スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:20:28.21 ID:C2QRv6u+0
2: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:21:02.11 ID:C2QRv6u+0
どーすんの?
4: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:21:47.45 ID:FINGP/hpd
3枚目が惜しいな
やっぱ人物増えると安定せんな
やっぱ人物増えると安定せんな
137: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 13:00:49.79 ID:qL6Az7/n0
>>4
ちょっと修正するだけたから十分だ
ちょっと修正するだけたから十分だ
5: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:23:18.30 ID:ymezUR9Od
大多数の人間は10年描いてもここまで到達できないんやし
どんどん使っていけば良いと思う
時間の節約になる
どんどん使っていけば良いと思う
時間の節約になる
6: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:23:51.88 ID:FFtkT7SLp
絵師さん頼みの綱の指も上達しとるやん
7: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:25:34.45 ID:ymezUR9Od
単純に高品質なイラストを作りたいだけならにじジャーニー一択やな
SD系はモデル構築とパソコンの用意が手間やし
SD系はモデル構築とパソコンの用意が手間やし
8: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:26:05.08 ID:4Q3COaLR0
元々見るだけで描く気ないし
世に溢れてる泡沫絵師の絵よりaiの絵の方がよっぽど俺の目に触れる可能性高いから
aiには頑張ってほしい
世に溢れてる泡沫絵師の絵よりaiの絵の方がよっぽど俺の目に触れる可能性高いから
aiには頑張ってほしい
9: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:26:14.03 ID:ymezUR9Od
これでまだ一年経ってないからな
14: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:27:54.14 ID:tNl8NS98d
絵のAIは知らんけど
chatGPTの規制どうなるんかな
世界中で議論が始まってる
chatGPTの規制どうなるんかな
世界中で議論が始まってる
15: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:28:05.78 ID:Y0PfqzoH0
「ぬくもり」がないよね
16: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:28:11.76 ID:WpGC7Xcd0
はよ漫画描けるようになってくれや
一枚絵なんか何の価値もないんじゃわ
一枚絵なんか何の価値もないんじゃわ
18: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:28:17.59 ID:plRKrZrF0
1枚目は男がいなければ保存していた
19: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:28:23.08 ID:ymezUR9Od
ぶっちゃけもう手描き絵を見ても以前ほどの感動ないわ
センスもAI絵の方が高いし
センスもAI絵の方が高いし
20: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:29:42.62 ID:FlyJw7K80
なんでAIって指描くのが苦手だったんや
22: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:30:41.47 ID:3L5CZLfla
>>20
人間も苦手やぞ
人間も苦手やぞ
26: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:32:22.16 ID:OGMsWhnC0
もうAIの方が書き込みもすごいよな
28: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:32:32.63 ID:1K+pGR+a0
なんでお前が偉そうやねん
お前は全く偉くないから勘違いすんなよ
お前は全く偉くないから勘違いすんなよ
30: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:33:54.25 ID:LtsUKlSYa
>>28
このシステム作ったやつだけが偉いよな
このシステム作ったやつだけが偉いよな
31: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:34:39.93 ID:ymezUR9Od
書店でイラスト画集とか見ても「こんなんAIでいけるやん」って
感じることの方が多くなってきた
感じることの方が多くなってきた
36: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:35:24.95 ID:tNl8NS98d
言うほど一枚絵に商業的価値なんてあるか?
タイアップついていない画集なんてほとんど売れとらんやろ
タイアップついていない画集なんてほとんど売れとらんやろ
39: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:35:57.97 ID:dPV3R/Jf0
神絵師は今でも洗濯板で洗濯してるってマジ?
43: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:36:33.98 ID:LlQ8+GN9d
でも人間の絵師がいなくなったらAI絵の進化も止まるで
はい論破
はい論破
45: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:37:17.24 ID:FJCL5KnX0
モラルが問われるけど個人の絵柄を容易に学習できるからな
線画はあの人で塗りはこの人みたいなことがちょっとの知識と労力でできる
線画はあの人で塗りはこの人みたいなことがちょっとの知識と労力でできる
54: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:39:24.40 ID:gp49pNXjd
PC上で完結するホワイトカラーはいずれこうなる
55: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:39:36.22 ID:BCC/00shr
でもAIはラーメン食えないよね?
60: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:41:19.50 ID:j96iy1MMd
すでに有名な絵師は大丈夫やろうけど
中堅以下は絶望的になる
時間がかかる上にクオリティはAI以下みたいな絵師が大多数やし
中堅以下は絶望的になる
時間がかかる上にクオリティはAI以下みたいな絵師が大多数やし
63: 風吹けば名無し 2023/04/05(水) 12:43:03.87 ID:j96iy1MMd
手書き絵師は漫画描くしかない
ストーリー作りはまだまだ人間の方が上手や
ストーリー作りはまだまだ人間の方が上手や
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680664828/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】『ゼルダティアキン』、エルデンリングに勝ってるところが「売上と評価と内容」だけしかない
- 【悲報】ガンダム水星の魔女さん、ストーリーがよく分からない
- 【画像】陽キャ5人組がYouTube始めた結果www
- 呪術廻戦の「五条vs宿儺」、ガチでヤバいwww
- 【動画】ピンポンダッシュした陽キャ、一生後悔するwww
- スキルヴィング死去に元騎手がブチ切れ「賭けの対象にしてる癖に悲しむな!」
- 【動画】中国版アル中カラカラ、レベルが違い過ぎる…
- 【動画】マッチョさん、女連れでイキってジムで喧嘩した結果www
- 【悲報】ちいかわ作者ナガノさん、退院早々に食生活が乱れてしまう…
- 【悲報】こどおじ、なぜか米英でめちゃくちゃ増える 世界標準へwww
コメント一覧