• TOPへ

水魔法「もちろん回復魔法使えます」風「癒しの風使えます」炎「…」←こいつ

2023/04/23 20:40 2 category - 漫画雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:11:40.07 ID:z3TFcU3J0

2: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:12:57.83 ID:FaBlJtsO0
フェニックスあるやん

3: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:13:03.87 ID:fdouNlYka
不死鳥の炎で回復しとけば?

4: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:13:05.04 ID:XZitlO6i0
それはどうかなよい

5: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:13:17.69 ID:zrMKIS430
雷「機動力爆伸びします」←いやこいつだけズルいやろ

6: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:13:43.72 ID:peKNLIqx0
土「防御できます」

7: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:14:08.87 ID:1dS27hA70
炎と土も回復魔法ありそう

8: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:14:34.52 ID:lD7zXR5J0
癒しの炎とかあるだろ
烈火の炎とかで

9: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:15:09.83 ID:ECcxGFWt0
なんでや焚き火癒やされるやろ🔥😊

10: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:15:52.69 ID:1dS27hA70
癒やしの雷魔法は思いつかんわ

16: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:19:23.36 ID:HLe4WuyaM
>>10
充電

17: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:20:10.89 ID:sGp+hNaWa
>>10
細胞分裂がどうのこうので回復する奴を軟化の漫画で見たわ

23: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:28:58.77 ID:TCdZQzdi0
>>10
ピリピリして自然治癒力爆上げがあるやろ

11: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:16:41.25 ID:YKDeN62s0
ダクそを見習え

13: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:18:26.25 ID:zRFBgnUH0
能力向上系のバフ使えそう

14: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:18:43.15 ID:8LLMqQGxd
幻想水滸伝のイメージあるわ

15: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:18:45.63 ID:URpGTj+zd
リヴァイバっていうオートアレイズをご存知ない?

18: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:20:19.70 ID:A4OA1iTm0
属性ごとに特徴がないとつまらんやろ
みんな攻撃も回復も補助もできますじゃ分ける意味ないやん

19: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:21:40.00 ID:ShcuqN4p0
雷は雷属性持ちのキャラが雷くらって回復くらいしかないやろ

21: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:28:11.65 ID:D8Eq8asEp
地←こいつの存在価値

22: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:28:48.30 ID:9dLk2T1f0
むしろ炎で攻撃できるし不死鳥の炎で回復できるし熱エネルギー機関で身体能力上がるし温度爆上げしてプラズマ出せるし万能やぞ

24: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:30:09.02 ID:xs+0V9BNr
水が優遇されすぎ
白魔法的な回復特化属性がなければ大抵回復もできる万能属性

25: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:32:21.78 ID:rzk3zIyA0
土は?
砂風呂や岩盤浴で健康にしますとか?

28: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:33:02.81 ID:1dS27hA70
>>25
大地の恵みでなんとかかんとか

32: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:34:17.95 ID:W9Bvr9qB0
>>28
範囲あるけど回復量が少ないやつやな

26: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:32:25.95 ID:iif4H5XN0
炎炎の消防隊とかいう出てくるキャラ全員炎属性漫画
炎で加速したり炎で返信したり炎で時間停止させたりするぞ

27: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:32:50.81 ID:tDdU+Z0a0
水の回復魔法とかよく考えたらわけわからんやろ

33: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:34:35.88 ID:rzk3zIyA0
>>27
スポーツドリンクみたいなもんやろ

44: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:50:31.03 ID:RIF9onJx0
フェニックスかっこええな
漫画だとリボーンの回復のバーナーがかっこよかったな

30: 風吹けば名無し 2023/04/23(日) 00:34:06.04 ID:3DIe0sqGd
周りにはダメージあたえて自分だけ回復するという風潮

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682176300/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/04/23(日) 20:59:57

    DPsばっか気にするくせにどうした?

  2. 名無しさん 投稿日:2023/04/24(月) 06:50:10

    エルデンリングだと状態異常から回復する炎技がある。


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。