スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:28:39.63 ID:3hyQ/9B4d
本来ならばアルバイト、スポーツ、趣味、勉強などに注がれていたであろう時間がスマホに吸収され低スペックな人間が大量に生まれつつある模様
6: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:29:33.93 ID:Z0/UB0RMr
ワイ定期
4: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:29:10.00 ID:3hyQ/9B4d
ITを使いこなして能力を上げる人間もいるので格差は広まるばかり
5: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:29:23.19 ID:zP2q7HeNd
まぁ間違いなく劣化したと思うよ
8: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:30:15.87 ID:zP2q7HeNd
微妙な高校通ってる学生はだいたいこのパターン
ソシャゲとYouTubeで1日終わると
ソシャゲとYouTubeで1日終わると
11: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:31:16.45 ID:POv9jVLtd
アルバイトでスペック上がるか?
趣味も別にスペック上がるようなもんばっかでもないし
趣味も別にスペック上がるようなもんばっかでもないし
15: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:31:48.29 ID:Y7kgX39oa
>>11
スマホいじりよりは社会の役に立ってるぞ
スマホいじりよりは社会の役に立ってるぞ
12: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:31:20.00 ID:xC5TPHtE0
冷静に自分のスマホ使用前の生活考えてそう言えるのかと
14: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:31:36.86 ID:UWKaNSyTr
スマホ無くてもゲームしてるやろ
2000年代なんて電車でDSしてる奴らばっかやったぞ
2000年代なんて電車でDSしてる奴らばっかやったぞ
16: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:31:55.80 ID:sLykfwhX0
劣化はしたけど賢くなりすぎたのはあるんじゃね?
17: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:32:15.78 ID:nCswkTfd0
わかる
メリハリが大事だわ
メリハリが大事だわ
19: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:33:27.99 ID:YE7CH1fR0
手紙のせいで人間は劣化する
電話のせいで人間は劣化する
ラジオのせいで人間は劣化する
テレビのせいで人間は劣化する
スマホのせいで人間は劣化する
AIのせいで人間は劣化する
って感じで技術進歩するほどクそ雑魚でも生きてけるようになるから劣化してくんよ
電話のせいで人間は劣化する
ラジオのせいで人間は劣化する
テレビのせいで人間は劣化する
スマホのせいで人間は劣化する
AIのせいで人間は劣化する
って感じで技術進歩するほどクそ雑魚でも生きてけるようになるから劣化してくんよ
21: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:33:35.49 ID:31CtbfOZd
アルバイトしてるの外人ばっかりなんやが日本人の学生はどうやって収入得てるんや?
30: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:35:24.04 ID:Z0/UB0RMr
>>21
パパ活定期
パパ活定期
22: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:33:46.89 ID:/sYwdcLl0
まぁ機械が完成した時点で人類は劣化しとるから...
26: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:34:06.17 ID:IxyVeiq90
スマホで出来る娯楽って全然面白くないんだよな
なのに中毒性がある
なのに中毒性がある
27: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:34:25.83 ID:pUDb+NlJa
そんなこと言ったらどの時代の人間もマンモス命懸けで狩ってた時代のやつらに比べたら貧弱やろ
28: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:34:27.28 ID:YE7CH1fR0
その変わり
文化レベルが上がる
消費者が貪欲になるから
文化レベルが上がる
消費者が貪欲になるから
29: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:35:15.42 ID:xfaxOW2U0
人間が自己成長より娯楽を優先するのは昔からやと思うけど
昔の人間がどんな娯楽に興じとったのかはめっちゃ興味ある
昔の人間がどんな娯楽に興じとったのかはめっちゃ興味ある
31: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:35:57.84 ID:DKjIoBImp
むしろガラケーすら長い歴史で見たらここ最近なんだからそれまでの2000年近い時間をどうやって過ごしてたんやろ
34: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:36:19.79 ID:4BBFNYJg0
うーん、多分一理あるな
スマホほど非生産的な行為はないし、スマホがなければ暇つぶしを他のものでやってただろうし、そのほうが人間の能力は上がってたかもしれん
一方、スマホのおかげでデジタルネイティヴが増えたことによって生産性が上がっているって面もあるかもしれん
スマホほど非生産的な行為はないし、スマホがなければ暇つぶしを他のものでやってただろうし、そのほうが人間の能力は上がってたかもしれん
一方、スマホのおかげでデジタルネイティヴが増えたことによって生産性が上がっているって面もあるかもしれん
39: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:38:15.40 ID:Rup8aOEJM
劣化しても生きていけるようになるのは「進化」やろ
人間は文明の発達に伴って裸で生活したら風邪ひくし生肉食ったら腹壊すようになった
人間は文明の発達に伴って裸で生活したら風邪ひくし生肉食ったら腹壊すようになった
32: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 10:36:15.75 ID:2ieI+/X+0
ワイはスマホのおかげで人生豊かになったわ
得られる情報が多すぎる
得られる情報が多すぎる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682558919/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【動画】女さん「交際相手を示談させて30万もらっちゃった笑」「女の子の30万なんて秒で溶けるけど笑」
- 【画像】最近のAI、「ズラシ」を学習した結果めちゃくちゃリアルになるwww
- 【朗報】サイバーエージェント系の制作サイド、「月給80万円」で有能アニメーターを集めまくっていたwww
- 【画像】一般市民「警告:田んぼの持ち主へ…カエルがうるさい!」
- 【悲報】女さん「30過ぎて未婚で恋愛経験も無い会社の男との会話が幼稚で苦痛…」←共感の嵐
- 【悲報】V6岡田准一「日本はアニメとゲームだけって言われて苦しい」
- 【動画】配信者・加藤純一とホロライブVtuberの「亡くなった競走馬」に対する反応がこちら
- 【動画】競馬・日本ダービーでスキルヴィングが死亡
- タッチ浅倉南「カッちゃんは南を甲子園に連れてって!あ、タッちゃんは南と付き合ってw」←こいつwww
- 【悲報】BLEACHの星十字騎士団(シュテルンリッター)、身内同士の潰し合いで半壊した集団だったwww
コメント一覧