• TOPへ

ノブナガ「ウボォーが戦って負けるわけがねェ 汚ねェ罠にかけられたに決まってる」←これwww

2023/04/11 21:20 1 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:03:57.37 ID:mbLsDnZ1r
流石にウボォーギン過大評価しすぎだろ


2: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:04:12.96 ID:mbLsDnZ1r
クラピカにしっかり負けてたやん

3: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:04:47.85 ID:uATDAPcDa
罠が汚えって旅団の割に甘えた価値観やな

5: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:05:42.79 ID:mbLsDnZ1r
そもそも念能力の相性次第でどうとでもなるだろウボォーギンって

6: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:05:59.86 ID:AWBjGJHd0
汚い罠は戦いの範疇やろ

7: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:06:05.83 ID:aM1C4D3B0
きたねーのはテメーの団長もだろ

9: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:06:24.28 ID:3jBFHhS+d
ていうかウボォーキン相手にパワーでも勝ってるクラピカ強すぎやろ

28: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:11:27.29 ID:cc07q1Eir
>>9
緋の眼で強化系100%の性能にしてるんだからそりゃ勝つやろ

12: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:06:50.08 ID:w92qSUL6d
念知らなすぎるのが問題なんやな

15: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:07:54.41 ID:i5DBqkDO0
ライフルですら効かないから普通なら負けんやろしな

16: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:07:56.58 ID:dr4jpbTu0
ノブナガってなぜか鎖野郎についてメモリーボムで知ったらときからウボーについて怒らなくなったよな

18: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:08:28.10 ID:acJBAvpdd
念能力の戦いで汚い罠とかそもそも何言ってんだ感

23: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:10:23.05 ID:K6KJIZB+r
クラピカはたしかにインチキくせえわ
旅団関係なく強いやろ

25: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:11:00.12 ID:6lwrrdaS0
旅団は足潰してもノーダメージ←この設定なんやったんや?

38: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:13:57.69 ID:MwXZyjeW0
>>25
足(記憶読めます、証拠隠滅できます、コピー作れます、縫合できます)
ここらは大ダメージやろ感

26: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:11:11.83 ID:YBoRBWYIa
ノブナガのせいて旅団が雑魚扱いされてるみたいなとこあるよね

36: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:13:34.92 ID:kxUDCs7p0
念の戦いって罠の掛け合いみたいなもんやんけってなる

39: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:14:43.17 ID:8DDQoEF4M
>>36
まぁスタンドバトルモチーフやしな

42: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:14:56.12 ID:UmIURy4K0
まあノブナガはウボォーのこと気に入ってたしな
ウボォーは能力の威力はエグいけどクラピカのこと操作系やと勘違いしちゃったのがなあ

43: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:15:10.51 ID:atL+qXmjM
ウボォーって割と無策でつっこんでるよな
山犬が即死の毒仕込んでたら死んでたし

46: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:15:43.08 ID:tw05B9x/a
ウボォーさんみたいなのって操作系に会ったら負け確定な気がするんやが

47: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:16:23.48 ID:PcTQ/Ce50
クロロが常軌を逸した卑怯者だから全部許される感ある

55: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:19:45.91 ID:bFx8mbS60
まあでも物理攻撃しかない相手にはまず負けないよな

61: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:20:36.71 ID:TskEykRd0
あれだけイキってたシャルナークが凝すら使えない雑魚やったのは笑ったわ

64: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:22:17.48 ID:MwXZyjeW0
でも罠ではないけど薄汚ねェクルタ族の手にかけられたから誤差よな

73: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:25:41.88 ID:frsVmet20
まあ罠みたいな能力ではある

84: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:28:59.00 ID:SBbAOYO70
自分たちが散々あれこれやってきたのに
復讐の為に特化した奴がいてもおかしくないって想定してないの草

100: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:34:37.97 ID:dUrbMj4u0
搦手抜きの対人戦なら強化系最強みたいなところあるからな

113: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:39:49.13 ID:5cba0yQh0
ゾルディック家が本気出せば旅団なんて即潰せるのに誰も依頼しないのなんでやろ

24: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 16:10:30.54 ID:wDHxkNLI0
蟻編終わってからデフレが凄まじくてウボォーが再評価されてるのほんま草

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659855837/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/04/12(水) 07:30:09

    旅団の始末依頼したマフィアのじいさんは逆に依頼されて始末されたやん。


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。