スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 06:54:26.18 ID:Uv2IGAxJ0
2: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 06:54:54.17 ID:+W3ULgzop
チェンソーマンがあるやろ
5: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 06:55:47.97 ID:SBGiEJngd
けいおん!で分かってたことだろ
571: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:58:33.30 ID:Jx8/xt6r0
>>5
けいおん!の原作のどこが面白いんだ?
けいおん!の原作のどこが面白いんだ?
590: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 09:00:17.81 ID:M6viNGRo0
>>571
けいおん1期はほぼ原作準拠や
2期はほぼオリジナル
けいおん1期はほぼ原作準拠や
2期はほぼオリジナル
6: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 06:55:48.49 ID:56ZuiIYVd
呪術海鮮「は?」
8: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 06:57:13.41 ID:RvtLXAPF0
1年半前🐉「せや!」
10: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 06:57:31.67 ID:PSXn77tSa
アフタヌーン擦れ
143: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:47:48.60 ID:vBMvzX1La
>>10
無限の住人は売れましたか…?
無限の住人は売れましたか…?
443: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:40:47.96 ID:7EMsEvDBa
>>143
波を聞いてくれはまあ……
波を聞いてくれはまあ……
13: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 06:59:31.12 ID:CeiWoFbc0
人気アニメの第一話を先行して映画館で見せたらええんや!
17: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:00:44.05 ID:1EGbqESL0
鬼滅とか大したことないやん
推しの子みたいに世界中で人気なわけでもないし
推しの子みたいに世界中で人気なわけでもないし
24: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:04:14.23 ID:farne3JA0
鬼滅のヒットはマジでわからんよな
最近でいうなら推しの子は流行ったんじゃなくて明らかに流行らせてるって状態だけど
鬼滅の場合はアニメ化時点だと空気とは言わんがジャンプ内でも中堅どころ
放送中もそこまで目立ってるわけじゃなかったのにいきなり爆発した
最近でいうなら推しの子は流行ったんじゃなくて明らかに流行らせてるって状態だけど
鬼滅の場合はアニメ化時点だと空気とは言わんがジャンプ内でも中堅どころ
放送中もそこまで目立ってるわけじゃなかったのにいきなり爆発した
29: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:06:56.94 ID:reThmjHJ0
>>24
謎に主婦層に人気ってふれ込みでメディアでも紹介されてたから普段と違う層の取り込みに成功したのがデカいんちゃう
謎に主婦層に人気ってふれ込みでメディアでも紹介されてたから普段と違う層の取り込みに成功したのがデカいんちゃう
31: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:07:55.69 ID:PSXn77tSa
鬼滅は適度なところで〆たんが勝因やろ
普通にアニメの出来は良かったし
普通にアニメの出来は良かったし
36: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:11:01.27 ID:StT6I16V0
ただし放送するまで時間と金が掛かる
37: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:11:11.44 ID:f8bUACdXM
からくりサーカスとか面白い漫画をカット連発で無駄にしてたりするからなあ
43: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:12:36.68 ID:PSXn77tSa
>>37
サンデーは弾数多いのにそういうとこあるよな
サンデーは弾数多いのにそういうとこあるよな
57: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:19:43.51 ID:M6viNGRo0
>>37
からくりサーカスって全盛期にアニメ化されなかったのようわかるわ
うしおととらもそうだけど典型的信者が神格化しとるだけ
からくりサーカスって全盛期にアニメ化されなかったのようわかるわ
うしおととらもそうだけど典型的信者が神格化しとるだけ
38: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:11:28.71 ID:U8zu24C90
夜桜、アンデラ、マッシュル
サム8の弟子と言われた彼等が今や中堅でアニメ化だからな
もうこれサム8がアニメ化したようなもんやろ
サム8の弟子と言われた彼等が今や中堅でアニメ化だからな
もうこれサム8がアニメ化したようなもんやろ
41: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:12:08.61 ID:syQ2S+k/0
>>38
魔女の守人好きやったで
魔女の守人好きやったで
960: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 09:54:54.28 ID:7O4uRbWK0
>>38
そのへんどの層に受けてんのか謎すぎる
そのへんどの層に受けてんのか謎すぎる
40: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:12:06.44 ID:rB65aDf60
ヤングジャンプのアニメ化とかいう死屍累々
44: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:13:18.94 ID:/ZSbd4X30
それでいうとトネガワ→ハンチョウの流れは許されないやろ
46: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:14:20.43 ID:Jdl/utx60
面白けりゃ凡作画でもヒットするだろ
ソースは東リベ
ソースは東リベ
58: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:19:52.27 ID:vtVM68nk0
>>46
東リベはイケメン祭りの実写映画のおかげだから、他とはちょっと違うと思う
東リベはイケメン祭りの実写映画のおかげだから、他とはちょっと違うと思う
47: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:14:35.68 ID:ZoY1+Ifm0
ぼろざくらいの作品でも上手くアニメ化すればまあまあ売れるんやし
ええもんないならないでもうちょいやれることあるやろ
ええもんないならないでもうちょいやれることあるやろ
49: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:15:24.24 ID:Uo68RNAS0
ファン向けサービス言われてたおにまいもなんか成功したし作り方次第やな
103: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:32:54.89 ID:rUzc6kpad
鬼滅もここ2話くらい作画いいけどテンポ悪くて一気に失速してるよな
テンポ、もっと具体的に言うとサクサク話が進むのって大事な気がするわ
テンポ、もっと具体的に言うとサクサク話が進むのって大事な気がするわ
109: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:36:55.60 ID:L/hzjOT80
人気ない原作拾ってきて神作画と演出でヒットさせる←これでええやん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684619666/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】ガルちゃん民、後輩の男の子から「女子」扱いされはしゃいでしまうwww
- 前半「これは名作だわ…」→後半で大失速したアニメ
- 【画像】15年前の夏、名作アニメだらけだったwww
- ワンピース大将・緑牛さん、最強のロギアだったwww
- 【悲報】ドラクエ3リメイク、大したリメイクでもないくせに出ないwww
- ワンパンマン厨「サイタマ最強!」ワイ「でもなろうの即死チートの主人公に勝てないよね?w」
- 【画像】呪術廻戦の表紙にパトレイバーの後藤隊長がおるんやがwww
- 【悲報】「漫画の続編」難しすぎる…何故ヒットしないのか…
- 鬼滅の刃・鬼舞辻無惨「心臓が7つ、脳が5つあります」←こいつが負けた理由www
- 【悲報】ホリエモン「お笑いの話に言及すると境界知能みたいながワラワラ出てくる。俺全然笑えないもん」
コメント一覧