• TOPへ

【朗報】マリオの映画、公開6日目で推定33億円らしいwww

2023/05/04 17:00 2 category - 任天堂・ソニー

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:34:12.09 ID:Syj93VGO0


4: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:35:31.50 ID:Syj93VGO0
コナン超えたやろ

5: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:36:08.25 ID:VTgsjBKZ0
ちなコナン今日で90億突破

6: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:36:52.23 ID:Syj93VGO0
>>5
1ヶ月で90億やろ?

13: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:38:35.69 ID:9czgwsRKd
>>6
10日で60億や

7: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:37:27.29 ID:AqPLFhWxa
観に行ったけどクッソおもろかったわ

8: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:37:27.32 ID:sam339qb0
鬼滅比でどんくらいよ

12: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:38:21.62 ID:vtZPbvuva
>>8
鬼滅は公開3日で46億や😤

10: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:37:46.85 ID:/cO/Ls7m0
そら満員だから席の数だけ売り上げ増えるやろな

11: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:38:04.22 ID:8ixLDh8Z0
シンカメは余裕で超えてきたな

18: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:39:21.56 ID:5g8MwUWv0
灰原が100億の女になるのか

21: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:40:04.04 ID:dVXm0RJ30
コナンより客入ってるのにコナンに席取られてたからな
ようやっとるよ

23: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:40:14.20 ID:UCNyVamg0
なんていうか映画って映画館でみたいもの提供するのが正解だとわかってきた感あるよな

27: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:41:52.02 ID:8ixLDh8Z0
せめて日本で+1億ドルくらいはしたいよなぁ
アナ雪マーベリック越えするなら

31: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:42:41.11 ID:MGPhwrV90
マリオ全然やってないもん
コナンにシアター割きすぎ

35: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:43:18.34 ID:Syj93VGO0
コナンの着席率7割でコナンが9割だろ?
コナン箱空けろやwwwww

77: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:52:24.58 ID:fT5feUdR0
>>35
マリオが7割でコナン5割やぞ
9割なんてありえん

80: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:52:58.70 ID:Syj93VGO0
>>77
9割が改善されての7割やぞ

37: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:43:30.99 ID:aMi8Lc0L0
初日くらいガーディアンズオブギャラクシーに箱渡せや
マリオとコナン多すぎなんだよ

41: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:44:23.83 ID:gmRoiCSG0
聖闘士星矢誰も見てないんだから
コナンとマリオで分け合えばええやろ

45: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:45:40.72 ID:OLegPzFg0
コナンていつもとなにかちがうんか?

48: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:46:29.02 ID:VTgsjBKZ0
>>45
歴代最高傑作や

52: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:47:25.34 ID:Pzvm+N4v0
>>48
ボジョレーかな?

47: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:46:19.29 ID:Qarlr3O5p
マリオそろそろ1500億いくんやろ?
鬼滅の刃は517億

1000億の差ってやばくね?

69: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:51:01.09 ID:mOBWrVu70
>>47
鬼滅はホストに貢ぐ感覚でババアがリピートしとっただけやからな
限界あるわ

84: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:53:41.80 ID:0S37ehMk0
>>69
いつまでそんなこと言ってるんや

93: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:55:45.84 ID:mOBWrVu70
>>84
事実やろ
AKBのCD売り上げと何が違うんや?

55: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:48:00.94 ID:VJNf+kOx0
マリオ国内でも100億突破は確定的で200億か300憶かの話なってるな
1回見たけどエンタメとして全て合格点で間違いなく5回位は見たくなる作品

56: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:48:14.30 ID:2gUbBiHsd
ワイ甥っ子と見に行ったけど隣は単体で来とる老婆やったわ
逆に子供連れのほうが少なかったし内容もゲームどっぷりやった人向けやから子供はおもろないやろ

58: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:49:09.18 ID:0Xnby4v30
コナンは毎度GW超えたら落ちるのが通例だけどマリオはどうなるか読めんなぁ

61: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:49:30.36 ID:x4ocklj6p
日本の映画業界衰退しとるって話やが100億超えポンポンでるとか今まであったんか?

63: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:50:01.83 ID:cdiy1Vfj0
>>61
そんな話ないぞ
全体で見ても興行収入上がってるし

70: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:51:02.99 ID:x4ocklj6p
>>63
映画館が悲鳴!みたいな話まあまああったやろ

85: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:53:48.85 ID:dVXm0RJ30
>>70
そりゃコロナの影響でしょ

62: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:49:56.23 ID:mYeCZld+d
なんG民の言うとおりマリオのメイン客が家族連れならGW終わったら伸びなくなるぞ
家族連れは同じ映画複数回見ないからな

78: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:52:29.20 ID:uIhSTGd50
日本とかいうガラパゴスでイキってもしょうがねぇだろ
世界の売上ならアナ雪2に勝てるアニメ映画なんてないし

90: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:55:11.11 ID:edvUOIMPd
ワイ聖闘士、高みの見物

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683124452/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/04(木) 19:23:41

    69: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 23:51:01.09 ID:mOBWrVu70
    >>47
    鬼滅はホストに貢ぐ感覚でババアがリピートしとっただけやからな
    限界あるわ
    こいつ鬼滅関連スレ、まとめブログに現れて毎回同じこと書いてるけど歴代ランキング10位以内の映画なんてどれもこれもおっさん、おばさん、爺、婆が鬼リピしてたから出せた数字なの知らなすぎだろw
    鬼滅だけはババアが鬼リピしたんだ!とかド素人なら黙ってろよw

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/05(金) 00:32:13

    好調なのアニメ映画だけやろ
    だからアニメ映画の収益邦画に寄越せとか言ってきてるんだろ?


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。