• TOPへ

【画像】漫画家さん、働いたことがないのがバレてしまうwww

2023/03/03 10:00 9 category - 漫画

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:18:23.14 ID:VV7WexFi00303



6: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:21:19.97 ID:+bfRk/yEa0303
大袈裟かもしれんけどこういうとこもあるんやない?

94: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:34:27.97 ID:YuRc8itm00303
>>1
サザエさんリスペクトだろ

3: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:20:22.97 ID:C58WzAl600303
平社員もモニター2個にさせて

5: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:21:01.15 ID:rEwR0oO300303
今年1番笑ったわ

7: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:21:32.20 ID:SpbDAJww00303
地獄やん

8: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:21:44.90 ID:Elj+E7kk00303
コールセンターはこんな感じ

14: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:22:25.73 ID:4uwhBLIN00303
絵はデフォルメしてなんぼやぞ

15: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:22:26.77 ID:pjyOLY0H00303
金融ってこんな感じやろ
ワイのとことにてる

17: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:22:32.37 ID:rEwR0oO300303
本体なくて草

26: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:23:56.28 ID:qH3JgTd/00303
>>17
本体は足元に置くんやで

32: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:25:01.21 ID:rEwR0oO300303
>>26
足元にもなくて草

18: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:23:01.37 ID:Wpc0g8lOd0303
これって誇張表現してるだけやろ

19: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:23:02.03 ID:OrNYnRxPM0303
詰め過ぎなだけでこんなもんやろ

21: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:23:37.15 ID:2LcqaYsvd0303
大体何人かは席外してるからこんなきっちり詰まらないって程度でそんな可笑しくないやろこれ

23: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:23:40.20 ID:rEwR0oO300303
パソコンなくて草

24: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:23:48.84 ID:X5UCbnAd00303
マウスないやつが結構いる

364: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 08:31:28.25 ID:QJzFe+Zr00303
>>24
外資コンサルはマウス使わないぞ

25: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:23:50.74 ID:b5DNAHxv00303
コルセンはほんまにこんなんやった

28: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:24:01.37 ID:iLiWI0L800303
息苦しさの表現なんだよなあ…

30: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:24:13.23 ID:aGfr7L3n00303
コルセンこんななん?
隣のやつの声丸聞こえやん

35: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:25:16.53 ID:GuCudY9s00303
編集部はこうなんやろ

42: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:26:30.40 ID:rEwR0oO300303
マウスどこに繋がっとんねん草

46: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:27:40.77 ID:kbO8OFvz00303
ガチブラックなんやろ(適当)

56: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:29:12.13 ID:BjdSZWAU00303
ワイの職場大体こんな感じやぞ

63: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:29:54.12 ID:Hw6EZSRk00303
どう見ても昭和やけど現代の話なのどうにかならんのか

76: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:31:20.73 ID:+tS5Mxn300303
みんな大好きステーションバーの漫画やん

50: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 07:28:22.07 ID:4DG9jpaud0303
昭和の中頃はこんなもんやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677795503/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/03/03(金) 10:08:08

    オレオレ詐欺の事務所ってこんな感じのイメージやわ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/03/03(金) 10:33:39

    漫画家なんて学校卒業したらアシスタントするか同人行くかとかやからな
    そんな奴らがポリコレアフロなんかの漫画内で社会人に説教かますとかいうクソ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/03/03(金) 11:03:13

    ネタとして書いたんじゃないの?w
    あ、でももう少し小規模なオフィスで似た環境で働いた事あるよ。ただ、その場合は後ろ合ってる人同士の椅子を少しずらすように配置して若干かわすようにするんだ。
    そうしないと人の出入りすらできないからなw

  4. 名無しさん 投稿日:2023/03/03(金) 11:22:50

    なお
    『こづかい万歳』のオフィスがあまりにも密すぎる→実際にこの密オフィスを経験した人の声が集まる
    ttps://togetter.com/li/2091904

  5. 名無しさん 投稿日:2023/03/03(金) 11:49:20

    席離れるだけで一苦労だろうに休憩スペースだけはしっかり余裕あるの面白い

  6. 名無しさん 投稿日:2023/03/03(金) 12:07:44

    昭和はパソコンが無いから一人当たりの机の面積が広いんや
    そこに書類が束で乱雑に置かれて半ば埋もれてるのが普通だった

  7. 名無しさん 投稿日:2023/03/03(金) 15:10:18

    映像でしか見たことないけど、昭和でも流石に片方が椅子下げられるぐらいの広さはあったわ、これだと椅子下げる事も出来んから脱出不可やんけw

  8. 名無しさん 投稿日:2023/03/03(金) 15:44:05

    居心地の悪い窮屈なオフィスを表現してるコマだからこれでええやろ

  9. 名無しさん 投稿日:2023/03/04(土) 12:39:08

    漫画家なんて学校卒業したらアシスタントするか同人行くかとかやからな
    そんな奴らがポリコレアフロなんかの漫画内で社会人に説教かますとかいうクソ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。