• TOPへ

【ウマ娘】KONAMIさんの訴え、喫茶店に負けていた模様…

2023/05/18 12:30 21 category - ソシャゲ・ブラゲ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:08:55.11 ID:9tEEBvbm0
KONAMI「こなみ珈琲だと?!?!俺らのパクリだろ!!商標取り消せ!!」

こなみ珈琲「いやいや…」

裁判所「お前ら喫茶店もやってないしロゴも違うし関係ないだろ。」

KONAMI、敗訴!w
https://shohyo.shinketsu.jp/decision/tm/view/ViewDecision.do?number=1366323


16: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:11:32.43 ID:eT4/xawZa
こんなことあったんや
ニュースにならんから知らんもんやね

2: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:09:09.32 ID:9tEEBvbm0
ちゃっと雲行き怪しくなってきたな

13: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:10:52.50 ID:9rGGYl9Fa
読んだらクッソボコられてて草

14: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:11:15.59 ID:qQfckw+O0
モンスターエナジーのやつと一緒やんけ

15: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:11:19.18 ID:oddn0+jid
やっぱり任天堂法務部なんだよなあ

22: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:12:11.75 ID:VdVdYIz90
訴えればいいというものではない

34: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:13:37.93 ID:bc568hau0
なんでこれで勝てると思ったんや

36: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:14:03.56 ID:W0XiqaqSa
訴えた側が負けるわけないとか言ってるG民多くて謎だったわ
普通に負けるで

37: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:14:26.37 ID:n1RHP79M0
どうしてこれを訴えようと思ったのか

41: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:14:44.45 ID:ZxbOzjD40
サイゲの法務部次第やけど知財系って面倒やからな
主張の一部が認められて和解って筋が妥当やろ

51: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:15:44.46 ID:J+4uYv+J0
おまえらまた負けるんか…

56: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:16:15.93 ID:uL4C1hvW0
特許侵害あるたびに思うけどなんでライセンス料払わないん?
サイゲほどの大企業でもケチりたいのか

64: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:16:51.30 ID:PY9T4LGya
>>56
そりゃ払わないで済むなら払わないに越したことないやろ

67: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:17:35.03 ID:6PHJTi/m0
大量にやってる中の1件なんやろ
コナミは関係ない商標取りまくって色々言われてた時期もあるし

70: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:17:56.47 ID:DMtLgFhK0
コナミはごめんなさいしてウマ娘とツインビーのコラボさせてもらえよ

77: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:18:44.07 ID:/Pwxj5tSa
全国のこなみさんは自分の名前入れた店持てないのか

82: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:19:16.11 ID:LNcyAKF1a
商標じゃねぇか
今回は特許だろ

85: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:19:31.82 ID:tJ8xFNGN0
だからサクセスウマ娘は大丈夫とはならんやろw

124: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:23:15.06 ID:3sMKA8iPM
特に関係なかったんじゃないの
便乗しようとしたら怒られるやつでしょ

チェーン展開とかされたらいやて事なのかな

125: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:23:19.39 ID:nRchu5c/a
エナドリのモンスターはモンスターと名のつくあらゆるものに喧嘩売って全部棄却されてるで
ポケモンとかモンハンにも喧嘩売ってる

126: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:23:20.97 ID:CO6DAwEb0
全部間違ってる間違い探しを全部説明してるみたいな文章やな

146: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:26:20.48 ID:DbxqzSfpa
ちなみにコナミは韓国のゲームをパワプロのパクリだと訴えて
"負けてます"

no title


no title



このレベルで似てても
"負けてます"

156: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:27:22.18 ID:ntc9z8640
>>146
ファーwwwwww

157: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:27:25.16 ID:iZ/wqXvOa
>>146
これで負けんの草

162: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:27:55.23 ID:AGVpF51q0
>>146
どんだけ似ててもパクリ認定はやっぱムズいんやな

166: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:28:39.90 ID:UDmNl581a
>>146
これのほうが似てるというか
まんまやな

40: 風吹けば名無し 2023/05/18(木) 10:14:39.74 ID:qhCcjJHiM
当たり前や
世の中にどれだけ企業名と被っている個人商店あるねん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684372135/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 12:50:50

