スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 07:59:06.96 ID:JmkGFQUyp
4: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:01:22.42 ID:eEneeSyV0
やってもええけど原作超えることが前提条件やしなアニオリ展開ってのは
2: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:00:37.37 ID:JU80Qyfdd
原作通りに動いて声が付いてるのが良いのであって監督の自己満足を見たいわけじゃねぇんだよ
3: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:00:46.27 ID:YXOjWraQ0
そんなに君の考えを主張したいなら、原作の良さを潰さずにやってくれい!
6: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:03:16.17 ID:VSexgzTWa
なら作者にアニメ版台本作り直して貰えばいいじゃん
7: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:03:42.04 ID:YXOjWraQ0
有名作品にあやかって「僕の崇高な考えを見てえ♡」って
原作ぶっ潰して謎作品に仕上げる監督ばっかりよな
原作ぶっ潰して謎作品に仕上げる監督ばっかりよな
8: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:04:24.63 ID:KVZ0gGJTM
二次創作は趣味でやれ
9: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:04:34.52 ID:Sem20AlGa
でも原作完全再現の蟲師はめちゃめちゃ良かったやん
10: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:04:38.94 ID:TDKd9oJVM
原作から変えるなら許されるだけの技量が必要←正論
これもわかってるならいいよ
これもわかってるならいいよ
13: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:08:49.00 ID:/jaa/x9o0
せやVRにしたろ
15: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:10:29.01 ID:z5m5ixu9d
原作超えるなら誰も文句言わねえんだよなあ
17: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:11:59.50 ID:uV57RN4xd
カレーなのにシチューになってたら嫌やろ
18: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:12:59.78 ID:WqKASeVR0
色んなとこから金集めるから原作が原作やけど必ずしも強いこと言われへん場合が多いんで
その金出すとことか原作が強く言われへんこととかに虎の威借りて言いたい放題しとるんがこの手の監督とかやからなあ
その金出すとことか原作が強く言われへんこととかに虎の威借りて言いたい放題しとるんがこの手の監督とかやからなあ
23: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:17:59.74 ID:c97wWTws0
原作が動いてるのを観たいんやぞ
26: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:19:19.63 ID:InT5OEjq0
原作は素材👍
27: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:19:47.26 ID:+Q8v24G3r
そんなことファンは期待してないぞ
28: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:22:39.45 ID:Bc49Aom10
原作通りでもオリジナル展開あってもいいけど
一番の問題って1クールなら1クールでしっかりまとめられるかどうかやと思う
一番の問題って1クールなら1クールでしっかりまとめられるかどうかやと思う
31: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:25:44.90 ID:VenkCMjiH
確かに成功したアニメって何かしらオリジナル要素あるな
34: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:29:22.15 ID:Hbxp6vtKa
>>31
鬼滅は一枚絵で意味わからん戦闘シーンをちゃんと動かしたから良くなったな
鬼滅は一枚絵で意味わからん戦闘シーンをちゃんと動かしたから良くなったな
33: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:29:15.57 ID:yk0zOGefa
それで原作越えてくれんならいいよ
36: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:30:50.50 ID:HNS2kx6n0
ワイ「原作通りにしないなら原作をつける必要性がない」←正論
38: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:33:16.48 ID:4HciHq7L0
原作の映像化が見たいんですが
カットも改変も一切してほしく無いんですが
カットも改変も一切してほしく無いんですが
39: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:33:23.66 ID:WQKmeoIH0
原作者「アニオリにしたろ!」
41: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:35:16.22 ID:yk0zOGefa
オリジナリティ出したいなら原案にして別物作ればええやろ
43: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:38:23.06 ID:03UJHSsW0
きらら作品なんかはあれ原作通りにしたらみれたもんやないやろ
44: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:41:46.23 ID:5oPeB1IA0
アニメオリジナルエピで成功した例ってどんなのあるの?
51: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:45:31.90 ID:ymMiHhIQ0
>>44
ドラゴンボールのバーダックとかはアニメからの逆輸入やなかったっけか
あとマキバオーの女子アナと子供とか中二病の原作には存在しないサブヒロイン達とか
ドラゴンボールのバーダックとかはアニメからの逆輸入やなかったっけか
あとマキバオーの女子アナと子供とか中二病の原作には存在しないサブヒロイン達とか
46: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:42:33.21 ID:WQKmeoIH0
意味不明なレベルでオリジナルにして成功した例
赤ずきんチャチャ
赤ずきんチャチャ
49: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:45:17.18 ID:I/Hk7JWCa
鬼滅とか進撃とかけいおんとか原作がそもそも絵がイマイチな作品はアニメ化で作画に力入れると振り幅が大きいよな
24: 風吹けば名無し 2023/05/17(水) 08:18:19.16 ID:PAjerjOJ0
せや!美少女三姉妹の隣に訳わからんオスガキのオリキャラ住ませて弟認定させたろ!
ほのぼの日常アニメやけど何か絵も全体的に薄暗くして雰囲気も暗い感じにしたろ!
ほのぼの日常アニメやけど何か絵も全体的に薄暗くして雰囲気も暗い感じにしたろ!
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684277946/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】彼岸島ゆかぽん、ついに変わり果てた姿になってしまうwww
- 【動画】女さん「交際相手を示談させて30万もらっちゃった笑」「女の子の30万なんて秒で溶けるけど笑」
- 【画像】最近のAI、「ズラシ」を学習した結果めちゃくちゃリアルになるwww
- 【朗報】サイバーエージェント系の制作サイド、「月給80万円」で有能アニメーターを集めまくっていたwww
- 【画像】一般市民「警告:田んぼの持ち主へ…カエルがうるさい!」
- 【悲報】女さん「30過ぎて未婚で恋愛経験も無い会社の男との会話が幼稚で苦痛…」←共感の嵐
- 【悲報】V6岡田准一「日本はアニメとゲームだけって言われて苦しい」
- 【動画】配信者・加藤純一とホロライブVtuberの「亡くなった競走馬」に対する反応がこちら
- 【動画】競馬・日本ダービーでスキルヴィングが死亡
- タッチ浅倉南「カッちゃんは南を甲子園に連れてって!あ、タッちゃんは南と付き合ってw」←こいつwww
コメント一覧