スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:25:26.92 ID:jaczZZTxp
「藤本タツキ以前、藤本タツキ以後になるかも」手塚治虫未発表原稿スクープの裏側③【延長戦】:読売新聞ポッドキャスト : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/life/podcast/20220916-SYT8T3314592/
■関連記事
・【悲報】『チェンソーマン』アニメ2巻、1479枚の模様
15: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:31:50.63 ID:odIiQ3VC0
実際影響された新人がめちゃくちゃ出てくるの凄いよな
特に革新的なことはしてへんのに
特に革新的なことはしてへんのに
3: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:26:13.53 ID:e3XTR7hf0
ドラゴン以前ドラゴン以後だったな
4: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:26:15.64 ID:85kaN0/k0
大友は自分でアニメ化したぞ
でもタツキはドラゴンに任せてしまったからな
でもタツキはドラゴンに任せてしまったからな
6: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:27:17.73 ID:e3XTR7hf0
ルックバックもドラゴンでやらん?
7: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:27:34.99 ID:W9/2qKSxa
進撃の巨人クラスの漫画だったのにアニメに粉砕された模様
17: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:32:45.96 ID:+3olbhRA0
>>7
進撃よりは普通に下やろ
進撃よりは普通に下やろ
44: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:38:19.20 ID:W9/2qKSxa
>>17
壮大な話を綺麗にまとめただけでも進撃より上かもしれへん
壮大な話を綺麗にまとめただけでも進撃より上かもしれへん
65: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:41:56.50 ID:ccMyQIhU0
>>44
全然壮大じゃないだろ…
進撃は民族問題紛争問題やったけどチェンソーはただのイカれ女が暴れてただけやん
全然壮大じゃないだろ…
進撃は民族問題紛争問題やったけどチェンソーはただのイカれ女が暴れてただけやん
11: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:29:10.75 ID:hVU3KLfkM
というか松本人志以前松本人志以後に分けられる構文を一般的にしたM-1グランプリってマジで凄くない?こんなナチュラルに使うか
198: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:43:36.41 ID:i44wIVpT0
>>11
元々はキリストやろ
元々はキリストやろ
13: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:30:06.52 ID:T+cVffjZ0
ドラゴンには“本物”を感じる
16: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:31:52.63 ID:mKFjjVhV0
なってから言えばよかったのに
20: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:33:12.35 ID:a/auNG8m0
天才って言葉はファンに便乗して広告側が使うもんとちゃうと思うわ
22: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:33:22.14 ID:rBKowbbS0
ファイアパンチってあんま語られんよな
28: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:34:43.15 ID:mKFjjVhV0
>>22
チェンソー以上にライブ感しかない漫画やけど所々好きな演出はあるで
2部よりはおもろいし
チェンソー以上にライブ感しかない漫画やけど所々好きな演出はあるで
2部よりはおもろいし
23: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:33:46.33 ID:Nqut5PA70
鬼滅風な絵も一時期増えたよな
33: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:36:00.54 ID:0TuCQc+J0
この有識者1日1回ルックバック読んでそう
34: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:36:25.42 ID:AF28HNPH0
アフタヌーンとかハルタとかも読めや
35: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:36:42.16 ID:+3olbhRA0
ワイチェンソー好きやがルックバックは過大評価やと思うわ
そんな褒めるほどの作品ちゃうやろ
そんな褒めるほどの作品ちゃうやろ
38: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:37:17.31 ID:E639laOMa
確かにサブカルマンガの流れをジャンプに持ち込んだのは初めてかもしれない
江口寿史が近いことやったけどあれは現実のファッションとか音楽だったからな
江口寿史が近いことやったけどあれは現実のファッションとか音楽だったからな
43: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:38:15.45 ID:pxBmWs1jd
車田漫画や超人ロックって滅茶苦茶影響あると思うんやけど
こういう枠組に入れてもらえないよな
こういう枠組に入れてもらえないよな
47: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:39:08.54 ID:Igh1CO9X0
筆ポキポキで草
49: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:39:20.52 ID:YioLI19a0
大ヒットした漫画家なんてみんな天才やと思うけどそれを営業に使うのはよくないかなって
雁字搦めになってるやんタツキ結局
雁字搦めになってるやんタツキ結局
39: 風吹けば名無し 2023/03/01(水) 01:37:23.89 ID:jj7wlXKhM
ドラゴンが歴史変えたのはガチやろ
あれは10年後も語られるポテンシャルある
あれは10年後も語られるポテンシャルある
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677601526/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】ホロライブ天音かなたちゃん、男NGなのに男の混じった企画に出演→共演者を避けまくり一人浮いてしまう…
- 「星野君の二塁打」が道徳の教科書から消滅へ!監督の送りバントのサインに背き、二塁打を打ってメンバーから外される内容
- 【悲報】ワンピース・シャンクスさん、泣きながら命乞いする海賊団を覇国で塵にしてしまう…
- 【悲報】ステマ規制、インフルエンサーが自主的に行った場合は対象外
- 【動画】『ゼルダの伝説 ティアキン』、空島に行く方法があまりにもご都合すぎるwww
- 【悲報】ワイ真性ガノタ、水星の魔女を受け入れられずにイライラする
- ネットの声「 PS5は普通に買えるようになったら買う」SONY「なったよ」ネットの声「そう…」
- 【動画】黒人女さんの大乱闘、ガチで激しすぎるwww
- 【悲報】手越祐也さん「ジャニーズをやめて魔法が解けてしまった」
- 2023年春アニメ、アイマスが覇権取りそうwww
コメント一覧