• TOPへ

人気漫画家「たまたまAI絵師のアウトな画像を見てしまった。リアル過ぎで吐き気がする」

2023/02/24 20:00 12 category - 漫画雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:52:34.46 ID:oxIrOrigd




2: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:52:48.32 ID:oxIrOrigd
正論やね

3: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:52:58.61 ID:V1b3UsIv0
たまたまな

4: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:53:08.67 ID:V1b3UsIv0
偶然な

6: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:53:15.52 ID:V1b3UsIv0
うっかりな

9: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:53:38.83 ID:Bv31TJul0
たまたまならしゃーない

11: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:54:20.83 ID:eMxFB4yk0
またまたー😁

15: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:54:49.29 ID:4CwTUk9Ya
まあ正論
あれは開けたらイカン箱を開いたって感じやった

16: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:55:14.64 ID:JpCmuXNOM
何か気に食わなけりゃ法規制して技術に蓋する
こうやって日本はどんどん世界に取り残されていくんやね

21: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:55:45.14 ID:qgN/EEiQp
最初にAIが伸びる産業が絵って誰が予想したんだろうな
まさにえっ?て感じ

23: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:56:05.26 ID:vHKmQAoZ0
もう終わりだよこの国

31: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:57:15.99 ID:KNNjo7pm0
2次元文化も中国行きだな

34: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:57:47.30 ID:0fo8rSB90
ワイなんて探しても見れないのにどうやって見つけたんや

35: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:57:52.11 ID:RzOyb+Bn0
なぜリアルだとわかったんだい?

49: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 18:00:23.56 ID:yBaHOK+30
せやけど絵やん?

50: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 18:00:29.30 ID:8+mHWhoG0
AIもたまたま生成しちゃったんやろ

67: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 18:04:12.16 ID:Y6B8uBY4d
こういうふうに日本人がイノベーション起こそうとすると必ず日本人が邪魔しにくるからね
結局それで30年失ったのは笑える

93: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 18:07:59.22 ID:hatJ5Xvp0
本物をAIですとすっとぼけられるほうが問題になりそう

95: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 18:08:12.02 ID:htGdDNrNa
知ってる
バズったので宣伝しますって奴やろ

101: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 18:09:07.91 ID:SXaFl+4o0
問題は本物と差異がつかなくなることなんよ
まさにいやこれAIでつくった偽物ですよで本物が隠されちゃう可能性がでてきちゃう

136: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 18:12:48.03 ID:8agFKQZg0
まあそのうち規制されると思うわ

13: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 17:54:29.99 ID:bSsrCQ+/0
絵やぞ?
一休さんも言うとったやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677228754/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/02/24(金) 21:42:34

    本当に本当に倫理観がぶっ飛んでる連中が多いからな
    ぽっと出の力を手にしたヤツらだからモラルも糞もないんだけれども

  2. 名無しさん 投稿日:2023/02/24(金) 21:42:39

    人気漫画家はどこ?
    画力は並だな、ヘタクソとまでは思わん
    ツイッターはリツイートばっかりで絵ぐらい挙げろって有様
    自分のツイートじゃダメってタイプなんだな

  3. 名無しさん 投稿日:2023/02/24(金) 21:51:01

    たぶんそのうち児ポ法の規制対象になって
    AIプログラムの所有者は捕まるかもな
    日本ってそういう国だから…

  4. 名無しさん 投稿日:2023/02/24(金) 22:09:31

    Pixivとかに大量に上がってるらしいな

  5. 名無しさん 投稿日:2023/02/24(金) 22:28:00

    どう見ても写真撮りこんでるのに絵だぞは通じねえよ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/02/25(土) 00:45:23

    欧米は日本よりずっと児ポに厳しいしそのうち規制アプデされるだろうな

  7. 名無しさん 投稿日:2023/02/25(土) 08:19:44

    欧米こそ先に規制始めるだろうな
    あっちこそ児ポと宗教に厳しいからな

  8. 名無しさん 投稿日:2023/02/25(土) 11:25:40

    今流行ってるのは人工知能って意味のAIじゃないけどな

  9. 名無しさん 投稿日:2023/02/25(土) 14:25:35

    問題になるのは分かっているが問題はどういう理屈で規制するのか?っていう話よ
    まさか生理的嫌悪感を掻き立てるから法規制とか言い出すのか?

  10. 名無しさん 投稿日:2023/02/25(土) 15:14:37

    ※9
    既に二次元まで禁止してる国の理論だと重犯罪の抑止、あと因果に関係無く倫理的な批判

  11. 名無しさん 投稿日:2023/02/26(日) 19:18:53

    直接の利害関係者でしょ

  12. 名無しさん 投稿日:2023/03/01(水) 14:52:22

    誰の権利を侵害して規制されるの?
    児ポがなぜ規制されてるかわかってる?
    この程度の知性でよく漫画家やれるな


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。