• TOPへ

【悲報】スト6のワンボタンで技を出せる「モダン操作」、有名格ゲーマー達から批判続出

2023/05/04 08:02 22 category - ゲーム雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:17:10.56 ID:NnpDZ3ds0
初心者でも簡単に技を出せてしまうからゲームが崩壊するらしい





20: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:22:41.01 ID:NYZMXN9U0
そういう奴はコミュニティの中でやればええやん

15: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:21:36.98 ID:hzJwWjoM0
まあ1ボタンでコマ投げデルのはやばいと思う


■『ストリートファイター6』モダン操作の1回転投げはワンボタン。ザンギエフ&マノンのコマンド投げを解析



いきなり結論ですが、コマンド投げはモダン操作なら△ボタン(SPボタン)を押すだけで出すことが可能でした!

 ザンギエフのコマンド投げに関する最重要ポイントを3行でまとめると、「①ワンコマンドで出る」「②ただし“強”版で固定」「③発生はすべて5フレーム」という感じですね。
(引用元:電撃オンライン)
https://dengekionline.com/articles/184051/



29: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:24:12.96 ID:adtNkPvp0
>>15
ペルソナのワンボタン昇竜も文句言われてたけど言われるほど問題無かった
コマテクなんて格ゲーマーが思ってる程重要なもんじゃないよ

461: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 03:55:15.54 ID:Ih09WKxg0
>>15
強スクリューなんて吸い込みないんだから別にいいやんね

4: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:18:24.09 ID:aYPGtMnK0
ウメハラが別にいいだろって言ってるからこいつらが間違ってる

126: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:45:42.09 ID:+PAQt1ds0
>>4
言ってないぞ
梅原もワンボタン無敵はあかんって言ってる

6: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:18:57.36 ID:I484EIit0
入力難しくしてバランス調整すんのがもう時代遅れなんだよ

7: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:19:17.51 ID:9aMwT6ez0
じゃあゲームしないで実際に喧嘩してたらええやん

8: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:19:51.69 ID:+xS90HIJ0
でも技連発出来たら3DS版スト4みたいにならね?

12: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:20:33.07 ID:INMxKrK30
上司の格ゲー接待大変やったからありがたいわ😭

13: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:20:37.16 ID:X6wF4/EQd
バーチャファイターの方が先定期
スト4にしてもゴッズガーデンから始まってる定期

14: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:20:50.91 ID:Z8CFh5gH0
レバーがちゃがちゃしてそうw

19: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:22:24.75 ID:ZBGl8lrua
そんなボタンガチャガチャするとかいうくだらない達成感が大切なほど格ゲーってつまらないんやな
そりゃあスマブラに蹂躙されるわ

21: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:22:48.24 ID:qQ0Wqq000
昔からマクロ仕込む奴いるわけで
それなら初めからマクロ入ってた方が差がなくていいよね

24: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:23:31.66 ID:vbwmRbTf0
コマンドがあろうがなかろうが作り手の匙加減でしかないだろ

25: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:23:38.33 ID:Jd+hK7g50
ボタン順番に押すことを誇っててかっこいい

31: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:25:10.76 ID:MT3auQUN0
どうしても気に入らないならクラシック操作限定の大会でも身内で開きゃいい
需要はあると思うし

35: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:25:44.53 ID:H+N5RxYn0
全部の技を鉄拳ぐらい簡単にすりゃええのに

37: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:26:25.67 ID:ekEUon+v0
新規が増えない原因

38: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:26:41.21 ID:+wuuR7nC0
格ゲーが衰退した理由をまだ分からない奴っているんやな

39: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:26:51.30 ID:UOiGptNQd
まぁワンボタンがいいのか悪いのかはわからんが
システムやゲーム性が安定しないのはeスポーツの欠陥だよなぁ

43: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:29:02.43 ID:dn0lQJVor
だからこれって結局選択制やろ
自分が得意な操作方法でプレイしたらええやん

