• TOPへ

ワンピースの世界政府「いやああああポーネグリフ解読しないでえええ」←いや海に捨てとけよ

2023/03/01 00:40 2 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:18:26.00 ID:SkQh26uB0

4: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:19:31.92 ID:3OJ5VSica
海に沈めるより国に管理させた方が安全やろ
まず一般人じゃ無理やり盗めんし

2: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:18:48.10 ID:SkQh26uB0
いやあああああ魚人が見つけてくるのオオオ

20: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:24:13.28 ID:qRHnBQ32a
>>2
魚は言葉なんて読めないやろ

101: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 15:00:29.69 ID:3TXt1yFK0
>>51
ポーネグリフは学者やナイト読めんやん

3: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:19:24.68 ID:6jW2HnwPa
壊しとけよ

5: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:19:51.04 ID:SkQh26uB0
>>3
壊せないぞ

75: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:46:27.41 ID:x7s2iO7pM
>>5
文字刻めるやん

8: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:21:23.79 ID:SumuSXMV0
逆に海王類に守られるやろ

9: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:21:29.82 ID:J/+2vZ/ya
回収しろよ
移動させれるから世界に点在してんだから

10: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:21:34.64 ID:6jW2HnwPa
黒塗りしとけよ

13: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:22:08.51 ID:pOZbwaY6r
つーかおでんが追記みたいなことしてなかったか?
文字ぐちゃぐちゃにできるやん

17: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:23:37.67 ID:J/+2vZ/ya
>>13
加工できるのも文字もワノ国秘伝
イムが核兵器で島消せるんだから鎖国国家のワノ国とかさっさと消せばいいのにな

19: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:24:01.78 ID:vzlsdgIS0
設定ガバガバすぎて綺麗に畳むの無理よなもう

21: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:25:17.74 ID:Umrh0cVp0
盛り上がればよし的な感じで整合性考えてないよな

23: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:26:42.11 ID:HqkXlGVKa
脳味噌分離して別人格と共有するレベルの科学力のくせに石すら壊せないわけないやんな

26: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:27:18.86 ID:Gf7WmE0yd
元ネタのゲームに合わせて出してるだけやからな

no title

no title

no title


28: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:28:25.52 ID:RyCpYOwtd
>>26
これもうワンピだろ

31: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:29:27.32 ID:J/+2vZ/ya
>>26
結構まんまやな
初めて見たわ

42: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:34:19.04 ID:6mPeE92Xd
>>26
まんまやん
どっちがパクってるんやこれ

33: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:30:04.23 ID:jUmOI3eEp
ニカのおかげで戦闘がすぐ終わってテンポ良く話が進んでる

34: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:30:12.68 ID:VqrCLd6W0
ロード歴史の本文←この表記ださくない?

37: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:31:15.40 ID:Zkzbe/Cdd
この世界の技術力って意味わからんわ
発達しまくってんのに飛行機とかはなんで誰も作らんのや

40: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:31:56.58 ID:7hRUfalSp
>>37
天候めちゃくちゃやから

43: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:34:22.95 ID:TeRc0FN+0
>>40
グランドラインはわかるけど東の海とかはそら飛ぶのでもよくね?

106: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 15:07:45.35 ID:mrIoqOS+0
>>43
その辺にいる能力者に遊び半分でも攻撃されるだろうし危険や

41: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:33:43.01 ID:r90Ka/zM0
まぁでも四皇が1つずつ持ってれば安全だよな
こいつら基本同盟組まんはずやし

54: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:36:32.99 ID:W1cRJ/++a
古代兵器って結局どれくらいすごいんだっけ
ポセイドンとか微妙だったよね

60: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:40:01.10 ID:z+xq/AQap
ぶっちゃけ海軍に捕捉されたポーネグリフは沈めるなり世界政府で保管なりされとるやろ
これまで登場してるのは所在すら掴めてないんやないか?

65: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:42:03.32 ID:7RWamqmN0
うちうに放り出したらうっかり拾われたのがガンダムユニコーン

73: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:45:35.37 ID:vpsvqlUj0
まあシャンクスは黒ひげにやられるまでが既定路線やろしな

84: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:50:31.44 ID:m6hBK3CTa
>>73
ここからローガープがやられるやろうし
シャンクスまでやられるか?
普通に敵として戦うやないシャンクスは

77: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:46:52.94 ID:mbAsYjMNa
そもそも全部集めないと意味がない上にその秘匿性ゆえに時の権力者が各々所有して勝手に潰しあってくれるんやぞ
放置してた方が都合ええやろ

76: 風吹けば名無し 2023/02/28(火) 14:46:44.38 ID:7CX9eFes0
カームベルトのど真ん中に捨てりゃ拾ってこれんやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677561506/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/03/01(水) 07:37:27

    世界政府「探せぇ!空白の100年の全てを各所に置いてきた!」

  2. 名無しさん 投稿日:2023/03/01(水) 12:52:25

    犯罪のにおいがする


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。