スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:21:07.92 ID:rktl17IN0
未だに1番評価されてるゲームがゼルダBotWとエルデンリング
オープンワールドに洋ゲーみたいな濃密なストーリーが無くてもただフィールドを歩き回ったり敵を倒しまくるのが面白ければそれでいい模様
オープンワールドに洋ゲーみたいな濃密なストーリーが無くてもただフィールドを歩き回ったり敵を倒しまくるのが面白ければそれでいい模様
2: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:21:48.91 ID:rktl17IN0
いまだにストーリー体験とかに拘ってる洋ゲーのメーカーは反省すべきちゃうか……
5: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:23:01.28 ID:87qRpXZ90
ストーリーすごくねーよSkyrimとか
ただ情報量と言語化、文章化の量が大量過ぎるだけ
ただ情報量と言語化、文章化の量が大量過ぎるだけ
7: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:23:51.47 ID:rktl17IN0
洋ゲー「オープンワールドだけどマーカーぽちっ!寄り道してもいいけどマーカーに沿ってストーリー進行させてね!」
オープンワールドの意味あるんかこれ…
オープンワールドの意味あるんかこれ…
9: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:25:04.06 ID:rktl17IN0
和ゲーみたいにゲーム体験を優先すべきやろ…
15: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:29:50.49 ID:LYNZ2nmna
イッチゲームエアプやん
良質なゲーム体験提供できないからストーリーに逃げとるんやで
良質なゲーム体験提供できないからストーリーに逃げとるんやで
16: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:30:25.47 ID:bmaia/nR0
オープンワールドの醍醐味って
強い敵がいたら
崖の上から倒すってことができることじゃないの?
強い敵がいたら
崖の上から倒すってことができることじゃないの?
21: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:35:00.88 ID:Qrr+bumgp
なんかこう一本道で濃密な運命と向き合うストーリーとかがないんは分かるけど
Skyrimとかはその世界を構成する要素全てがストーリーと言い換えてもええからそう考えたら重要な要素やけどな
Skyrimとかはその世界を構成する要素全てがストーリーと言い換えてもええからそう考えたら重要な要素やけどな
51: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:58:16.00 ID:yp8TzZ0Yp
>>21
世界観を凝るのはスカイリムやエルデンみたいなテキスト的なのとブレワイみたいなゲーム物理的なので分かれるのかな
世界観を凝るのはスカイリムやエルデンみたいなテキスト的なのとブレワイみたいなゲーム物理的なので分かれるのかな
24: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:35:54.45 ID:d6NCyfhKa
グラビティデイズとかいう神ゲーやっとけよ
25: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:36:28.45 ID:KlqkKxDt0
へぇーでも一番売れてるのは原神だよな?
26: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:36:41.45 ID:zIA4YJgCd
オープンワールドの醍醐味ってフラフラ歩いてたら自分しか気付いてないようなスポットを見つけたり
ランダムイベントの連鎖で面白いシチュエーションに出くわしたりってところだろ
ランダムイベントの連鎖で面白いシチュエーションに出くわしたりってところだろ
28: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:40:01.24 ID:Qrr+bumgp
地形ハメがオープンワールドの醍醐味とか体験が表面的過ぎて悲しすぎるわ
29: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:41:28.89 ID:yG//xP8Ad
エルデンリングってほぼ進行上必須みたいな強化アイテムとかをご丁寧にピンポイントに配置してるから
寄り道のはずのダンジョンがぜんぜん寄り道になってなかったな
寄り道のはずのダンジョンがぜんぜん寄り道になってなかったな
32: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:43:29.33 ID:JoDGM3VYa
日本のオープンワールドってブレワイ以外になんかあったっけ
34: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:45:42.99 ID:xVAzRpeKd
>>32
最高傑作で言えばデスストやろね
ついでエルデン
最高傑作で言えばデスストやろね
ついでエルデン
35: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:46:34.67 ID:EXqtLXf+M
>>34
デスストは小島信者以外褒めてねーぞ
デスストは小島信者以外褒めてねーぞ
33: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:43:31.64 ID:wWYlhfBb0
そういやSkyrimもオブリからクエスト劣化したとか叩かれてたなあ
37: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:48:28.68 ID:p0MrJhzcp
ストーリーも良くてゲーム性もいいゲーム作れ
38: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:49:18.27 ID:6WXDtj410
尚GOTY最多はストーリー重視のwitcher3
39: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:51:03.86 ID:ML1TSwY10
ストーリーが悪いだけで駄作判定されてるRPGも山ほどある一方で
ストーリーなんてほぼないRPGが名作判定されてたりするのなんなんやろな
ストーリーなんてほぼないRPGが名作判定されてたりするのなんなんやろな
55: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 09:07:05.74 ID:f3LllLr+a
>>39
どっちも賛否あるってだけやんけ
どっちも賛否あるってだけやんけ
45: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:56:24.58 ID:yp8TzZ0Yp
gowみたいなのが1番ってよく分かんだね
54: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 09:06:52.84 ID:yp8TzZ0Yp
オープンワールドの次の潮流、出てこない
56: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 09:07:33.54 ID:SP+4kG4H0
対馬はオープンワールドじゃなくてストーリーとキャラクターの評価やんけ
57: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 09:08:52.78 ID:YNhwahDZp
キングダムハーツ2が1番楽しい
36: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 08:48:10.59 ID:RfRnH1b10
今時オープンワールドを叩き棒にするなんて日本人くらいちゃうの
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678058467/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】AI絵師の正体、めちゃくちゃヤバかった模様…
- 【悲報】へずまりゅう、結婚式場の当日ドタキャンにブチギレ「何も謝罪もない。妻はショックで倒れた」
- 【動画】闘犬ピットブル、ドックショーで暴れだして柴犬をボコボコにしてしまう…
- 【悲報】ガンダム水星の魔女、円盤売上推定5293枚という微妙すぎる数字で終わる
- 【訃報】たぬかなさん、父の死去報告
- 【悲報】京大卒業式のゼレンスキーや寿司ペロのコスプレ、職員がブチギレてたwww
- 【画像】『ゼルダの伝説 ティアキン』のプレイ動画、ガチで神ゲー確定www
- 【画像】独占配信がアニメに与える円盤への影響、サマータイムレンダで判明してしまう…
- 【悲報】ぼざろ作者「打ち上げ楽しかった!(深夜2時にツイート)」
- 【悲報】乃木坂46アイドルに職権濫用ツイートした東京藝大のスタッフ、クビになってしまうwww
コメント一覧