• TOPへ

【画像】プロセカのAIイラスト、ガチで伸びすぎる キッズはAI製でも構わないと判明www

2023/05/04 15:00 4 category - ソシャゲ・ブラゲ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:18:02.96 ID:6D0X+WUd0
2万オーバーいいね


1万オーバーいいね







AIアートで痛車制作する人も


9: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:21:05.56 ID:d6VGXAqI0
ここまで出せるならもうええやろ

2: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:18:11.13 ID:6D0X+WUd0
9000いいね




8000いいね





7000いいね


6000いいね

3: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:18:34.11 ID:fJgVwsbj0
思ったより伸びてた

5: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:19:09.51 ID:4tkL8qHOd
これプロンプターの中でも最上位レベルやろ
普通はこんなん出せへんで

6: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:19:44.32 ID:6D0X+WUd0
4人同時生成とかようやるわ

8: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:20:43.24 ID:i017oqRcd
物心ついた頃からAIイラストがあるガキが増えてきたら将来どうなるんやろな

11: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:21:42.44 ID:lyr81Vr6d
これほんまにAI?
描いてるやろ?

12: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:21:54.67 ID:hpMR+g2f0
試行回数すごそう

13: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:22:40.37 ID:U4C0fjff0
キッズは手描きの温もりとかどうでもええからな

16: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:23:01.00 ID:6D0X+WUd0
多分複数端末で1日中出力しとるレベルやろ
こんなん常人は絶対出せんわ

18: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:23:44.45 ID:CmgOzz6mr
4人セットで出せるのは凄い

19: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:23:55.15 ID:wJu4o0tjd
AI触ると分かるけど複数人出すのめっちゃきついよな

24: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:26:12.13 ID:rl+z8vbK0
>>19
プロンプトを分割して出力する拡張とcontrolnet組み合わせればええだけやから簡単やん

21: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:25:15.50 ID:tgWrBarD0
有名なタイトルでAIやってどうすんねん
イラストレーターが見向きもせんようなキャラ出せや

23: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:25:40.35 ID:5Yc/1YDO0
複数人って無地背景にそれぞれ出力すればよくない?立ち絵限定になるけども

29: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:27:53.43 ID:RjVUEUjsa
こんな解像度なのにJPGに変換してメタデータ消してるあたり
コピーされたくないって意思はあるんやな

31: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:27:55.38 ID:infa5xRId
遥ちゃんの完成度凄い

33: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:29:28.96 ID:WC75NFpH0
リプ見た感じそもそもAIだって気づいてなくね

64: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:48:32.07 ID:S6hx+5Z8d
まあワイは絵を描かないからAIだろうと普通に描いただろうと求めてるものがあればええわ

34: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 08:29:45.38 ID:3Q+o0v1bd
極めたらAIの方がうまいからしゃーない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683155882/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 17:12:45

    AIで描いてること公言するだけマシだわ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 18:23:29

    ぱっと見では指の数もおかしくないし中々ええやん


  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 19:31:46

    公言しようがしまいが絵師だろうがAIだろうが上手けりゃなんでも良い

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/05(金) 09:50:44

    AI絵が嫌われる理由は既視感と違和感だから、これまで絵自体そんなに見てきていない子供には関係ない話だからね


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。