• TOPへ

「あ、これ社会現象起きてるわ」って人生で感じた出来事www

2023/05/09 20:00 4 category - アニメ雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:28:34.79 ID:Mtn44qRD0

45: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:44:12.00 ID:v1KdBnu90
ポケgoやな
地元の運動公園に夜中になっても人いっぱい居ってたまげたわ

6: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:30:20.35 ID:hQ4298ms0
エヴァ

7: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:30:52.63 ID:f/Esy8Uy0
スマホ

14: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:33:07.45 ID:SKl7fUj40
チェンソーマンブーム

16: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:33:33.02 ID:74OV5cOw0
ポケゴーは凄かった

19: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:34:00.59 ID:5pmYLiOY0
マスク

22: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:34:07.71 ID:x+eL0cd60
PUBG

24: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:34:15.06 ID:Mtn44qRD0
米津玄師ブームもすごかった

25: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:34:52.85 ID:raNkC01fd
あのちゃん

27: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:36:07.92 ID:74Ule6WXa
トイレットペーパーの品薄
コロナの時よりヤバかったわ

30: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:38:05.97 ID:g9dMkrNt0
コロナが一番でかいな

34: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:39:24.77 ID:74Ule6WXa
>>30
問答無用でマスク装着って社会現象でもトップクラスよな

103: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 01:02:55.45 ID:enkwgOnx0
>>34
初代ポケモンかな
コロコロから火がついてアニメに映画

31: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:38:12.03 ID:Kw8s3lREa
WBCポケゴー鬼滅AKB

37: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:40:58.01 ID:vyP+tcSf0
ポケモンGOのリリース日~初期

38: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:41:24.70 ID:RG63jFRQ0
ポケモンGO
当時地方にいたけどスマホをスワイプしてる人が街中にたくさんいた

41: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:42:16.14 ID:wZnwrzyka
職場のパートのおばちゃんたちが煉獄さんが~とか普通におしゃべりしてた時

43: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:42:38.90 ID:huUtBqov0
ビートルズ来日
あのときはすごかったよ

49: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:46:59.17 ID:YrQX62nv0
光GENJI

SMAP持ち上げてる奴いるけど光GENJIの非じゃないわ
法律まで変えたからな



芸能タレント通達(げいのうタレントつうたつ)、昭和63年7月30日基収355号とは、日本において労働省(現在の厚生労働省)が1988年(昭和63年)に発した通達で「芸能人の労働者性」の判断基準を示したものである。人気のある年少芸能人の夜間・深夜における業務を事実上解禁したものであり、光GENJI通達とも俗称される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/芸能タレント通達



58: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:49:33.97 ID:bW1RYPtA0
>>49
瞬間最大風は確かにジャニーズで一番だったと思うわ

50: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:47:19.28 ID:vyP+tcSf0
ポケモンGOは横浜でやった初回のGOフェスも凄かった

51: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:47:48.62 ID:sV9U1prMM
2006年のWBC

52: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:47:52.17 ID:iuPBkILU0
ポケモンGOやな
スペイン広場でみんなやってた
ルーヴルでも
店の前でやるならコーヒー注文しろ!って店の人が叫んでたな

54: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:48:32.14 ID:CfLlRTa50
100ワニ

59: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:50:35.45 ID:jF/kCHiG0
ここ10年だとポケモンGOと鬼滅くらいじゃない?

65: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:53:17.57 ID:9+Xe0a7A0
>>59
半沢直樹は?

70: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:54:16.05 ID:YrQX62nv0
>>59
鬼滅なんてタピオカと同レベルでしょ

単なるブーム

62: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:52:14.94 ID:S4rCtVNV0
君の名は、は入らんのか

64: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:53:07.66 ID:jF/kCHiG0
>>62
社会現象レベルには届いてなかったと思う

93: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 01:01:07.25 ID:BYDN6ghAd
>>64
いや周りみんな見てたわ大フィーバーやったぞ

63: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:52:37.18 ID:sV9U1prMM
千と千尋の神隠し

73: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:54:45.94 ID:ZzjX0Xwod
日韓W杯は難しいな
盛り上がったのは間違いないけどそこまで社会現象かといえば

78: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:55:38.01 ID:vyP+tcSf0
>>73
PVの文化がなかったからね
街に繰り出して試合観ようって人が少なかった

89: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 01:00:12.93 ID:5ZcnJhW6M
黒船が来たときは凄かった

92: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 01:00:44.94 ID:wQA9fpPu0
そらもうノストラダムスよ

68: 風吹けば名無し 2023/05/08(月) 00:53:57.06 ID:hQ7pK71F0
コロナやろ
教科書載るで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683473314/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/09(火) 23:20:32

    チー牛しか社会現象認定しないアニメ
    エヴァ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/10(水) 00:33:54

    先日ようやっと試したstable diffusion
    イラストじゃなくてこのレベルのAI来たら
    マジで俺の仕事(プログラマ)なくなるわ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/10(水) 10:29:08

    ピンクレディー

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/10(水) 10:33:07

    ※1
    当時studio voice等一般メディアに取り上げられるぐらいはチー牛以外も認識してた


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。