• TOPへ

【朗報】カードゲーム界隈、まさかの『ディズニー』が参戦www

2023/03/19 07:43 5 category - ゲームニュース

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 19:58:55.96 ID:jTH3uB1F0


3: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 19:59:44.78 ID:wGuoaeD10
ポケモン、ディズニー、遊戯王、ワンピ
これもう四皇やろ・・・

7: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:00:44.88 ID:ro6234F60
とりあえず買って寝かせとけば高く売れるんだろ

79: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:13:59.11 ID:k18Ilrp10
>>7
それ目的の奴が大量に出てめっちゃ高値でトレードされるやろうな、ただ売り過ぎてプレミアとかも多くて微妙になりそう

10: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:01:21.43 ID:Vhks0pbq0
おおー
イラストええやん

13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:01:40.94 ID:9Joe3U8l0
MTGみたいでかっこいいな
正直寄せてそう

18: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:02:36.77 ID:FkzjePnB0
MTGにしかみえないわ

19: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:02:50.29 ID:aY7Cahig0
ゲームである必要ある?
集めるだけのトレーディングカードでいいだろこんなの

31: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:04:45.43 ID:u7St4jF00
>>19
ゲームの能力説明文で枠取られすぎるしな
野球カードみたいな方がカッコええよな

26: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:03:51.45 ID:ScfUnDlwM
これでDisneyの株上がる?🥺

27: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:04:20.90 ID:JEDmEOZI0
一瞬で消えて将来プレミア付きそうと見せかけてプレミア付かないパターン

32: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:05:02.82 ID:HQQPcA870
ロビンフッドて
バグズライフとかウォーリーもあるんか?

41: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:06:41.65 ID:odTqcvum0
>>32
フック船長強キャラっぽくてええやん

37: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:06:16.79 ID:ipiZTRJN0
カードデザインええやんちょっと欲しいわ

39: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:06:36.08 ID:qVON05kU0
ポケモンカードに触発されたのかな

43: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:06:54.41 ID:k5wFha5C0
リアルポリコレカードバトルが出来るじゃん

53: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:08:56.00 ID:HQQPcA870
エルサゲート以外微妙やん



67: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:11:58.96 ID:8dvH3WRl0
>>53
かなりmtgやな
飛行はないんか

83: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:14:11.79 ID:c0b1pyd50
>>53
マジックそのもので草

88: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:15:32.52 ID:ScfUnDlwM
>>83
天下のDisneyがパクるわけない🥺

54: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:08:58.38 ID:4AkIibLU0
ネズミの頂上決戦や

61: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:10:58.54 ID:3CZ3pM/X0
問題はゲーム性よ

63: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:11:10.92 ID:UKX9QZNV0
臭そうなオタク集団がディズニーランドに集まってカードゲームするんか

70: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:12:30.79 ID:EFiXeNxW0
ライバルのmtgさんは指輪物語コラボで世界に1枚だけのカードを収録したぞ
来年にはFFともコラボするぞ
ディズニーよ怖いか?

72: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 20:12:53.10 ID:1+5zGonN0
ゲームの面白さはともかく儲け話が大好きな転売屋は大いに盛り上げるやろな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679137135/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/03/19(日) 07:48:18

    転売ヤーだけが買ってそう

  2. 幸せの包丁さん🔪🔴 投稿日:2023/03/19(日) 08:18:57

    日本国内は大会的なカードゲームというカテゴライズではない。ビジュアルもダメね。
    トレカショップが前面に出して展示できるような次元ではないかしら。最高レアは価格こそ上がるけど。

    決して上限知らずのような事にはならないでしょうし。購入した封入率からどれだけ期待値があるのか。国内販売でない以上、海外に販路はあるわけだけど。英字なのも宜しくないわね。国外販路に手を伸ばせるかどうかとか売れ行きもあるでしょーね。

    あと四皇? というのは気になるかしら。
    ワンピースは今は高騰してるけど、さっさと売っておかないとコンテンツ終了が約束されてるし。映画の波も収まってる。
    遊戯王やポケカはまだしも。未開封(サーチ)販売をまともに評価することはないわね。
    偶然高騰なんてことはないし、常に人の手が関わってるでしょーから。
    コメントにもあるとおり転売同士のやり取りメインもあるかしら。

  3. 名無しさん 投稿日:2023/03/19(日) 16:01:44

    デザイン日本のTCGよりは大人っぽくてイイ感じやな

  4. 名無しさん 投稿日:2023/03/20(月) 13:16:24

    ディズニー好きな奴ならそもそもカード買うよりも観光する。
    売れてるカードって漫画やアニメでの世界観でそれなりにファンの心をつかんだ上での人気だけど、ディズニーじゃゲームのルールとか考えれると思えないし所詮売れないテーブルゲームの域を出ない。

    それどころか転売屋向けの商品だから、長年のファンからしたら転売屋にしっぽを振るようなレベルまでブランドが落ちてしまった、とすら思われてしまうんじゃないかな?

  5. 名無しさん 投稿日:2023/03/20(月) 16:03:17

    MTGのタップシンボルがガチガチにデザイン守られてるってのは業界では常識だと思うがこれ大丈夫なのか?w
    書いてないだけでWotCも噛んでるのかな?


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。