• TOPへ

e-Sports「世界中で流行りまくってます」←日本だけこの流れに乗らなかった理由www

2023/03/09 16:30 10 category - ゲーム雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:00:07.01 ID:K2dq3a9wd

13: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:02:41.29 ID:q3XmOzlRd
世界中で大盛り上がりなのに日本だけおかしいやん

4: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:00:53.57 ID:lPMdAi5id
完全に取り残されたな

5: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:01:09.23 ID:TenimFuV0
どう足掻いても韓国兄さんには勝てないんだ

6: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:01:10.74 ID:oD0tkGhL0
言うほど流行ってない

8: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:01:42.44 ID:bw9O0Xsad
世界中が熱狂してるのにな

9: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:01:46.78 ID:N5swSAZWa
実際は世界でも其れ程流行ってないぞ

11: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:02:06.47 ID:oeyona8Cd
もうビッグコンテンツだよな

14: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:02:42.87 ID:Ieuei+Rw0
優勝賞金

56億円…【サッカー】ワールドカップ
13憶円…【競馬】サウジカップ
7.2億円…【eスポーツ】lol
4.3億円…【サッカー】女子ワールドカップ
3.3億円…【eスポーツ】フォートナイト
1.5億円…【eスポーツ】シャドウバース
1.4億円…【eスポーツ】ストリートファイター6
1.4億円…【やきう】WBC

15: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:02:54.83 ID:a3rhfnTDd
韓国だけで流行ってそうw

21: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:03:26.91 ID:huZLaMOhd
流行ってないのまじで日本だけなんだよな

22: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:03:56.17 ID:oD0tkGhL0
任天堂が媚売らない有能でよかった

23: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:04:01.91 ID:xFccpl2a0
日本は対戦系のゲームが人気ない

24: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:04:25.64 ID:igChsNeGd
先進国どこも流行ってるらしいね

30: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:05:08.22 ID:uC9OStrf0
中抜き要素がなかったんやな

46: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:09:03.34 ID:TenimFuV0
FPSもブラジルの方が強い現実

48: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:09:46.57 ID:6FIr/kp30
ゲーム実況みたいなのは人気あるし方向性が合わんのやろ
上手い人が競っとるの見るより普通に遊んどるの見るほうが楽しい人間が多い国なんちゃうか?

49: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:09:58.43 ID:D2Ld2tf7p
韓国兄さんっていつも日本の先を歩んでるよな
流石だわ

58: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:11:30.82 ID:kY6GcFRA0
金にならんからやろ
同接がいくつとか再生数がいくつとか誇ってるけど金落とさん弱者男性が数だけ揃ってたってスポンサーするうまみないもん

71: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:15:00.99 ID:6xX4PYc90
>>58
これがすべてよな
無料ゲーに吸い付いて居場所作ってる奴らいくらいてもゼロなんよ
ストリーマーも詐欺みたいなのばっかやし

60: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:12:09.57 ID:pwSKTmEp0
需要がないから以外に何かあるんか?

62: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:12:24.56 ID:oD0tkGhL0
任天堂が正しかった

66: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:13:46.80 ID:s0JrqB2a0
そらストリーマーは結局YouTuberのゲーム特化版みたいなもんでしかないし
喋れたら人が付いてくることはあるやろけど

67: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:14:12.57 ID:3K6do+COd
実質海外じゃeスポーツ選手はWeeaboo扱いされてるけどな日本関係ないのに

68: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:14:13.39 ID:w2kE3jYPx
さすがの日本人もゲームみて盛り上がれるほど陰キャじゃなかったんやろうね…

70: 風吹けば名無し 2023/03/09(木) 05:14:57.27 ID:YwbNjnBq0
「ゲーム大好き!」
「でもガチでやるのはちょっと・・」

結局はこれやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678305607/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/03/09(木) 16:35:38

    新しいこととにかく潰そうとするからや
    コオロギとかな

  2. 名無しさん 投稿日:2023/03/09(木) 16:44:36

    その選手がブサイクチー牛だったからだろ。
    日本は選手がイケメンじゃないとどんなスポーツも流行らないぞ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/03/09(木) 17:22:56

    上の世代がハドソンのゲームキャラバンなどのせいで「子供向けゲーム大会」イメージが抜けきらないから

  4. 名無しさん 投稿日:2023/03/09(木) 18:17:17

    ※3
    何年前の話してんの…?

  5. 名無しさん 投稿日:2023/03/09(木) 18:34:41

    海外はゲーム好き達が情熱を持って盛り上げてる
    日本は利権と中抜きにしか興味ないクズどもが群がったせいで失敗した

  6. 名無しさん 投稿日:2023/03/09(木) 19:04:22

    陰キャの視野で流行り廃りを認識出来る訳無いじゃん

  7. 名無しさん 投稿日:2023/03/09(木) 19:33:14

    ポケモンの大会とかずーっと昔からやってるのに見ない振りうまいっすね

  8. 名無しさん 投稿日:2023/03/09(木) 19:50:12

    カプコンが意味不明な言い訳しながら中抜き団体作って水ぶっかけるまでは流行りかけてたじゃん

  9. 名無しさん 投稿日:2023/03/10(金) 03:09:53

    >>5
    >>49
    祖国から取り寄せたトンスルの飲みすぎ

  10. 名無しさん 投稿日:2023/03/10(金) 12:36:43

    確か中抜き企業が元々ゲーム好きでそういう企画やってた人を追い出したんだっけか


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。