• TOPへ

お前ら「ワンピースの覇気いらねwロギアには弱点つく戦いしろよ」ワイ「ではこちらをご覧下さい」

2023/05/02 22:00 10 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:08:17.44 ID:Vkh4QhGlM
四皇カイドウ「俺は最強だぁ!ウォロロロロ!」
四皇ビッグマム「俺に勝てる奴なんかいないねぇ!ママママ!」

モクモクしちょるだけの雑魚「よう…四皇カイドウ、ビッグマム」

カイドウ「いかん、あいつには攻撃が効かねぇ!おい!海楼石の準備はまだか!」
ビッグマム「私らみたいな強者でもロギアには有効打がないねぇ…ちまちま対策練るか逃げるしかないねぇ…」

なぁ、こんな作品見たいか?


15: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:13:43.75 ID:b0/x52Fa0
ビッグマムなら風に命吹き込んでモクモクしちょるだけの雑魚なんか吹き飛ばせば近寄れんやろ

2: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:09:04.84 ID:Vkh4QhGlM
その世界の覇者がロギア食っただけの奴に小細工弄さないといけない話…みたいか?

4: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:09:58.16 ID:Vkh4QhGlM
クロコダイルと出会った瞬間必死に手を洗い始めるシャンクスとか…見たいか?

5: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:09:59.17 ID:ZFOx6SMX0
コイツらなら思いっきり息吹いたら
もくもくしちょるだけの雑魚なんてイチコロそう

7: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:10:38.23 ID:NlJvBbhga
覇気否定派は割とガチでなんも考えてないからな

9: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:11:45.73 ID:a/614+fF0
覇気自体というよりは後付が叩かれてるんだろ
明らかに途中から生えてきた設定だし

14: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:13:00.10 ID:YALfy9K90
覇気っていつ頃からやっけ
シャボンディ上陸頃か

16: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:14:00.23 ID:RoPT5acR0
準備する前に海楼石の武器もっとけ

18: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:15:43.64 ID:nFy1SXpr0
普通に今の100倍面白そうやな
今のワンピ覇気とかいうご都合主義でターン制のどつき合いだけやん

20: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:17:34.20 ID:Ncqf0/U60
内臓だけはロギア化できないとかにしとけばよかったのに

22: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:18:55.19 ID:uKhYSjIV0
普通に風圧で吹きとばせよ

25: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:20:11.28 ID:cG2dF/Q30
カイドウはビームあるしマムはゼウスおるから勝てるやん

27: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:22:28.36 ID:/Ms3LMaw0
ロギア物理無効は編集が止めるべきだった

30: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:25:04.00 ID:JfYl+uoO0
覇気が叩かれてるわけでも後付けが叩かれてるわけでもなく前半で強者扱いだったクロコやエースが覇気使ってない理由がないから唐突すぎるからだろ
前半と後半でルール変えましたってして整合性とろうとしてないからや
ライブ感でやるんだったらクロコダイル殴るとき水がどうとか理由つけなければ良かった

31: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:25:57.15 ID:pXUZDFKQ0
武装色って素手対武器ができて戦いの幅が広がるのだけは優秀だよな
もしルフィとゾロが戦ったらルフィが腕ぶった斬られて終わりだし

34: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:29:02.08 ID:P24IMWOM0
モクモクの弱点は換気扇な

35: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:29:36.19 ID:bRHnqM4/a
クロコダイルの努力ぶりを見たらいかに煙がなまけているか分かる

36: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:29:54.57 ID:6X2AJJzY0
不定形なロギア系って徹底的に
パーツをバラバラにしたらもとに戻れなくなるんやろか
それとも核となる部位が決まっとるんか

37: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:30:24.73 ID:RoPT5acR0
こいつどうやって倒すねん…っていうのがなくなったのがなぁ
誰も死なないから緊迫感もないし

39: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:32:01.20 ID:5en7Ahgx0
>>37
ヒロアカの死柄木とか普通に萎えたけどな
改造人間てなんやねん、じゃあ自衛隊全員改造人間にして制圧しろや

42: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:33:22.54 ID:2K8/iXxEd
その世界ならロギア系が四皇になるだけだろ

45: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:35:08.49 ID:vfWPt2rD0
あの世界斬撃が弱すぎるやろ

49: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:38:02.79 ID:6X2AJJzY0
砂:水で対策
電気:ゴムは効かねえ!

ってやったころは良かったな

51: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:38:47.57 ID:WSQ6/2qp0
モクモクしちょるやつって覇気ない時代のルフィの不意打ちですらくらうザコやからな

52: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:39:20.94 ID:wPmdhRIYp
ガスがあまりにも万能すぎて煙が不憫じゃあ…

59: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:44:46.62 ID:N1FfBvz60
モクモクしてるときに煙を半分だけ袋や瓶に封じ込めたらどうなるん?

62: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:50:35.96 ID:f/q7GmXf0
>>59
ケムリん「腕が!!」ドン!

64: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:52:47.22 ID:/YCV34+k0
そもそもロギアを後先考えず出しすぎたのでは

58: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:43:47.23 ID:9zKIWvTWM
言うてスモやんも見聞色訓練すれば普通に戦えるやろ
やっぱロギアよ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663992497/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/02(火) 22:10:08

    覇王色をゾロが習得できた時点でもう尾田のお気に入りを強くするためだけの才気やん
    その名の通り王の資質をなんで2番手に甘んじてる単なる戦闘員が扱えてんだよ
    レイリーですら王とはほど遠いんだから習得したらダメな奴だっただろ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/02(火) 22:38:05

    ロギアが全部章ボス張る感じなら対策で何とかーってのも分かるけど、今じゃロギアの雑魚とかもいるんで……。
    ロギアってだけでつよつよ扱いで、ゾオン系クソ外れ扱いの漫画見たいか?

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/02(火) 22:42:52

    作中後半で設定足すから陳腐になった、連載数年の内に入れてりゃ文句も出なかった。

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/02(火) 23:00:54

    そもそもエネルの時点でゴムだから大丈夫ってことはないんだよね
    尾田君勉強してないからゴムでも電気通すってしらんのよ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/05/02(火) 23:14:29

    スモやんの反応速度だと常時煙状態じゃないと回避できなさそうだから
    倒せないけど倒されないっていうまさに雑魚専でいい塩梅だと思うんだが

  6. 名無しさん 投稿日:2023/05/02(火) 23:26:47

    もしそうだったらカイドウもマムもロギア食ったことにされてただけやろ

  7. 名無しさん 投稿日:2023/05/03(水) 00:22:26

    スレタイ見て思い出したレベルだわ
    マジでモクモクしちょる雑魚は今後活躍あるんやろか

  8. 名無しさん 投稿日:2023/05/03(水) 06:37:17

    ※4
    しかもそのゴム特性ですら太陽神ニカの能力とかいう意味不明な設定ついたからな

  9. 名無しさん 投稿日:2023/05/03(水) 07:22:57

    マムならゼウスやプロメテウスでどうとでもなるし、カイドウなら海楼石埋め込んだ金棒にしてワンパンだろ

  10. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 07:58:23

    覇気そのものはええけど覇気がなんでも無効付与され始めてるのがな万能過ぎるのはつまらん
    ロギアは持ってる奴が一部だったから許されてた


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。