• TOPへ

【画像】職場の解雇通知、心を折りにくるものだった

2023/03/11 12:30 4 category - 学歴・就職

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:17:58.21 ID:dhEQee1y0
こんなん立ち直れんやん



2: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:19:22.39 ID:roFUigUd0
そらもうバッキバキよ

3: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:20:24.83 ID:r0sxnb8Ba
派遣やろ?

4: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:21:21.23 ID:roFUigUd0
ちゃんと働いた分金くれるだけ優しい

5: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:23:02.64 ID:3TwAdBBz0
依頼した仕事忘れるとかやべーやろ

7: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:23:55.87 ID:x+K6Itt10
働いてるだけえらい

8: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:24:50.23 ID:ifzvf/rG0
キチンとした会社やな

10: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:25:19.58 ID:MY7+c5ab0
理由告げずに解雇だとそれはそれでバトルになるからな

11: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:25:51.49 ID:BSbVtxZj0
こういうゲェジの首切れる会社ってほんま優秀

ワイくらいの大企業になるとくびきることすらできん
ほんまイライラする

12: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:26:14.42 ID:Cms7W+C90
ワイやんけ

13: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:26:16.14 ID:P3ce2qC+a
仕事忘れるのはさすがに

14: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:27:07.97 ID:OXdsocTna
仕事覚えるのが遅いのはしょうがないとして期限守らないのと忘れるのはヤバいな

15: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:27:09.99 ID:RSfetCEv0
不当解雇やぞ

16: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:27:47.45 ID:9YwtS0LH0
大企業だとクビ切れないから専用の部署あるよな

42: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:36:36.06 ID:brAfPe660
>>16
ワイの部署がそれや

19: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:28:34.17 ID:YHejPTTD0
まあ一ヶ月分給料支払われるから問題ないな

20: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:28:51.27 ID:ZsRPhkB50
日本でも簡単に首にできるんやな

30: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:32:33.94 ID:mPoKk/R/0
>>20
アメップがフリーダムなだけで
わーくにの解雇のしやすさは他国とそこまで変わらんらしい

22: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:30:53.51 ID:ifzvf/rG0
理由があって再三の指導したにも関わらず改善の見込みが無ければ解雇できるで
後で争いになった時のために記録も詳細に残しておく
ワイ人事もやってるけどちゃんとした手順踏んでるわ

24: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:31:14.14 ID:WHqlqrYM0
ワイやん
7、8個仕事振ってきてキャパオーバーなのに今までの資料も手直ししろとか言ってきてできなくなるわ

26: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:31:25.05 ID:lz5729SU0
試用期間やろ

27: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:31:39.66 ID:rsKo0Y6Z0
何やったらこんな言われるん

46: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:37:26.34 ID:YXVDIQVaa
結構ガッツリ書かれてて草
もっとぼかすもんやないんか

17: 風吹けば名無し 2023/03/11(土) 10:28:17.31 ID:D946H6MPa
ワイの部下にこういうのおるわ
早よクビにしてくれや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678497478/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 幸せの包丁さん🔪🔴 投稿日:2023/03/11(土) 12:53:26

    Twitterのコメントって立ち直れないとか感想文はすぐ被害者風に話すのに根本的な中身に触れて話さないのは何故かしら。
    この事例の経緯は雇用条件も大きく関わること。それを考えて判断できないのね。

    アルバイトなら突発的な減給もあるし。派遣や契約社員なら、契約打ち切り。
    仕方ないかな。外部の人なのよ。
    使用者の裁量は大きくなる。
    で、今回これが正規の常勤雇用なら企業都合退職或いは不当解雇の範囲の事例。見えない情報の中身だから、文面以上に事実関係はあるでしょーけど。一筆で決まる話じゃないかしら。

    正職でも生え抜き新卒雇用と中途採用でも、こちらは法的内容ではないけど、昇進含めた扱われ方が変わるのよね。

  2. 名無しさん 投稿日:2023/03/11(土) 13:42:03

    そんな小難しい話誰も求めちゃいない
    大衆が求めるのは企業が痛い目に合うスカっとジャパンのみ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/03/11(土) 13:56:48

    こういう無能雇った時点で企業は痛い目にあってる
    採用するだけでも金はかかるんだ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/03/11(土) 15:26:26

    仕事ができない無能で解雇と書きたい


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。