スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:49:03.73 ID:gUhjh9VvM
▶️eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社。「ビッグチームとの契約すら投資効果がない」https://t.co/12xNrm90cw
— Business Insider Japan (@BIJapan) April 27, 2023
5: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:49:59.48 ID:ElvPyiw80
ホビット村の村長の方が儲かるんやろ
6: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:50:18.97 ID:L9ram5Ul0
多大なリスクと見込めないリターン
7: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:50:27.05 ID:lxNroebn0
やっと気づいたのかよ
民度も終わってるし金掛ける価値ないぞ
民度も終わってるし金掛ける価値ないぞ
811: 風吹けば名無し 2023/04/28(金) 00:05:34.76 ID:04HUMqfLx
>>7
ゲーム実況は儲かるがeスポーツは誰も見てないんだよな
ゲーム実況は儲かるがeスポーツは誰も見てないんだよな
8: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:50:54.10 ID:k38DcYV40
アメリカとか中国みたいな年収億みたいな世界の話やろ
11: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:51:00.29 ID:WYMVZzZo0
モラルも無いくせに投資効果も無い
12: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:51:24.74 ID:UsQqnrWq0
ボクシングと将棋?を同時にやってる崇高なスポーツなはずなのに
14: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:51:57.80 ID:lxNroebn0
まずマトモな人間を育てるところから始めようやチースポは
16: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:52:57.15 ID:dKglGlZm0
客がまず金払い悪そうやもんな
20: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:53:42.17 ID:CLM9ZWj40
視聴者数順に並べると、大会の視聴者数が人気配信者に負けてるの悲しくなる
21: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:54:04.71 ID:lYH3+Bee0
海外だともうeスポ選手の報酬が見合ってないて言われだしてるからな
スポンサーもそれを支えるだけ払っても対価が生まれてないっていう判断
スポンサーもそれを支えるだけ払っても対価が生まれてないっていう判断
22: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:54:09.45 ID:NUWKhDBU0
やっと気づいたのかこれ
テレビゲームやぞ
テレビゲームやぞ
25: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:54:36.55 ID:PQ//pVI+0
チー牛に投資したくなるか?
普通に考えたら無駄やろ
普通に考えたら無駄やろ
26: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:54:58.65 ID:i8ony5d4d
プロゲーマーは人格面で問題ある奴多すぎるな
むしろ炎上騒ぎになってスポンサーに流れ弾行く展開ばっかやし
むしろ炎上騒ぎになってスポンサーに流れ弾行く展開ばっかやし
28: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:55:17.26 ID:C6qkcHAr0
自分だけは違うと思ってる弱者男性の女王様やってるほうが儲かるな
30: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:55:26.44 ID:T42ju8+nM
日本やと任天堂が乗り気じゃない時点でな
33: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:55:55.71 ID:P+2DlGoJ0
今更かよスポーツ選手とは訳が違うんだよゲームばっかやってる隠キャがまともな人間な訳がない
35: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:56:16.46 ID:prrzztTm0
宣伝効果ない上問題起こすしな
36: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:56:32.84 ID:ctg9/0izp
そもそもeスポーツってポリコレみたいなもんだろ
誰も求めてないゴリ押しやん
誰も求めてないゴリ押しやん
38: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:57:02.36 ID:Fp6gw3qD0
eゲームって改名しろやあんなんスポーツ名乗られてもアンチ湧くだけやぞ
39: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:57:09.44 ID:MkdW1j8+0
ぶっちゃけ格ゲー強いFPS強いとか言われても
ああそうですかとしか思わんしな
ああそうですかとしか思わんしな
53: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 22:59:38.90 ID:9upe/s4l0
品のない人間支えるのは企業のイメ損になるだけやしな
67: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 23:01:34.36 ID:4r1h/RmV0
オリンピックは遠そうやしな
71: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 23:01:57.07 ID:u33fSqGe0
ゲームが上手いチー牛よりも喋りが面白い美男美女の実況者の方が需要があるし金になるからな
75: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 23:02:36.48 ID:Cl43aa2Q0
そもそも知名度がストリーマー以下の時点でな
85: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 23:03:49.88 ID:jDTqU/ND0
>>75
プロ選手より草野球の人のが人気あるみたいなもんやからなあ
プロ選手より草野球の人のが人気あるみたいなもんやからなあ
76: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 23:02:53.07 ID:tchJu/y10
配信画面にスポンサーのロゴだけ載せても邪魔なだけやろ
80: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 23:03:21.37 ID:bP3o6iNsa
特別ゲーム上手くないたぬかながあらゆるプロゲーマーより知名度がある時点で終わってるよな
4: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 16:04:14.37 ID:4lUmsBW9M
ただのオタクだからな
発信力もない
発信力もない
8: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 16:05:18.43 ID:7U3D9HJTa
有名なチームもスポンサー付かなくて解散しまくってるからな
12: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 16:05:51.87 ID:0efslPNwM
当たり前やな
スター性皆無のちー牛しかおらんし
スター性皆無のちー牛しかおらんし
20: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 16:07:41.81 ID:IO2z8UyJ0
もうプロゲーマーのイメージ地に落ちたな
23: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 16:07:57.61 ID:8AOfGz3Ud
そもプロゲーマー()の粗製濫造しすぎやねん
言う程ゴールドラッシュでも無かったということに気付け
言う程ゴールドラッシュでも無かったということに気付け
72: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 23:02:12.29 ID:2hziG4lLa
プロゲーマーが話題になる時ってほぼ100%問題起こした時やからなハイリスクノーリターンや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682603343/
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682579017/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
コメント一覧