• TOPへ

【悲報】酪農家「毎日17万円分の牛乳を捨てています。とても辛いです…」

2023/03/06 00:22 11 category - 食べ物

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:36:53.86 ID:89OMrVS50



【酪農危機】生産抑制で生乳を排水溝に…1日17万円分も廃棄しなければいけない酪農家の苦悩「毎日捨ててます…とてもつらい状況」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8f464a4bf1b0473f40a27b8d20d161e1db1540

■関連記事
【悲報】日本さん、牛乳を捨ててコオロギを食べようとしてしまうwww



5: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:37:49.12 ID:d2rueY6e0
こうろぎのかわりに飲めばええんちゃうか

3: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:37:16.43 ID:wuWZKSKna
値下げしろ

19: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:40:30.05 ID:89OMrVS50
>>3
牛乳が安くなればその分多く飲むかと言えばそうでもないだろ

24: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:41:04.16 ID:ybyIP9uR0
>>19
チーズとりあえず作りまくればええやん

6: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:38:06.33 ID:1ssA5ugA0
タンパク質いっぱい無駄にしてんじゃん

7: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:38:08.53 ID:6F/5ErHL0
酪農家の都合じゃん

8: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:38:09.03 ID:Or+RIihm0
じゃあ薄利多売路線に変えろよ

10: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:39:03.04 ID:8dyYkbo60
バターがないとかなかった?

12: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:39:13.63 ID:gWb/wM+H0
ワイめっちゃ飲んでるし
牛乳屋さん頑張ってほしい

13: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:39:19.79 ID:OcrweHgo0
補助金、毎日25万以上出てるんやなかったか

15: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:39:53.99 ID:uQ/MGwsGM
ワイの月収やん

23: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:40:58.79 ID:gZt8gVmz0
でもお腹壊しちゃうよね?

27: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:41:16.04 ID:71VJr8hp0
みんなもっと買え😡
家でヨーグルト作れ😡

28: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:41:16.96 ID:K0RO3O1t0
需要以上に商品を作ったら廃棄するのは当然やろ?

なんで酪農家だけが被害者面してるの?

34: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:42:04.33 ID:B4vTp9Z10
>>28
商品を作ったら
というよりは、乳牛って乳搾ってやらんとそのうち病気になったりするから、作らざるを得ないんだよな
やから無駄なもんをそれとわかって作ってる訳やないんやで

30: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:41:22.56 ID:GDH7vuIv0
プロテイン安くできるやん

35: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:42:17.35 ID:Gvq6yS1H0
豚に飲ませたらどうや?なんでも食うし

37: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:42:21.26 ID:V5wYq1DU0
チーズとかバターとか安く売れよなんぼあってもええやん

42: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:43:05.04 ID:B4vTp9Z10
>>37
それいうならお前が牛乳買って家で作ればええやん

152: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:54:16.51 ID:h/XzZq3q0
>>42
ただのアドバイスなのにお前がやれは理不尽過ぎるやろ

38: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:42:54.32 ID:PrEz1JIca
牛乳はパンに多くは混ぜれないから…

39: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:42:57.36 ID:jS1CqUe8M
っぱコオロギよな!

41: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:43:03.15 ID:b/QLB1xR0
食糧危機なのに捨てまくる矛盾

44: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:43:18.33 ID:op0bqSxM0
みんなで陸エビを食べよう🦐

45: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:43:20.15 ID:QFv3lNeI0
余った分をサプリメントとかプロテイン関係に出せないの?

47: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:43:28.49 ID:vGs1nEz+M
自分とこでチーズ作れんのか?😡

50: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:43:52.54 ID:ZXTlGcv0M
コオロギ辞めて脱脂粉乳に補助金出せよ

53: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:44:02.10 ID:RfojkWxW0
安く売りゃ買うやつ増えるのにそれしない理由ってなんかあるんか?

66: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 16:45:12.14 ID:9/HkIezM0
じゃあワイの家に送ってくれや
送料とお気持ちくらいは出すで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678001813/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 00:36:22

    バター無くて困ってた時になにかしてくれたのか?
    ホクレン部長「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんですよ」

  2. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 02:00:27

    食用油が高騰してんだからバターにして市場を助けろや

  3. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 02:09:58

    これでコオロギ叩いてる連中さぁ
    じゃあお前らが助けてやれば?w食品ロスとかお前らが買えば解決だな。良かった良かったw

  4. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 02:33:15

    元々保護されまくってるから生産調整にも応じてるだけじゃねーの?

  5. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 02:58:36

    この手のは野菜しか食べない人たちの影響が強い。
    あの手の人たちの基準では、食虫もギリいけるらしい。

  6. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 03:14:02

    捨てたほうが儲かるとかいう歪な状態やからな
    コオロギも建前だけ並べて食わせたほうが儲かるからや

  7. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 04:21:13

    余るなら安く売れよ

  8. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 04:35:47

    安くしろは無理だよ
    特に長期的に見た時の損失が大きくなりすぎる

  9. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 08:37:15

    牛の健康維持のためにやってるなら、そりゃ必要経費だしじゃんじゃん捨てればいいじゃない

  10. 名無しさん 投稿日:2023/03/06(月) 13:39:46

    無料で配れよ
    もうそういう時代なんだよ

  11. 名無しさん 投稿日:2023/03/10(金) 12:45:59

    税込み250円300円だもんな今


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。