• TOPへ

映画評論家「映画マリオはファンサービスだけで中身が無い」鑑賞前ワイ「まーた逆張りかw」

2023/04/30 22:20 10 category - 任天堂・ソニー

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 07:58:44.64 ID:4GMtOe/4r
鑑賞後ワイ「評論家の言ってること割と正論やったな…」

正直マリオ思い出補正ないと駄作寄りやわ



18: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:09:29.51 ID:bm7VQ9np0
そもそも子供とファンボーイ向けの映画やん

3: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:01:47.91 ID:6aXtqwhq0
ファンサービス以外要らなくない?
マリオに高尚さとか解釈とか求めてないやろ

4: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:02:44.56 ID:4GMtOe/4r
>>3
ファンサービスは入れた上で1本の映画作品としての完成度もほしかったわ

9: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:06:34.58 ID:m+JBNH6o0
>>4
確かに映画をわざわざ見に行くようなやつはそういう考えしてそうやな

5: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:03:25.14 ID:eK9m7pz00
記録に残るけど記憶に残らないタイプの映画か

6: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:03:56.61 ID:VN/yolXq0
>>5
コナンの映画がそれやな

7: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:04:31.39 ID:eK9m7pz00
>>6
作品によるやろ
初期は全部強烈に残ってるわ

8: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:06:19.11 ID:gU4JV9p20
子供がポカンの老害向けネタを盛り込みすぎたな

10: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:07:05.54 ID:bpU1/dZP0
マリオシリーズやってないと伝わらないネタが多いってことか

21: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:09:47.27 ID:4GMtOe/4r
>>10
というかほんまにファンサだけで90分持たせるような映画やな

11: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:07:14.71 ID:gr4chHmLM
マリオのせいでワイのRRRが上映終了してもうた😂

15: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:08:40.57 ID:QhDJYpGwd
これ大人がみて楽しめるん?
ガキ向け?

20: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:09:44.44 ID:B0MTZL8Ia
>>15
ストーリーは完全にガキ向け
ファンサービス多いからマリオ好きな大人なら結構楽しめる

19: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:09:30.27 ID:R1Cjm6DF0
初動はコナンの初動の半分くらいやったしそこそこで終わりそうやな

31: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:12:39.30 ID:NnyiqZLtd
何でこれを見に行こうと思うのかそれがわからない

33: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:13:44.13 ID:TTSP41mq0
>>31
日本人なら誰しもがマリオや任天堂にお世話になったことがあるし思い入れも桁違いやし見るやろ
コナンとは違うねん

32: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:13:36.99 ID:58Wfbo640
マリオ64のオマージュいっぱいあって良かったわ

37: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:14:58.12 ID:HyUQE4SN0
>>32
ボムキング逝ってて草

50: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:19:21.84 ID:ACUZLS4s0
>>32
水に落ちた途端巨大ウツボが出てきたのは完全に64やったことある人間が思いつく発想で草やったわ

46: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:17:38.77 ID:MyjkIFUo0
だいぶ完成してたと思うわ

62: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:21:34.10 ID:jOPoNn0Gp
脳死で楽しめる勢と評論家気取りで映画としては微妙勢と
一周回って楽しんだもの勝ちや勢がいるイメージ

67: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:22:32.26 ID:dPCLFd+20
そもそもマリオに大して思入れないよな
小学生の頃普通のマリオとかマリカはプレイしたけど別にマリオっていうキャラ自体にそんなに愛着は持ってないわ

72: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:23:31.28 ID:hEGtNxuV0
ファンサービスは大事やけど
それオンリーだと割とキツいなと先日グリッドマン見に行ってちょっと思った

84: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:24:55.96 ID:cUqUW5Frd
マリオに重い展開とか人生訓を求めてる奴おらんやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682809124/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/04/30(日) 23:22:11

    純粋にマリオ好きは音楽聞いてるだけでも楽しい
    逆に映画として見ると正直肩透かし
    あまりにもストーリーがテキトー
    本当にマリオ好きのマリオ好きによるマリオ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/04/30(日) 23:25:04

    楽しさ全振り、マリオに悪い思い出がないなら嫌な映画にはならない

  3. 名無しさん 投稿日:2023/04/30(日) 23:54:32

    ほんとにエンターテイメントって感じ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/04/30(日) 23:56:33

    気楽に見れるっていう意味なら良いかもしれないな
    外国人も言っていたが子どもと一緒に安心して見れる映画なんだな

  5. 名無しさん 投稿日:2023/05/01(月) 00:27:38

    日本人が観に行く理由は鬼滅の時と同じだろ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/05/01(月) 00:50:06

    なお評論家に対する宮本さん「追い風が来て良かったです😊」

    評論家()さんさぁ?w

  7. 名無しさん 投稿日:2023/05/01(月) 00:58:32

    マリオ、すずめの戸締りが現在フランスで上映中

    レビュー
    すずめ最高、すずめマスタークラス、すずめは4月1位の映画
    マリオ期待外れ、マリオまあまあ良かったんじゃない?4月の映画ではマリオは3位かな

  8. 名無しさん 投稿日:2023/05/01(月) 01:47:24

    逆貼りオタク君がまたひねくれたこと言って孤立してるwww

  9. 名無しさん 投稿日:2023/05/01(月) 11:20:31

    「映画というよりマリオゲームのPVだわ」
    それで大当たりしたしゲーム会社的には最高だね
    またランク外のソフトが登ってくるかもしれん

  10. 名無しさん 投稿日:2023/05/02(火) 21:01:40

    結局任天堂のゲーム買う層とそっくりな訳でしょ。
    マリオだから見に行くしそれ以上もそれ以下もない。
    内容も正直面白かろうが面白くなかろうが別に構わない。
    マリオであればそれだけでいい。


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。