• TOPへ

ジョジョ5部のフーゴ(賢い設定をジョルノに食われる、使いにくいスタンド、台詞修正)←こいつwww

2023/05/22 21:40 3 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:37:42.16 ID:nyRc5vHb0
上手い具合にパーティーから外したよな


4: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:39:37.79 ID:+KNllhCx0
それでも生きてるんやし良かったやろ

3: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:38:41.54 ID:lLsXXGHK0
アニメでしか見てないけど
本当に最後まで出てこないとは思わなんだ

6: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:40:00.56 ID:E+EHi5Csd
なんだかんだで最後に助けに来るか、逆に敵として立ち塞がるのかどっちかと思ったら特に何もなくて草

7: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:40:24.43 ID:gaD1nB3t0
能力が使いにくすぎたな

9: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:40:42.05 ID:QpiVuYaOr
外伝で神格化されるジョルノ

11: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:41:08.12 ID:VvuC41+S0
こいつもしげちーと一緒で強すぎるから消されたんやろ?

12: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:41:15.23 ID:Ujx1aPwY0
嘘を見分ける能力ってあのあと一回も使ってないよな

14: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:41:19.28 ID:IDeaZvHc0
アニメでちょっとだけ出番増えたから

16: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:42:01.89 ID:nyRc5vHb0
発言が全部裏目に出てんのほんまかわいそう
ほぼすべてがジョルノの「いや、僕はそう思いません」に繋がる

19: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:42:36.16 ID:phP7fNoda
フーゴ、お前船乗るな

20: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:42:41.56 ID:kK78mz860
4部の最後辺りからガバガバやん

21: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:43:33.52 ID:YpiIXnLGd
外伝の仲間も能力おかしかったよな
トランプ強すぎるわ

39: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:50:13.55 ID:BW+dlE+D0
>>21
本編にハーベストがなきゃ許されんわ

23: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:44:54.58 ID:rjtSP30e0
あんなん使いにくくて仕方ない。

24: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:44:57.44 ID:scQKPkcv0
付いて来てもグリーンデイ戦でどのみちリタイアしてそう

29: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:45:46.45 ID:ldLRG8bb0
敵として再登場する本来の展開見てみたかった
カビのやつが元々フーゴだったんやろな

33: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:48:04.08 ID:pU5edCGO0
スタンドはカッコよかったやろ

38: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:49:34.24 ID:nHwS9X1OM
そもそもジョルノが強すぎてガバガバ

41: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:51:22.12 ID:L6eQLVQ9x
亀とパープルヘイズ相性悪すぎですよ…

43: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:52:06.68 ID:swYzK+G5r
パープルヘイズって上手くやればボスもヤれたよな

46: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:53:39.25 ID:BW+dlE+D0
>>43
まぁエピタフでバレるから
そう上手くはいかんやろうけど

44: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:52:56.56 ID:WFQvnobU0
ナランチャの能力は便利っちゃ便利やけど強すぎやろ
no title

45: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:53:27.01 ID:aAJhh2NHa
スパイスガールズも発現時以外は見せ場なかった気がする

49: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:54:54.92 ID:L6eQLVQ9x
>>45
ブチャラティが亀の中に隠れてろってうるさいからね…

47: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:54:02.47 ID:4VQC3h930
拳で攻撃したら敵味方を問わない無差別攻撃になるから使いにくすぎるしな

48: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:54:53.09 ID:LqQkVBXG0
使いにく過ぎて船降ろされたのか
最初からフーゴを船降ろさせる予定だったから使いにくい能力にしたのか

52: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:55:43.34 ID:OkGLBybEd
護衛という任務考えたら真っ先に外すべきやったやろ

17: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 17:42:03.98 ID:llOUG7wva
最近アニメ見たけどコイツいつか良いタイミングで再登場するんやろなぁと思ってたらマジで物語から消えてて草

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649752662/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/22(月) 22:17:35

    まだ強すぎるからとか言ってる奴がいるのか

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/23(火) 00:41:31

    カビのスタンドの刺客は別にコイツでもよかった
    まあ後味悪くなりそうなので出さなくて正解なんだけど

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/24(水) 22:43:01

    荒木先生のインタビューとか読むと
    フーゴは終盤で敵になって出てくる予定だったらしいけど
    もし実現してたら主人公パーティーの誰が戦ったのかなぁ
       
    ・・・やっぱナランチャしかないか


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。