    今回の訴訟とは何もかもが違うじゃん

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 13:04:17

    勝手に小学館のタイトルの特許取ろうとしてただけはある

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 13:17:32

    訴えれば勝つってわけじゃないからな
    裁判官の理解の足りなさでも結果は変わるし

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 13:24:36

    まぁコナミは喫茶店やってないんだから当然却下されるわな

    今回は普通に40億もぎ取るけど。

  5. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 13:29:49

    >>14
    あれはスラップなんで規模が違うし
    名前と一般名詞との差がある

  6. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 13:31:28

    ウマ娘がパワプロパクらなければ良かった話だよね

  7. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 13:43:49

    逆に言えば過去にこんな事あっても訴えれば勝てる算段がコナミにはあるってことだろ

  8. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 13:46:45

    コナミの法務部はちょっとおかしいからな
    たぶん一時期流行った独立採算で法務部なのに利益上げないと査定下がるとかなんだろう
    経営者がおかしいんだよ

  9. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 13:52:14

    むしろスレのパワプロのパクリ相手に負けるんか
    …いやそれはダメじゃねえの?

  10. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 14:07:08

    複数の特許侵害で長い間協議した結果だぞ
    おかしいのはサイゲだけだ

  11. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 14:08:08

    ダメじゃねぇわ、野球っていう同じスポーツをゲームにしたら同じになるに決まってんだろ

  12. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 14:28:55

    勝算を見積もる計算能力に問題があるかもしれないが
    変な結果が出るのもまた裁判

  13. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 14:33:00

    どうせ裁判所の和解勧告で手打ちやろ

  14. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 14:34:50

    ウマ娘は自治体や公営事業へ数百億の経済貢献している
    パワプロも貢献あるかもだがほっといても野球ファンいるし
    ウマ娘と違ってスタンドの客がゲームきっかけというのは稀だろ
    民営と公営の貢献の差が裁判で付くかも


  15. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 14:51:11

    そういう事なんで特許訴訟で今更コナミの看板に傷がつくとかないから
    全力で来るぞって事でしょ

  16. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 14:51:20

    > 日本のゲームメーカー・コナミが、ハンビットソフトとネオプルを相手取って起こしていた著作権侵害訴訟で、ソウル中央地裁は原告の訴えを棄却した。
    > コナミはネオプルが開発しハンビットソフトが版権を持つ野球ゲーム「新野球」が、自社製作の野球ゲーム「実況パワフルプロ野球」と試合の場面やキャラクターが類似しているとして、昨年8月25日にソウル中央地裁に著作権侵害訴訟を起こしていた。
    > ハンビットソフトは21日、「20日の著作権侵害訴訟の判決で、裁判所は原告コナミの請求を退けた」と発表した。
    > ハンビットソフト関係者は、「スポーツゲームの場合、試合の進み方がほとんど同じだが、“新野球”と“実況パワフルプロ野球”の性質は全く違う」と強調した。
    > 韓国のゲーム業界の見方もこれとほぼ一致している。

    韓国のパクリゲーの件は韓国裁判所で裁判するんだから負けて当然だろ
    国ぐるみで窃盗してんのに

  17. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 15:19:03

    ※7
    >逆に言えば過去にこんな事あっても訴えれば勝てる算段がコナミにはあるってことだろ

    過去にそんな事あった時点で算段なくても訴える会社って言ってるようなもんじゃねえか

  18. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 15:41:39

    >>9
    あれは韓国のゲームがパクって韓国の裁判所がパクってないって言ったからな 日本で裁判したわけじゃない

  19. 名無しさん 投稿日:2023/05/18(木) 15:52:56

    あっちの裁判所だろ
    勝てるわけ無いやん
    対日になると法治国家じゃなくなるから

  20. 名無しさん 投稿日:2023/05/19(金) 03:50:07

    韓国は裁判所もアレな盗人国家

  21. 名無しさん 投稿日:2023/05/30(火) 22:06:39

    今回の件とは規模も内容も違うとはいえ、「こなみ」という「名前」だけに噛み付いて裁判かましたっていう不条理な凶暴性が、現在ほぼ誰も(ウマアンチ除く)コナミを応援しない理由だろうな……。

    しかし、サイゲの規模なら裁判に至る前に金でなあなあに抑えられるだろうに、真っ向勝負とは……。
    ずいぶんな勝算があるのかね?


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。