• TOPへ

転売ヤー「転売の何がいけないの?」←これ反論できるんか?

2023/04/27 20:40 10 category - ポケモン

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:21:51.45 ID:dR+C8t6Dd

2: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:22:47.07 ID:CJeu85390
消費者がイラつくからや

3: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:22:53.97 ID:92h7eKAF0
嫉妬やない、、、

6: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:27:12.75 ID:a6u1BbCDd
ワイが嫌な思いするから

9: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:28:55.62 ID:0kneYL4Md
税金払ってるなら別にええけど

10: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:29:33.55 ID:7fzpobSA0
自分でリスクとっとるからな嫌なら買わんかったらええ

13: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:30:44.68 ID:CKMDw5wL0
関係ない奴が値を上げて儲けてるのが気に入らない

14: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:31:10.21 ID:xn9vWkqqM
商品手にい入りやすい奴らが手にい入らんやつに手数料加えて売るの否定されてもな

15: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:32:00.26 ID:ef3y1B20H
チケット以外は全然大丈夫やで

17: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:32:34.09 ID:73JuVXjGa
そら消品定価で買えず手間かかるしムカつく以外にないわ

20: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:34:08.39 ID:VFJm+Kn0a
古物商取ってるならええよ

45: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:43:01.69 ID:zvM4M5dT0
>>20
継続的にやらないならそれすらいらない
それに転売するために新品で入手したうえで未使用であるならば必要無い

せどりの場合は新品を扱うから不要なことが多い

26: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:37:25.66 ID:ZDDWtPth0
小売からも転売は邪悪なんだよな
消費者からはこの小売は転売に販売してるからいつも品切れとかツイートされたらイメージダウンだもんな

34: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:39:12.04 ID:zvM4M5dT0
>>26
飲食店の酒も小売からの転売やぞ
酒は小売免許無いと飲食店には販売できない

28: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:37:48.28 ID:AAZfLf4sM
こどおじみたいにダサいあだ名付ければ良いのに

37: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:40:18.53 ID:nUqiriA6a
買う奴が居なきゃ転売屋も消える

38: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:40:23.20 ID:SnvkXCva0
買占め
→品薄
→高騰
→売り抜け

リスクは取ってるけど…
スマートではないわね

43: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:42:43.22 ID:c5oWZTMnd
>>38
リスク取ってるって言っても何ら社会に貢献するリスクやないんよな
自分のために勝手にリスク取っただけの人が報われるべきとは思わんな

44: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:42:53.51 ID:nJMsguXmM
でも困ったこともないわ
ポケカもガンプラも普通の人間は買わないから

22: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 15:36:30.20 ID:Nyn7+JiQr
転売価格で買う人おる限り存在し続けるで😂

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682576511/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 21:03:21

    転売自体より買い占め行為が悪質なんだよね
    今まで転売なんて何も気にしてなかった俺ですらコロナ禍のマスクとパブロン買い占めした転売ヤーと中国人には号泣して謝るまで拷問したくなったぐらいだ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 21:48:30

    問題なのは買い占めなのに批判の先はなぜか転売

  3. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 21:50:14

    流通に不要な存在だからで終わる話じゃん

  4. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 21:52:57

    負け組ランドセルとか言われてるUberの方がよっぽど社会に貢献してるからな
    「転売」じゃなくて「社不のままごと」でええよ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 22:49:12

    値上げするかだ
    「転売」じゃなくて
    「値上げ転売」に言い直せ。
    そこをわざと除外して「何がいけないの?」が通用すると思うな

    値上げせず、定価で転売するなら問題ないぜww やってみろw

  6. 名無しさん 投稿日:2023/04/27(木) 23:53:48

    自由市場経済における、悪意しかない需要くい取り、ダフ屋行為そのものだから。
    納税とか、古物商とか、買い占めとか、そこクリアしてたら許されるように思われるから全否定しとけ。
    たとえ少数でもマスクを転売したヤツには、制裁課税されればいいと思う。

  7. 名無しさん 投稿日:2023/04/28(金) 02:20:32

    迷惑だから以外にある?
    米騒動って知ってる?


  8. 名無しさん 投稿日:2023/04/28(金) 10:50:48

    定価未満で転売してるなら別に文句なんか何もねーわ

  9. 名無しさん 投稿日:2023/04/28(金) 12:39:53

    メーカー・問屋から仕入れられない位の信用無い奴が、市中の商品を買い占めて全国的な平均的な価格よりもかなり高く売って国民を混乱に陥れてるんだからどんな言い訳しようが悪は悪。


  10. 名無しさん 投稿日:2023/05/02(火) 16:17:09

    麗子「両ちゃんを介する必要ないじゃない!」


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。