• TOPへ

弱者男性「なろうはおっさん向け。ストロングゼロみたいに辛い現実を忘れさせてくれる」

2023/04/27 18:40 10 category - ラノベ・小説

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:33:08.21 ID:DbuJ8Z1aa


214 それでも動く名無し 2022/10/03(月) 17:52:14.56 ID:WFZo1mrB0
まあ若者には「失敗人生を一発逆転したい」って気持ちがわからないんやろな
だからなろうはおっさん向け
ストロングゼロみたいなもんで現実を少し忘れさせてくれる魔法なんや
若者にもいつかわかってほしいなぁ…


■関連記事
【悲報】「もう遅い」系なろう小説さん、ついに行き着くところまで行ってしまうwww



2: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:33:37.09 ID:vIEfkU850
余計惨めにならんのか

4: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:34:28.92 ID:EX/jkgswp
底辺からの手招きやめろ

5: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:34:55.48 ID:+DR6JLnQ0
動いてますよ

8: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:36:53.43 ID:QCdcwjyY0
ワイは逆に辛くなるんだが

9: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:37:35.39 ID:LcHaOTOZ0
終わっとんな

12: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:39:34.89 ID:GN/eJ5l80
キンキンキンキン!

14: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:40:13.17 ID:3QzAllx20
自分自身は既に諦めてるのがおっさんよな
だんだんその感覚近づいてるから分かるわ

32: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 02:06:09.67 ID:OGb8IdCW0
>>14
なくなった時間だけは何をどうあがいても取り戻せんからな

15: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:40:18.04 ID:rQx3vE8b0
少しどころかずっと逃避してそう

16: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:41:11.36 ID:qSHXApc70
どうせなろうっぽいの読むなら別になろうじゃなくても良くない?
ジュール・ヴェルヌとかほとんどなろうやん

19: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:43:04.60 ID:N8/wsIUGp
>>16
だから高級なウイスキーが飲みたいんじゃ無いんよストゼロが飲みたいんよ

33: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 02:08:59.89 ID:OGb8IdCW0
>>16
転移ものなんて実際は昔から結構ある定番なんだけどなぜなろうだけカテゴライズするのか
ルイス・キャロルなりダンテなりダニエル・デフォーなり

21: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:45:09.07 ID:X08pi+9E0
ジジイ向けなんだよなあ


24: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:50:36.31 ID:3i3ewO4e0
>>21
通勤電車とかやけにおっさんが異世界物見てるなと思ったらやっぱりそうなんかな…

23: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:48:48.56 ID:gx4VjK480
なろうは希望を擬似体験するけどストゼロはホンマに忘れるだけやないの

25: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:53:06.07 ID:0OnL8uJk0
ストゼロって陽キャが好きな飲みものやろ

30: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 02:03:36.43 ID:MdAypB/vr
ガチの弱男ワイ、ショタ主人公か女主人公ものしか読まない

17: 風吹けば名無し 2023/04/26(水) 01:41:31.21 ID:aXGDt05H0
これマジで意味わからんわ
青春コンプほど学園ラブコメ見たくなるみたいな感覚やろ
どう考えても見たいって思わんやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682440388/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 18:44:30

    当のなろう作家さんたちは別に弱者敗北者男性さんのメンタルケアのために小説書き始めた訳じゃなかったと思うんだけど、今の現状をどう思ってるんだろうな

  2. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 18:51:37

    おっさん向けのケータイ小説や
    アタシは死んだスイーツ笑と一緒

  3. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 19:38:08

    おっさんにラノベって売れてるの?
    購買層がわからなくなってきた。逆にZ世代のニーズが気になる。

  4. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 20:16:09

    17に書かれてるのと同じ疑問を持ってる
    ほんまにおっさんが読んでるとは思えん

  5. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 20:34:06

    いやむしろ仕事してるおっさんにとっては、典型的ななろうとか大嫌いだろ
    何も学ばず過程すら軽視して楽な方に逃げ、でも認めてもらってチヤホヤされたいって1番嫌われるヤツ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 21:41:41

    でも買ってるのって中高年のおっさんなんだろ?

  7. 名無しさん 投稿日:2023/04/28(金) 04:27:43

    毛嫌いしてるのは誰なんだ?ってーとこれまたおっさんなんよ

  8. 名無しさん 投稿日:2023/04/28(金) 07:51:21

    なろうってかweb小説を読むのがおっさんしかいないってだけで、アニメとかになれば普通に若い人も見るからな

  9. 名無しさん 投稿日:2023/05/01(月) 21:19:20

    おっさん向けなのはその通りだと思う、おっさんになるほど時間がないからテンプレートありきでさっさと読めて、合わなければ見切りつけるのも早くできるから受けてるんだろなーと

  10. 名無しさん 投稿日:2023/05/16(火) 14:12:20

    末法思想や浄土信仰とだいたい同じ
    今はあきらめて、来世に期待


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。