• TOPへ

【画像】政府「国民の皆さん、来年から紙幣はこれになりますのでよろしく」

2023/03/17 21:00 14 category - 雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:10:31.37 ID:/XM1LOaMr
2024年度から使用予定の新紙幣
no title


2: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:11:08.10 ID:W6YTPkko0
いや~いつ見てもダサい

8: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:12:19.77 ID:x73oCObl0
数字フォントが幼稚すぎる

9: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:12:24.53 ID:EQQt0xdU0
10000円、やり直し

12: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:13:23.56 ID:EzffpHYT0
どうせ誰も現金なんか使わないからって手抜きすぎやろ

14: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:13:42.02 ID:jOAmkkZx0
クそダサフォント定期

15: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:14:02.05 ID:n8/Ud0LFM
ポリコレの波

16: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:14:18.39 ID:5Es6HBuRd
5000円のババアがハライチ澤部に似てて草

17: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:14:32.60 ID:rMNkUAIs0
てか街の人に渋沢英作知ってますか?って聞いて知ってるってやつ3割もいないだろ

19: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:15:04.31 ID:t4cjIg8S0
人民円定期

20: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:15:09.85 ID:uUkbLIba0
うわぁほんまになるんかこれ

22: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:15:17.86 ID:qReiwSJH0
なんだいこの紙幣は?w

26: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:15:56.24 ID:4C69+/Y/M
こんなワードみたいな数字でええんか

28: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:16:02.61 ID:51k1qzkIp
諭吉って多少デフォルメされてるけどこれほぼ写真やから違和感ひどい

34: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:17:01.13 ID:y6sj1n6L0
もうほとんど現金使わんからええわ
現金ジャラジャラおじさんだけ論評してればいい

39: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:17:17.83 ID:6aYkoPTn0
一万円はもうずっと諭吉でええやろ

41: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:17:35.13 ID:5IQU59IR0
もっと絵っぽくすればいいのに
これじゃ雑コラやん

42: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:17:41.51 ID:fcN1MlGF0
野口世代やから何とも思わんかったけど漱石がカッコよすぎやろ

49: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:18:44.68 ID:wVS5bGxE0
一万円札が全然一万円感ないな

50: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:18:51.14 ID:auXVNxCp0
デザインアンケート取ってみろよ 半数以上ダサいの回答だろマジで

51: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:18:58.70 ID:9a6LWaeR0
威厳がねえわ

53: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:19:15.67 ID:svGrfERa0
世界でもこんなコラっぽいお札ないのと違うか

61: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:20:24.66 ID:BQqJNgCW0
あらゆる行政が目に見えて劣化しとるんやから紙幣デザインが劣化するのも自然な話やろ

32: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 06:16:44.32 ID:Q74EwFvG0
本当にダサイなほんまにこれになるんやろか

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679001031/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/03/17(金) 21:42:29

    日本人劣化の象徴としては丁度いいんじゃね?w
    あんな五輪開催してこんな紙幣使ってれば衰退途上の三流国家としてわかりやすいだろw

  2. 名無しさん 投稿日:2023/03/17(金) 22:08:07

    偽札対策って大丈夫なの?

  3. 名無しさん 投稿日:2023/03/17(金) 22:14:01

    今でも大して現金使ってないしどうでもいいや

  4. 名無しさん 投稿日:2023/03/17(金) 22:15:46

    知らんけど韓国みがすごい

  5. 名無しさん 投稿日:2023/03/17(金) 22:19:19

    むしろ中国みのほうが凄くない?
    1万円とか毛沢東にしかみえない

  6. 名無しさん 投稿日:2023/03/17(金) 22:25:42

    海外に合わせるしかないのにこの言われよう…
    そこまでして鎖国したいのかネット民は

  7. 名無しさん 投稿日:2023/03/17(金) 22:29:29

    サンプルだからこのフォントじゃなくてまじでこのままのフォントなんだすか?

  8. 名無しさん 投稿日:2023/03/17(金) 22:31:30

    なんで合わせる必要があんねん。
    日本の金やぞ。

    これまでも高信用度で取引されてきてるのに、
    現行同等デザインで鎖国になるわけないやろ。

  9. 名無しさん 投稿日:2023/03/17(金) 23:43:34

    ダサいし縦横比率もなんか嫌

  10. 名無しさん 投稿日:2023/03/18(土) 00:54:02

    1000円札が昔の5000円札の人に見える

  11. 名無しさん 投稿日:2023/03/18(土) 10:23:48

    デザインはダサイが製造技術は他国が真似できないほど高度

    ※1
    よう真の衰退国が母国の人間
    日本を貶す前に母国の消滅を心配したほうがいいぞw

  12. 名無しさん 投稿日:2023/03/18(土) 11:21:12

    そもそも金の流通量を減らせよ
    なんか最近また最高記録出したらしいけどそれこそ無駄

  13. 名無しさん 投稿日:2023/03/20(月) 07:45:29

    絵柄とゴシック調アラビア数字とのミスマッチが酷い
    漢数字とポジション入れ替えろよ日本の紙幣だぞ

  14. 名無しさん 投稿日:2023/03/20(月) 19:42:03

    野獣先輩コラに見えて笑う


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。