• TOPへ

ハンターハンターのヂートゥ、強化系だったら最強説www

2023/05/05 21:20 6 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:30:33.62 ID:P9Ik+ryh0
気づく前にワンパン出来るし勝てなかったら逃げればいいだけ



3: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:32:02.99 ID:76PyANha0
スピードキングや

6: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:32:37.63 ID:JmBsT8tj0
あいつ放出なんかな?

16: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:35:05.21 ID:mV2yn53z0
>>6
具現化やないんか

17: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:35:06.23 ID:YUgtDIOod
>>6
ヂートゥは具現化系じゃなかったっけ?
モラウに追い詰められたときに武器を具現化してたし

7: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:32:55.84 ID:7+7Li9Sf0
ナックルに影響されたばっかりに

9: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:33:08.16 ID:YUgtDIOod
ヂートゥってピトーより速いんかな?

10: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:33:10.80 ID:y6Vnrrb10
シルバにワンパンされた奴か

13: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:34:35.34 ID:DEKVD8+va
旅団こいつに勝てるやつおらんやろ

24: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:37:18.46 ID:irUsqOQd0
>>13
ノブナガでええやん
円に入った瞬間終わりや

31: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:38:52.38 ID:DEKVD8+va
>>24
円ってそんな持続できんやろ
隙見て刀取り上げられて詰みやろ

41: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:41:21.74 ID:irUsqOQd0
>>31
ノブナガは唯一円を常時展開できる説がある

15: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:35:04.73 ID:MC5xiRGaM
結局シルバが降ってくるのに気づけなかった程度の実力

20: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:35:42.95 ID:irUsqOQd0
あいつの速さって実際どれくらいなんや
ピトーの全力跳びより速いんか?

22: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:37:05.10 ID:JmBsT8tj0
ボウガン飛ばさなあかんから放出かなと思ったけど普通に具現化か
ノヴが放出だったから念空間は放出の領分かなとも思ったけど

34: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:39:26.01 ID:76PyANha0
>>22
言われてみたらノブてあれで放出なんか

37: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:40:37.80 ID:3F5/p1SL0
>>34
ワープ式は一応放出じゃなかったかな

25: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:37:24.89 ID:EA8exdcy0
触ったら発動するようなの多いし速いだけじゃ逃げられん
放出系はやたら瞬間移動するし具現化も瞬間移動を付与し過ぎ

26: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:37:34.93 ID:7IU2PGw80
言うて瞬間では結局キルアより遅いんやろ

35: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:39:37.42 ID:3F5/p1SL0
>>26
拳銃が何故か強くなってる船なら相当やろな

59: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:49:47.25 ID:LPPvjmVyM
>>35
銃何発か耐えるダルツォルネと
普通のマシンガンならある程度耐えられそうな風船黒子のやつが
意外と強かったんやなって

27: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:38:10.13 ID:pX+qhC0O0
富樫展いったらコムギが強化系だったな

29: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:38:39.33 ID:vljlF6Gu0
それこそ当てたら状態異常にできるタイプの武器を具現化したらいいのにな

40: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:41:19.79 ID:EA8exdcy0
>>29
戦闘でしか使えない具現化とか死ぬほど価値ないな

46: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:42:53.55 ID:VrV8f3w5a
>>40
本人が戦闘狂だから本人にとっては価値あるやろけどな

30: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:38:44.38 ID:VrV8f3w50
能力簡単に作りすぎやろ

33: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:39:20.61 ID:irUsqOQd0
師団長でコルトに次いで印象に残ってるのヂートゥかもな

38: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:40:43.09 ID:EA8exdcy0
キルアの奴も電気で操作してるから身体能力上のスピードからは上がらんやろ
反応は速くなっても筋力は上がらんやろし限界超えるとか意味不明

48: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:43:27.33 ID:mV2yn53z0
>>38
けど電流流れてるときは電流に逆らえなくない?
それって筋力以上の動きしてるんちゃうの?

50: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:44:21.35 ID:EA8exdcy0
>>48
筋肉の限界出力って信号次第で変わるの?

56: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:48:26.77 ID:mV2yn53z0
>>50
よくわからんけど脳からの電流より強い電流なら伸縮速度上がりそうやない

42: 風吹けば名無し 2023/01/03(火) 00:42:25.93 ID:EA8exdcy0
具現化が万能すぎるのがバランス壊し過ぎ
放出と操作が難しいって設定守れや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672673433/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/05(金) 22:33:19

    流しで走って100キロくらいやっけ?マックスで倍の200キロでるって考えてもピトーのジャンプやキルアのオートモード、ネテロの祈りに対応は無理やな

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/05(金) 22:47:02

    サッサリやられたのは勿体なかったな

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/05(金) 23:02:10

    100kmとか 200kmとかっていう問題じゃない。ヂートゥは迫ってくる弾丸を視認してから動き出して、その射手の指を噛みちぎる正確な動きができるんだよ。指を失くした本人は勿論気づいていない。マッハよりやや遅いくらいで動く。空気振動の空震は起きないからな。はっきり言って冨樫の設定ミス。どのキャラの反射神経よりも先に動ける。速さだけでツェリードニヒの先読み動作みたいに速い。先手を取れば百式観音よりも速い。

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/05(金) 23:08:37

    シズクの念空間とかゴレイヌのゴリラを作るのが具現化で
    ゴレイヌのワープさせる部分が放出やろ
    どこまで考えてるんですか冨樫先生

  5. 名無しさん 投稿日:2023/05/05(金) 23:25:06

    ※3
    スピードは速くても2回も不意打ちでやられるようじゃダメだね

  6. 名無しさん 投稿日:2023/05/05(金) 23:35:40

    念能力輸入して何か凄い力授けるでーっていきなり与えられた割にどいつもこいつも使いこなしてたから
    こいつみたいな自分にまったくあってない能力発現した奴の末路ってのは新しくておもしろかったな


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。