• TOPへ

【朗報】チェンソーマンのアニメ、思い返すとわりと良かったんじゃないかという評価に落ち着く

2023/04/22 11:00 12 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:07:17.48 ID:QWJoUKKqr
穿った見方しなきゃ普通に良作ちゃうか?
作画良かったし


52: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:15:50.75 ID:D34egYWyd
声優への演技指導は別にあれでええやんと思うわ

4: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:08:04.55 ID:QWJoUKKqr
エンディング複数も悪くなかったよな

6: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:08:20.15 ID:LXb1roW/a
ボソボソを記憶から抹消するな😡

16: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:10:34.14 ID:QWJoUKKqr
対立してたアニメファンも実際はおらんやろアレ
ネット民のなりすましやねん

26: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:13:30.23 ID:XGnZx03XM
なら再放送すればいい

27: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:13:34.06 ID:QWJoUKKqr
たしかに話数が少なすぎたのもある

鬼滅とか呪術みたいな複雑寄りの話なんだから25話くらいかけて丁寧にやったらもっと良かった

29: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:13:55.80 ID:kbp2s+f10
もともと原作からネバランクラスだったんだから1735もおかしくないぞ

34: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:14:14.27 ID:LBixLx/Gr
推しの子に勝てるだろうか

35: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:14:22.46 ID:2b/pRIZc0
なんかねっとりしすぎた

37: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:14:41.07 ID:INmM16kwr
普通によかったよな

54: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:16:23.51 ID:QWJoUKKqr
普通に良かったのに同時期にやってた萌系バンドアニメファンになりすましたネット民に叩かれたのが運の尽きやったな

58: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:17:33.33 ID:2b/pRIZc0
スピード感がない定期

59: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:17:47.98 ID:LBixLx/Gr
チェンソーマンで株を上げた声優がいないのがヤバイわ
正直楠木とか代表作になるって思ってたやろ

603: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 20:38:31.04 ID:dHhYquK00
>>59
米津だけか株上げたの草

61: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:18:01.92 ID:/maxvAaj0
実際叩かれるほど酷いかというと違うと思うわそら期待とはちょっと違うかもしれんけど
映像はリッチだったし

62: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:18:02.51 ID:psLKX4i7p
実際良かったよ
でも金かけたわりには不発気味だった

66: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:18:29.59 ID:zmi5nIeA0
正直原作が過大評価されすぎてた
一時のタツキ神格化路線が謎すぎたわ

68: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:18:48.30 ID:VQR0WFs/a
あの時期本当にやばかったの二部やしな
二部が面白かったらやっぱタツキのセンスは本人にしか出せんわ~wとか言ってむしろホルホルしてそう

73: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:20:13.93 ID:eH2/3Tfc0
期待が高すぎたのはあるな

74: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:20:27.75 ID:SEDPAlG6a
外人受けはええし世界で成功やったらええんちゃう?

75: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:20:29.73 ID:+nHnI5a10
120点を期待されて70点くらいの普通なら及第点が出てきただけ
悪くない

76: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:20:32.77 ID:QWJoUKKqr
演出が良くなかったって意見もいうて他人がそう言ってるのを聞いて「なんかそうかも」って思われただけだろ
チェンソーマン知らん人間が見たらなんも変なとこなんて無かったわ

79: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:20:50.69 ID:DF9ZHy4mM
でんでん現象が遅れてきたんか?

81: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:21:41.32 ID:/AbBlNrtr
別に細かいところ揚げ足取るつもりはないけど
あのボソボソ喋りは放送事故レベルやと思う

96: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:25:01.99 ID:PKbdrjnCr
>>81
声聞こえないのはちょっとな
さみだれレベルの音響でくると思わなかったわ

82: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:21:56.37 ID:CHKdoRua0
ないわ何かと比較に出される推しの子が一話完璧やっただけに余計に厳しい

98: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:25:20.17 ID:22fnwY2ep
イヤホンで聴いてる時はあのボソボソもまあ聞き取れたけど一回テレビで見た時は何言ってんのかほんと聞こえんかった

99: 風吹けば名無し 2023/04/21(金) 19:25:20.82 ID:CgZS1H7Mp
勝手にオタクが期待値上げすぎてがっかりしただけやろ
普通にクオリティも高くてよかったやん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682071637/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 11:25:16

    地獄楽見てるとチェンソあれはあれで良かったんだなって思える

  2. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 11:31:08

    何でこんなダメだと感じるんだ?思ってそれを分析するべく何周かしたワイから言わせてもらうと
    作画枚数しか評価出来ないゴミやで🤪

  3. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 11:39:23

    いや、やっぱり原作の雰囲気再現できてなかったぞ
    難しいのはよくわかるけどさ
    良かったら円盤売れてたろ


  4. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 11:55:26

    70点って感じのアニメだからな
    120点を期待して見るとマイナス50点になるが、50点を想定してみるとプラス20点になる
    見る者の期待値によって評価も変わるアニメ
    ま、そういう意味じゃ過剰に宣伝して期待値を無駄に上げすぎてしまったのは逆効果だったかもな
    ドクターストーンくらい細々とやってりゃ良かったと思う

  5. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 11:59:30

    🐲がいちいちキモかったのは確かだけど叩く方も異常だったな
    改めてネット民の言う事なんて1割も聞いちゃダメだと思うわ
    あいつら「見ない・買わない・盛り上げない」なくせに他者の足だけは引っ張るからな

  6. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 12:24:41

    推しの子は序盤が1番面白いから盛り上がってる
    逆にチェンソーは中盤から面白くなる

  7. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 14:53:29

    歴史を修正するなっ!あと70点もいってない!

  8. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 18:03:22

    推しの子は序盤が1番面白いから盛り上がってる
    逆にチェンソーは中盤から面白くなる

  9. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 19:24:33

    ドラゴン信者は忘れた頃に動き出す

  10. 名無しさん 投稿日:2023/04/22(土) 21:28:14

    原作は斜め読みする程度しか読んでなかった自分には
    アニメは十分面白かったんだけどな
    信者の思い出補正が強すぎただけなんだろうな

  11. 名無しさん 投稿日:2023/04/23(日) 14:14:08

    ワンパンマンぐらいの感じでアニメ化してくれるだけで良かったのに・・・

  12. 名無しさん 投稿日:2023/04/23(日) 18:47:15

    脚本とか音響が下手すぎたから、どんな原作でも60点以上は無理じゃない?それで成功というならそれでいいけど、自分の好きな原作でそれやられると絶対嫌だな


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。