• TOPへ

【動画】少年サンデー「葬送のフリーレン」のアニメ監督、ぼざろ斎藤さんで覇権確定へ

2023/03/08 20:00 0 category - アニメ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:37:52.95 ID:K/Jm4Ohp0





3: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:38:55.31 ID:8tLfxbSe0
監督からして覇権やろこれ

2: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:37:59.74 ID:K/Jm4Ohp0
やったぜ

7: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:39:51.38 ID:RYsBhza80
序盤ならおもろそう

11: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:40:45.06 ID:7neYRgxh0
これやたら持て囃されてる気がするけど原作人気なの?

17: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:41:29.87 ID:c+0uWxvs0
>>11
ぼっちよりはおもろい

15: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:41:16.01 ID:VQGm608hp
ドラゴンに向いてる作品だと言われてたのに…

16: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:41:25.29 ID:KpAMhqrG0
アニメ監督ってどのくらい作品において関与するのか分からんわ
演出とか脚本とか絵コンテとか別におるわけやろ?

69: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:57:20.04 ID:DWO4m2Q60
>>16
ほぼ全てや
作画集めるのも監督の人脈やし(🐲の強み)
脚本絵コンテ演出の方向性決めてOK出すのも監督やし絵コンテも脚本も演出も監督自身が担ったりする

98: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 17:06:53.21 ID:t2thNBSR0
>>16
脚本畑から監督になった人と演出畑から監督になった人は当然立ち位置も違うんやないの?
脚本畑から監督なった人って少ない気がするけど

22: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:42:28.30 ID:RqnHam3OM
試験とかマハトとかでダレそう

43: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:47:35.90 ID:lUoqI4rm0
>>22
試験まで行くわけないと思うわ
試験編やったらどうやったって尺がおさまるわけが無い

26: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:43:22.31 ID:6hdBlOMB0
漫画しょっちゅう休載してるよな
原作のせいなのか作画のせいなのかわからんけど

27: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:43:35.31 ID:bTpfk2WVd
月一ぐらいでちょうど良さそう

28: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:43:46.02 ID:ylKv1HisM
過去編始まってから休みまくってるよな

29: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:43:46.29 ID:ksSTrYPoa
でもフリーレンってぼそぼそ喋りそうなキャラよな

31: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:44:17.31 ID:Hc6c/RkU0
音楽もすごい
シンフォギアの曲とか作っていた人やん

33: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:44:22.79 ID:KxPgzK3dd
ぼざろの監督は優秀だからな

46: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:48:10.23 ID:7BqFG1920
ぼっちざろっくは別に映像的に優れてるところはないからどうなるか不安だな
動きの少ない画で説得力を出せるセンスがあるだろうか

47: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:49:39.67 ID:RqnHam3OM
いうても1期で終わるようなクラスの作品でもないやろ

52: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:50:19.91 ID:3RRi7ekt0
アニメ範囲まではおもろいやろ🙄

55: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:51:03.40 ID:RQRjeoma0
これこそドラゴン合ってるだろ

58: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:53:23.57 ID:S9r2eWqZ0
戦闘シーンがヌメヌメ動くなら期待できるけどな

68: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:57:14.48 ID:5qWAxxdfp
1話からアニメ化するならめちゃおもろいとこだけやれるやん

78: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 16:58:47.17 ID:0rehQkwy0
あの淡々と進むマンガをどうアニメにするのか
絵が綺麗なだけで戦闘シーンも迫力ないし全く盛り上がるところがない

84: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 17:00:51.37 ID:sSsC7mZYa
>>78
迫力ある戦闘シーンにすれば鬼滅みたいにいけるかもしれない

96: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 17:05:39.42 ID:cJtkSEo8r
けろりら…ぷいきゅあ原画
斎藤監督…フリーレン監督
吉田脚本…朝ドラ「虎に翼」脚本
はまじあき…配信で承認欲求を満たす日々




二期が遠のいてゆく……😭

102: 風吹けば名無し 2023/03/08(水) 17:08:16.53 ID:9n350cGSr
この漫画ヒットさせたらほんまもんの天才やわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678261072/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。