• TOPへ

【悲報】ゲームのダウンロード版、デメリットしか無かったwww

2023/04/26 18:20 17 category - ゲーム雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:07:59.87 ID:hDjIZS/l0
・どんなにクそゲーでも合わなくても売れない。体験版が無いゲームだったら致命的
・セールがあっても中古のパケのが安いことがよくある。
・所有欲を満たせない。パッケージを棚に並べてコレクション出来ない
・売って次のゲームを買うことが出来ないので新作の購入サイクルが弱まる

マジでデメリットしかないだろ


8: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:09:52.86 ID:bLLfdLa0a
中古乞食に配慮する必要ないやろ

2: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:08:49.08 ID:rEEqk1Ebd

これが全てのデメリットを上回った

12: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:10:45.31 ID:hDjIZS/l0
>>2
前から思うけどたかがカセットやディスクの抜き差しくらいを手間と考えるってどんだけものぐさなんだよ
売った時の金額考えたら手間とか気にしなくなるわ

62: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:19:44.03 ID:rEEqk1Ebd
>>12
それだけものぐさな人が多かったんやろ
それか凄い忙しい人がな

5: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:09:25.97 ID:BSBHSjtw0
日付変わって最速でゲームプレイ出来るくらいやな

9: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:09:56.14 ID:RVkcMa+j0
配信サービス終わったら再ダウンロードできんしな

11: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:10:22.63 ID:1+gaZZv10
ディスク入れ替えの手間がない
スペースを取らない
読み込み音がしない
他にもあるか?

16: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:11:49.00 ID:hDjIZS/l0
>>11
スーファミとかの紙箱ならともかくあんなうっすいプラケースが置き場取るかよ
手間なんて売った時の数千円考えたら動けるだろ

13: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:10:53.40 ID:KjrukDuXa
中古なんてメーカー儲からんくてクそやし

14: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:11:02.26 ID:vfSLZw1ha
しょっちゅうお得なセールをやる←これ

17: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:11:57.03 ID:6ZZej2Ri0
最近のゲームは初めてすぐアップデート入るから

24: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:12:54.18 ID:hDjIZS/l0
>>17
パッケージで買ってもアップデートは出来るだろ

20: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:12:12.86 ID:0mKGuGCtd
ゲームの値段なんかたかが知れてるやろw
月何万も使うんか?

21: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:12:28.26 ID:64zVskd40
ソフトの入れ替えがないだけでも全てのデメリット上回るわ

27: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:13:37.58 ID:hDjIZS/l0
>>21
入れ替え入れ替え言う奴って昔話のものぐさ太郎かよ
マジで生きるの大変そうなレベル

26: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:13:36.21 ID:ASkZabeEa
金がない学生ならパケやろな

28: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:13:39.87 ID:QzNS5T+B0
ロードが速い は?

43: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:16:37.11 ID:hDjIZS/l0
>>28
ロードとかゲームやる上でそんな気にならんやろ
最近のゲーマーはやたらロード厨多いけど我慢が足りないとしか思えん
PS1の新スーパーロボット大戦ってソフトとか1回戦闘する度にロードが15秒くらい入るけどそれを考えてみろ
ワイそのゲーム全クリしたからな、ロードくらい何ともないわ

65: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:20:26.92 ID:zy23dmQy0
>>43
それってただの感想ですよね

29: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:13:47.03 ID:6ZZej2Ri0
ゲーム売ったことないけど買い取り拒否されたりしないんか?

36: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:15:13.91 ID:hDjIZS/l0
>>29
買い取り不可とかされたこと無いわ
余程ボロボロキズだらけとかじゃ無い限りありえん

30: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:13:52.15 ID:1hpbE3I0d
国内ゲーだとソフト買うけど海外版をやりたいのはDL版しかないのがや

31: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:13:55.67 ID:vaNaviAy0
一番の強みは先行アクセスやろ

33: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:14:48.64 ID:CoWhp5VL0
とっかえひっかえでもなきゃディスクでいいよなあ

39: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:15:55.23 ID:zXifMpY0d
Switchのソフトは高く売れるからパケージ版1択やね

42: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:16:22.14 ID:qK/2stcZ0
しかもダウンロード主流になったから中古需要上がってて買取高いんだよな

45: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:16:53.66 ID:MA6TMd4pp
売って次のゲームとか中古とか発想が学生すぎるんよ
読み込みも早いしソフト変更も要らない
遊ぶ上の利便性でパケ版が優ってる点は何一つない

60: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:19:33.39 ID:hDjIZS/l0
>>45
パッケージをコレクションしたり飾ったりする視点が無い時点でゲーマーとして浅いな
ガチなゲーマーは好きなゲームの箱をディスプレイしたり飾ったりするからな

68: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:20:46.70 ID:CAJxxu5pd
>>60
ゲーマーじゃなくてコレクターだろ

46: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:17:05.06 ID:EfQWsO3Ma
DL版で唯一不愉快な点があるとすれば日本がアメリカの3倍くらいの値段なところだな
なんで日本のメーカーに逆にぼったくられるんだよ

47: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:17:05.87 ID:IWAkexkE0
ガチャガチャ入れ替える手間とかもう考えたくもないな

56: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 11:18:29.12 ID:O6SPFDfba
ワイ整理ヘタやからパッケージにしたら探すので1時間かかりそうや
箱に別のソフト入ってたりする

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682474879/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 18:37:50

    Switchだとパケ派とDL派に分かれて、更にDL派の中にもカタチケ派だとかDLカード収集派なんてのもいるからなあ
    任天堂タイトルなら空のパッケだとか特典みたいなのも公式で買えるものもあるし
    多様性の時代よ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 18:57:15

    容量が無限に入るならいいけど容量も限界あるしなぁ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 19:16:55

    SSDの書き換え限界のほうが怖いけどな

  4. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 19:20:07

    ディスクの入れ替え以前に購入が楽ってのが一番でかいでしょ
    飽きたら売るにしてもだるいし

  5. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 19:22:44

    steamなら気に入らなきゃ返品できるし
    気に入ったら何千本でもライブラリに入れておける

  6. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 19:23:00

    購入が楽www
    売るのがダルいwww
    引き篭もりデブの思考回路やんwww

  7. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 19:32:07

    所有欲満たしつつ中古に売るってどういうこと?
    ディスクのコピーでもしてるんか?

  8. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 19:41:45

    場所をとるのが邪魔だったからパッケージからDLに移行したな
    売るとか売らないとかそんなのどうでもいい

  9. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 19:42:59

    金はあるからその大体の問題は解決出来てるんだよなぁ

  10. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 19:50:23

    金はあるしゲームはしたいけど時間がない大人向け仕様なんだからキッズと貧乏人には理解できなくて当然

  11. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 19:52:10

    ※2
    今はパッケ版も本体にインストールするからなあ

  12. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 20:13:12

    DL派やな。今までで中古屋へ売りに行ったとかあんまないし、容量的にアンインストールしたソフトでも久々にやりたくなったら再DLできるし。
    でもパッケージ版を否定してるわけじゃないよ

  13. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 20:27:51

    若いうちはディスク
    オッサンになったらDL版

  14. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 20:38:49

    DL版ってSteamと比べて何か一つでもメリットあるんか?

  15. 名無しさん 投稿日:2023/04/26(水) 23:04:40

    楽ってのは最大のメリットよな

  16. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 19:10:52

    ディスクの中身すっからかんでほぼDLのゲームもなかったっけ

  17. 名無しさん 投稿日:2023/04/29(土) 08:36:38

    売って手元にろくに本数なけりゃそら入れ替える手間なんて感じるこたぁないもんな


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。