行こうや
…パワーとアキはやらんかったっけ?

21: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:57:55.53 ID:bcd0LyFRd
>>14
それやったら終わってたな

16: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:55:46.89 ID:jPizHjPRM
結局AIって自分で読まずにネットの評価だけ読み込んで感想述べてるだけで要するに読んでもないのにクそ!クそ!って叩いてるゲェジみたいなポジやろ

17: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:55:49.58 ID:OHndxtUN0
これはAIの悪魔

20: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:57:47.25 ID:jPJ04LF20
別に背景描写がないと魅力的にならんとは限らんからな

22: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 11:58:24.26 ID:Q40pUPb40
キャラクター背景の描写の少なさについてはそういう作風なんやからそういうもんなんじゃないの?

25: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:00:52.79 ID:Rg9bVX64d
チェンソーマンが地獄の悪魔食うとどうなるかとかあんま良くわからんし
マキマが何したかったのかもぶっちゃけわからん

27: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:01:28.79 ID:nsTiyiXip
わざわざキャラクターの背景を説明しなくても言動で魅力を引き出してるってことやろ
良いことやん

28: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:02:23.48 ID:XuZZ4ETuM
鬼滅みたいに全部説明してほしいよな

29: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:03:04.16 ID:T04H3/uKM
ネット全体の要約やし

30: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:03:28.39 ID:X1kxN3q+0
AIに雑語りさせるネタやろ?マジで受け取ってる奴多くてウケる
大学受験で小論文とかやったことなさそう

31: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:04:35.89 ID:W+TmmHES0
自我ねンだわ

37: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:10:48.87 ID:5403ySgE0
ロジハラの悪魔

41: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:13:10.99 ID:Qy/INQlfp
もうAIに読む漫画決めてもらえよ

43: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:15:29.78 ID:2Uydp7Pd0
いちいち長い過去編やらベタな後付けは好きじゃないからチェンソーマンのキャラ付けは好きだよ

45: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:17:02.38 ID:2Uydp7Pd0
呪術の評価も確かに的を得てる
AIの悪魔こえええ

34: 風吹けば名無し 2023/02/22(水) 12:09:02.51 ID:M77l2c30M
AIの悪魔、ネタバレはしない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677034270/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/02/22(水) 14:33:36

    過去編ネチネチやるより面白い展開を次から次に出せるならそっちの方が良いわ
    チェンソーマンだけに限った話じゃなく、常に伏線や背景描写が最善って訳じゃない

  2. 名無しさん 投稿日:2023/02/22(水) 15:22:49

    マキマの過去なんてわからなくてもいいんだ
    あいつは厄介オタだってことさえわかってればそれで成り立つ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。