• TOPへ

【悲報】AIさん、ついに事務員やプログラマーの仕事を奪い始める

2023/03/18 19:20 0 category - 学歴・就職

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:36:03.56 ID:D+oXWx6E0


ワードやエクセルと「GPT-4」が合体 「Microsoft 365 Copilot」発表 日本のDXも爆速化?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff3ffe1ea28baa442571c0705550e3086bdc1964


AIに仕事を奪われるプログラマーの生存戦略は? 「GPT-4」に聞いてみた
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2303/17/news074.html

Microsoft、Excelやパワポに対話AI 数秒でプレゼン資料
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1653T0W3A310C2000000/

ワードやエクセルにAI、米MS 業務効率化
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238603


■関連記事
【悲報】AIさん、ついに「私はロボットではありません」を突破 人間になりすましてしまう…



27: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:41:05.85 ID:6vZ//X9X0
AIの出した答えが正しいか判斷できないと使えんやろ

7: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:37:37.40 ID:2YxgbYb00
安くしろよ
PC買い替えで一番金掛かってるのオフィスな気がする

50: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:44:03.65 ID:nEp87IXbM
>>7
普通ヤフーで100円ちょっとで飼うよね😆👮

12: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:38:46.27 ID:3slnaRkC0
確定申告もAIやってくれよ 日本中の無駄な労働減らせるぞ

14: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:39:13.25 ID:1z3aCXGZ0
検索一つまともにできないのにどれくらい使えるのか疑問
bingなんか嘘ばっかつくぞ

15: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:39:33.07 ID:jKrlbCn00
Win12にも搭載だろ世界変わるな

16: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:39:33.59 ID:JTSkCiiW0
政治家もいらない

18: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:39:49.91 ID:QemojYul0
一番やりたくないのが入力だろ
読み上げで代替できるかね

19: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:39:59.66 ID:NL9kR17pa
GPT4相当凄いからな

21: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:40:14.23 ID:YvYO5R0W0
これ使ったら解雇か給料3割りカットだろうな

24: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:40:39.28 ID:9nRBjpqg0
上司
「AIがやったので」じゃねえんだよお前が自分で確認したのかって聞いてんの!!

34: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:42:37.51 ID:lCoweSped
>>24
上司から「お前が自分で確認したのか」と聞かれたときの最適解は?って
chatGPTに聞けばええだけや

25: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:40:48.43 ID:Kwdpkqw70
会議とか調整も全部ワイの代わりにやっておいて欲しい

26: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:40:57.46 ID:EO/hymy10
知能仕事は無くならないとはなんだったのか
結局肉体労働は人間の仕事よ
知能でAIに勝てるわけない

28: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:41:12.88 ID:/JLTCdKP0
こんだけ発展しても日本の政府はいまだに箱型パソコンとフロッピーディスク使ってそう

29: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:41:48.21 ID:NiIxKWOd0
RとかStan組み込んだほうが喜ばれそう

30: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:42:04.15 ID:7Kef3/zo0
市役所とかのしょうもない仕事全部これでよくね

32: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:42:26.86 ID:fN5C5rPv0
マクロ出来るやつをプログラマと呼ぶな😡😡😡

33: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:42:34.53 ID:IfLxOZP90
人間がいらなくなるまでの辛抱だな

41: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:43:05.31 ID:6vZ//X9X0
>>33
100%信頼できるようになるのは何年後なんだ?

36: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:42:38.90 ID:zFLJk2I30
人情ありますか…?

42: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 15:43:05.43 ID:asuzVLXu0
もうあらゆる労働をAIと機械に任せて
人間は国から支給されるお金で生活すりゃええ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679034963/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。