• TOPへ

【朗報】撮り鉄の専門養成学校、ガチで爆誕www

2023/03/13 08:00 3 category - オタク

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:06:54.97 ID:EjNgV6Xr0


日本初「プロの鉄道カメラマン」を育てる専門学校が誕生へ…授業内容や“プロとしての需要”を担当者に聞いた 
https://news.yahoo.co.jp/articles/464729320128c66801823e4ed6881815745511db


■関連記事
【動画】撮り鉄、駅員に注意され逆ギレ「どれだけ待ったと思ってるんだよ!」



21: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:17:01.06 ID:2a+u1xFg0
かっこええやん

6: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:08:45.99 ID:5ov2KAZO0
弱者男性から金を搾取するのはやめろ😡

10: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:10:07.77 ID:JHm3cdlT0
みんなで同じ構図の写真撮る勉強すんのか?

12: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:10:58.15 ID:ZtQsbUit0
変な専門学校増えすぎやな
大学じゃ稼げなくなってるせいかしらんけど

まあこういうのは小中でやったほうがよくね

13: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:11:10.25 ID:fRJ7FHQ3M
隔離政策や

15: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:12:14.14 ID:laQzaUN4a
専門学校って国家資格取れるとこ以外ほんま情弱ビジネスよな

19: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:14:59.49 ID:5ov2KAZO0
>>15
「元不登校引きこもりの息子が学校に通ってくれてうれしい」って需要がほとんどやないか

49: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:56:02.73 ID:8So9wIcjd
>>15
国家資格もピンキリやろ

18: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:14:27.21 ID:3nXjTJn20
マジで発達の受け皿だろ親は逆に感謝してるよ

20: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:16:45.50 ID:JYmKmfdw0
eスポーツ専門学校みたいなもんか

23: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:18:44.22 ID:w1B0lpRr0
地元にいた撮り鉄は親には学校行くふりして電車撮りに行ってたらしくて出席足りずに高校やめてた
そういう人の受け皿になるんかな

24: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:20:10.56 ID:PuSkXcHL0
声優専門学校みたいなもんやろ

26: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:23:20.38 ID:3Zc0+m830
元々嫉妬が多い趣味やし絶対撮り鉄学校は当たり前になるやろな

28: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:26:15.05 ID:3CBETOLI0
ほっといたらレンズに金出すんやからその分取ってマナー叩きこんだらマシやろ

29: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:27:36.33 ID:vr0YKyiT0
そもそも写真の専門学校も行くもんやないで
専卒の子たちマジで使えんわ

31: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:27:58.62 ID:itQj6V4H0
ここの講師とか地獄だろうな

33: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:30:12.73 ID:YUGUNbZR0
まずはネットリテラシーと常識から勉強したほうがええんちゃう?

34: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:30:15.49 ID:NifJLaf3M
ここからどうやって就職率90%!とかに持っていくんだろう

35: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:30:40.81 ID:39qxmRO50
オープンキャンパスという名のオフ会でマウント合戦はじまりそう

44: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:41:59.73 ID:JOr9aKVDa
ええんじゃない
ちゃんと人としてのモラルを教育せんと

46: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:51:21.85 ID:aPW8Fyg40
マーケティングとか学ばせてて草
黒やん

48: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:54:26.26 ID:oHLpEHCo0
でんちゃっちゃ定期

36: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 03:30:43.60 ID:vbwWLh7B0
鉄道の写真撮るのが同じだけで撮り鉄とは違う人種やろこれ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678644414/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/03/13(月) 09:54:09

    >鉄道の写真撮るのが同じだけで撮り鉄とは違う人種やろこれ
    プロなら自分で魅せる構図を撮れなきゃならない
    既存の構図の猿真似しかできない撮り鉄には無理だな

  2. 名無しさん 投稿日:2023/03/13(月) 10:50:02

    撮り鉄って別にプロの撮影がしたいんじゃなくて同じ構図撮りたいだけだから需要ないだろ
    いい土地確保して金毟った方がいい商売になりそう

  3. 名無しさん 投稿日:2023/03/14(火) 09:11:56

    撮り鉄専門学校卒なんて言いたくないな。カメラマン専門学校と言った方が怪しまれないか。


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。