• TOPへ

【悲報】ゲームセンター業界ガチで終わる 格ゲー、レースゲー、音ゲーなどが衰退

2023/03/16 00:00 2 category - ゲーム雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:39:40.90 ID:MiC80ivG0Pi
2000年(平成12年) 13,734軒
2001年(平成13年) 12,742軒
2002年(平成14年) 11,499軒
2003年(平成15年) 10,759軒
2004年(平成16年) 10,109軒
2005年(平成17年) 9,515軒
2006年(平成18年) 9,091軒
2007年(平成19年) 8,652軒
2008年(平成20年) 8,137軒
2009年(平成21年) 7,662軒
2010年(平成22年) 7,137軒
2011年(平成23年) 6,548軒
2012年(平成24年) 6,181軒
2013年(平成25年) 5,772軒
2014年(平成26年) 5,439軒
2015年(平成27年) 4,856軒
2016年(平成28年) 4,542軒
2017年(平成29年) 4,381軒
2018年(平成30年) 4,193軒
2019年(令和元年)4,022軒
2020年(令和2年)3,931軒
2021年(令和3年)3,882軒


3: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:40:02.09 ID:wxXKOvDGrPi
音ゲーだけは何が面白いのかわからん

112: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:51:36.65 ID:Rg5ytCfm0Pi
>>3
むしろ音ゲーだけで持ってる業界やろ、ゲーセンって
格ゲーとか家一択すぎる

4: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:40:07.44 ID:0Skbj4H70Pi
クレーンゲームとメダルゲームで何とか生き残ってる印象
ビデオゲームメインの所なんてもうそんなに残って無さそう

14: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:41:14.37 ID:wxXKOvDGrPi
>>4
アンチ乙
プリクラもあるから

6: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:40:19.62 ID:mU+65n5q0Pi
ぼったくりクレーンゲームだけが残った模様

7: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:40:32.83 ID:t0SAkHKG0Pi
溜まっているコインがゴロッと落ちるのが楽しい

9: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:40:44.49 ID:GyAHKBFJ0Pi
音ゲー以外人いるの見たことない

13: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:40:59.89 ID:i7BKZuDX0Pi
レトロに特化したゲーセンは何とか残してもらいたい

15: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:41:14.58 ID:XLU/vAOMdPi
昔ゲーセンでバイトしてた所潰れちゃった

17: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:41:24.50 ID:VkHxRh940Pi
ショッピングモールに併設されてるクレーンゲームだらけのゲーセンは黒字だぞ

19: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:41:30.89 ID:Z77yOPh3pPi
電気「急に価格2倍になるンゴw」

20: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:41:39.12 ID:n5vPYauh0Pi
今までが多すぎたんやろ

26: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:42:18.16 ID:h58P/1u30Pi
>>20
個人経営でやってる所はホンマ消えたよな

21: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:41:42.23 ID:5+IFmkPN0Pi
クレーンゲームも
もう今はオンクレアプリがいくつもあるしいらんやろ

23: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:41:50.42 ID:jcakgfOj0Pi
地元のレトロゲーセンはもう平日電気落としてるわ
やりたきゃ言ってくれみたいな感じ

24: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:41:56.92 ID:Yi+W8oLD0Pi
昼間ゲーセン行くと老人が台掛け持ちで大量にメダル抱えてる

あんなのされたら店儲からないだろうなぁって思いながら見てる

25: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:42:09.04 ID:EptQofrDdPi
元々終わる言われて緩やかな死を迎える感じやったけどコロナで即死したな

27: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:42:40.45 ID:srpsRFwN0Pi
最近は洗濯機も設置してるのを見かけるようになった
子供が待ち時間にゲーム


57: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:45:46.22 ID:qu4IKc4YHPi
>>27
コインランドリーとゲーセンは相性良いと思うわ数十分はどうしてもかかるしな
待ってる間に買い物するか家が近いなら帰る人も居るくらいだしな…

142: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:54:22.36 ID:+f2Bq39+dPi
>>27
セガの洗濯機じゃなかった

161: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:56:14.88 ID:Sr2ZgOg/0Pi
>>27
maimaiじゃなくて本物の洗濯機?

255: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 17:04:17.61 ID:/iw1hWc70Pi
>>27
絵面がゲームよりおもろい

515: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 17:27:19.90 ID:7kjeIht/dPi
>>27
これ考えたやつ頭ええな

31: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:43:03.06 ID:SfndHeSE0Pi
デートでついでに寄ってるやつばっかだしな

32: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:43:05.94 ID:pyBRtHu10Pi
消費税が一番辛いわ

35: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:43:28.57 ID:5gDdGrvD0Pi
コロナ以前からガンガン店舗減っとるんやな

36: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:43:34.02 ID:RSt7zSjB0Pi
ゲーセンベガ立ちとかもう居ないんだろな

40: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:44:09.10 ID:Yi+W8oLD0Pi
no title

こういう機械が一台も置いてなくて驚く

48: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:44:35.91 ID:LttYEspc0Pi
>>40
ラストリゾートやんけ

41: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:44:12.32 ID:CvFSCBBM0Pi
セガも撤退したしなぁ

42: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:44:15.33 ID:LttYEspc0Pi
この中でも音ゲが唯一まだ盛り上がってるほうってのがすごいよな

62: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:45:54.19 ID:4DK/U3Gf0Pi
ゲーセンのバイトやけどお陰で暇すぎて楽ちんやわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678779580/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/03/16(木) 00:55:30

    家庭用もPCもスマホもゲームが充実しまくってるこのご時世にわざわざ1ゲームに100円払ってやる理由がね
    その中で残ってるのって擬似ギャンブルなメダルゲーム、リアルの景品が貰えるかもしれないクレーンゲーム、独自の筐体でプレイする楽しみがある音ゲーと、家庭用やスマホゲーと差別化できてるってのがわかる

  2. 名無しさん 投稿日:2023/03/16(木) 01:09:42

    まだ多すぎるくらい


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。