• TOPへ

【動画】インドの結婚式パレードでとんでもないことが起きてしまうwww

2023/04/12 12:30 2 category - 海外


スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:12:58.54 ID:bPhgQP7Lr

4: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:13:56.57 ID:HcTAotLir
ファーーwwwwww

3: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:13:23.71 ID:xDwmQEIHr
こんなん笑うわ

5: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:14:06.46 ID:utws6Gyg0
電気強いな

6: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:14:18.59 ID:XpAvTv1/r
予想外の展開で草

7: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:15:07.11 ID:OduPjst70
よう見たら路上におる二人もやん草

9: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:15:16.87 ID:LLQwOM7Zr
ピタゴラスイッチかな?

11: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:15:45.76 ID:fs16Yv6y0
トライデント雷エンチャで草

14: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:16:01.06 ID:GjKuX1nc0
感電ってええよな

18: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:16:39.48 ID:Uf+Z0o1M0
インド式算数とか教える前に常識教えろよ

23: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:17:29.56 ID:9EtsLvfja
車の奥にいる人も感電してて草

33: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:19:38.37 ID:7lafNDNI0
素直に怖い

34: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:19:58.06 ID:aiOfcXU/d
つーかタイヤしか地面と接触してなくない?
手前の2人が車体触るまでは
タイヤでも所謂アースってされるの?🥺

36: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:20:59.60 ID:w4lhmrnWd
電線って触れたくらいでこんなになるん?

38: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:21:22.48 ID:GBqKniir0
>>36
なっとるやろが

46: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:24:26.14 ID:AmJVK1pn0
上のやつが電線触って感電
運転手が感電
運転手が感電して心配になった3人が車のドア開けようとして感電

49: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:25:55.04 ID:DK9bEHL4d
感電系って基本アジアよな

53: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:28:22.78 ID:EN7XCisnd
上から下に流れてるのがよくわかるな

56: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:28:49.65 ID:ToB/8a3s0
おさるさんピーンのヤツだいすこ

70: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:35:29.37 ID:wQGnE/bdr
>>56

73: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:36:22.69 ID:9qZmsZm+0
>>70
落ち方芸術的だな

93: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:44:33.00 ID:gIEUD8/40
>>70
これすこ

163: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 11:25:05.62 ID:2YUk1g8a0
剥き出しで垂れてる電線とかあって怖いわ

128: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:54:00.12 ID:8jrCk2aw0
漏電こわい
アース大事やなあ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681261978/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/04/12(水) 23:51:40

    インド人はIQが低い
    頭いいやつなんて極一部

  2. 名無しさん 投稿日:2023/04/13(木) 07:49:06

    仏教発祥国なんて所詮こんなもん


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。