• TOPへ

【悲報】エルデンリングが神ゲーになれなかった理由第一位「ストーリーがダメ」

2023/05/03 22:00 9 category - ゲーム

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:25:10.44 ID:pfUVUM9v0

25: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:33:41.36 ID:nJeh6izpM
ストーリーなんてデモンズからねーやろ

2: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:25:50.08 ID:17afpYGs0
オープンワールドなのに探索が楽しくない
寄り道せず最短距離で敵に出会わず駆け抜けたくなる

5: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:26:58.20 ID:dQRSgun9r
「ジョージなんちゃらマーティンとコラボ!すげええええ」

蓋を開けたらいつものイミフ電波ストーリーで草

24: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:33:25.91 ID:T5me64k50
>>5
ゲームのストーリーはフロムやで
マーティンが書いたのは過去の神のドロドロ愛憎劇部分や

6: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:27:04.07 ID:Hn5vGTDh0
個人的にはブラボの方が合わなかった

11: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:30:39.86 ID:iB+oI8BA0
フロムだから許されてる部分多すぎ

12: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:30:44.86 ID:gkE8T8NC0
マルチがおもんないからやで
中毒性がない

13: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:30:54.92 ID:Zdz8kB0p0
メリナをもっと登場させるべきだった

16: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:31:26.82 ID:Na5NRueg0
祝福に生かされてるんやから王になるしかないやん

19: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:31:52.16 ID:T5me64k50
ラニ様の魅力でおつりがくるんだよなぁ

21: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:32:16.51 ID:R6fh2tN40
キービジュアルにもなってるあのかわいい女い子をもっと出すべきだったろ
なんで臭そうな人形風情がしゃしゃっとんの

26: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:33:55.52 ID:HWJYuQoq0
主人公かヒロインが2Bとかライザクラスのキャラだったら凄い事になってた
結局キャラよキャラ

36: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:36:14.41 ID:Uyz+MTX6a
>>26
ほんこれ
やっぱライザよ

177: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:51:41.54 ID:BLekWbQ0a
>>26
当時はヒロインめちゃくちゃageてたのに…

27: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:34:06.21 ID:Hkqdir010
戦闘面のバランスの悪さやろ
戦技も遺灰も使った時と使わない時の差が極端すぎる

32: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:35:23.00 ID:TWHy3jtZ0
SEKIROだけは考察ごっこしなくても楽しめるストーリーやったな

42: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:37:14.40 ID:nhZIdUxM0
フロムってまだアーマードコアの頃はストーリー考えてたんだなってよくわかる

50: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:38:01.79 ID:fFrBU5IS0
面白かったけどオープンワールドの意味あんまなかったな、広大なフィールドとロケーションはまぁ楽しめるところだったけどそれ以外はなかった
昔の箱庭ゲーだった

56: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:38:55.02 ID:g0Kuf9d00
オープンワールドである意味がなかった
探索をするのに行動制約ありすぎ

67: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:40:43.89 ID:Uyz+MTX6a
>>56
いうほど意味いらんやろ
神聖視しすぎや

63: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:40:27.76 ID:jUv6GYfD0
最初リムグレイブとか回ってた十数時間はほんまに神ゲーやった
でも最初だけ楽しくても仕方ないんや

38: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 00:36:17.17 ID:NWNpwoZZ0
発売前ワイ「フロムの意味分からんストーリーがゲームオブ スローンズの脚本家によってまともなモノになるんやろなあ(ワクワク」

プレイ中ワイ「いつものフロムやん…」

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668525910/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/03(水) 23:00:40

    死にゲー

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/03(水) 23:09:25

    なお4大GOTY受賞の神ゲーになった模様

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 00:31:48

    2000万売ってGOTYも4つ取ったのに神ゲーじゃないとは
    神ゲーのハードルが随分高いな

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 03:06:44

    普通に神ゲーだろ
    周りと感性違うアピールで糞スレ立てんなよ
    おめぇの感性が糞なだけと知れ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 11:21:15

    これが神じゃないなら何が神ゲーなんだろ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 12:45:48

    凄いゲームやし、面白いんやけど、
    エルデンリングじゃないタイトルでこのゲームやりたかったなと思った

  7. 名無しさん 投稿日:2023/05/05(金) 00:48:56

    戦技や遺灰はプレイヤースキルが低い人でも楽しめる要素
    慣れてきたら遺灰無し強戦技無しとか徐々に難易度上げて行ける

  8. 名無しさん 投稿日:2023/05/23(火) 19:14:19

    ほんま世界観や舞台設定だけで物語は用意せんよな
    そら背景も大事やけど操作してるキャラが何を目指してるのかも抽象的にしか分からんのは酷いと思う

  9. 名無しさん 投稿日:2023/05/23(火) 19:17:43

    エルデンリングじゃないタイトルでってどういうことやねん一応新規タイトルやぞ
    ソウルシリーズもどきじゃないって意味なら、それならこのゲーム選ぶ意味ないから他のオープンワールドやればええし
    マーティンの設定が気に入らんとか、エルデンリングって語感が気に入らんって話なんか


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。