32: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 02:25:25.48 ID:BAavvQ1YM
ワイはコマンド入力得意やがそこまでやった
その先の技術とセンスがないと格ゲーは勝てんで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683134230/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 08:38:13

    なんでもええけどスト6体験版のオリキャラモードをモダン操作デフォルト固定にすんのやめーや
    メインメニューに戻ってクラシック操作に切り替えてください言われるけど
    体験版じゃセーブできんからメインメニュー戻ったら反映されへんねん

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 08:40:46

    間合いがとかタイミングがとか言ってたんじゃないのか
    コマンド技出せても即上位のやつに勝てるわけじゃないだろ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 08:45:20

    誰だよこいつ
    こんな新しい物とにかく否定するような年寄りが強くなれるわけないやろ
    主要なプロはむしろモダン研究してたぞ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 09:00:47

    じゃんけんでええやん

  5. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 09:22:15

    現役でストリートファイターやってない連中しか文句言ってないぞ。実際にコミュニティ覗いてもらえばすぐ分かることだが、モダンに不安要素はあっても間口を広げる効果に期待して歓迎する声が大半だよ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 09:30:01

    でも大会でもモダンが増えてパッドが標準化くらいまでしないと人口増えないと思うよ
    FPSだってCSでもキーマウ標準だったらここまで流行ったか怪しいもの

  7. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 09:34:06

    そもそもコマンドってボタンや操作性の乏しかった昔に編み出された苦肉の策だからな

  8. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 09:43:01

    溜めキャラはちゃんと溜め作ってないと技出ないから前歩きソニックとか立ちサマソみたいなたわけたことできんのだっけ

  9. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 09:57:23

    言わんとしてる事はわかるけどお前らがそんなんだから格ゲーは衰退したんじゃないの?

  10. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 10:06:22

    ワンボタンで複雑なコマンドの必殺技出せるようにしました
    ワンボタンで無双できるだろ!萎える!

    じゃあ、最初からコマンド簡単にしとけや(怒)

  11. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 10:29:42

    昔から格ゲーのコマンド簡略化はメーカー側から提唱されてきたけど
    結果生き残らなかったのはこういう声デカい奴のせいなんだろうな
    そして現在の衰退をまねいてる原因でもある

  12. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 10:44:28

    格ゲーアンチ必死やなぁ

  13. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 11:01:13

    1ボタンでコンボそうさをなくすと、どうなると思う?
    より強い人が勝つ環境がうまれます。

    コンボ練習とかそのたの技術介入がなくなるわけですから、
    より人間性能の高い人が勝つ格ゲーになる。

    上手い人にはもっと勝てなくなる格ゲー爆誕、
    という感想です。








  14. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 11:20:59

    コマンド式の8 0%しかダメージないらしいから新規は買わないし古参からは叩かれるしで誰も幸せになってないな

  15. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 12:32:49

    二週間くらい長時間練習してた配信者が未だにサマー対空失敗しまくってるの見てマジでコマンドってゴミだと思ったわ
    新規要らないんなら競技性突き詰めた感じでコマンドも良いと思うけど一般受け狙いたいならコマンドなんか時代遅れの産物に過ぎないっしょ

  16. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 12:35:51

    死ぬほどスーパーライト格ゲーマーだけどモダンはどうかと思うわ

  17. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 12:46:20

    文句言ってるのロートルだけだろ
    いい機会だし引退すればいいのに

  18. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 13:56:41

    スト2ではキッズモードって名前だったんじゃよ

  19. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 14:24:27

    野球で金属バット使った素人とプロだったらどっちがホームラン多く打てますかって話でしょ
    格ゲーが流行らない理由はシステムじゃない

  20. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 16:13:45

    無駄に難しくした結果が新規入ってこなくて過疎ってるんだろ
    難しくして喜ぶのは一部のマニアとプロだけだっつーの

  21. 名無しさん 投稿日:2023/05/15(月) 12:14:38

    こんなんだからスマブラに負けるんだろうな

  22. 名無しさん 投稿日:2023/05/24(水) 11:29:21

    アーク システム ワークス
     粗悪 シタウケ とーさく


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。