• TOPへ

「革命機ヴァルヴレイヴ」「ギルティクラウン」「甲鉄城のカバネリ」←こいつらの始まる前の覇権オーラ異常やったな

2023/05/22 22:40 5 category - アニメ雑談

スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:09:48.66 ID:gRUNTLtjaNIKU

10: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:11:35.28 ID:dNd/n2kfdNIKU
パチスロでなぜか人気や

5: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:10:22.26 ID:ehcVOf4a0NIKU
OPがいい

14: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:12:46.56 ID:aeFWvTFg0NIKU
ギルクラなんて極一部の信者が神台神台言ってただけのバラエティ台だぞ

16: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:13:00.63 ID:mcUVo2vjdNIKU
ギルクラは見てないけど
カバネリ>>>ヴヴヴやったな

17: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:13:14.75 ID:g40xaQhDdNIKU
雰囲気重視

18: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:13:20.77 ID:RNB0ikgN0NIKU
始まる前は期待されていた

21: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:13:43.70 ID:m5jlIbj10NIKU
ギルクラよりアルドノアゼロだよね

24: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:14:18.23 ID:dNd/n2kfdNIKU
ラグランジェも入れていースか?師匠(コキッ

25: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:14:23.56 ID:E+H9OAUv0NIKU
水星とかいうヴヴヴの後継者

806: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 21:26:20.23 ID:5HpZF9Om0NIKU
>>25
中身ヴヴヴでもガンダムというブランドがあればある程度受けるというね

27: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:15:03.69 ID:ztgXXybh0NIKU
放送前の雰囲気だけは良かった

28: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:15:08.06 ID:YGBeX3aHaNIKU
大河内やん

30: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:15:41.43 ID:1kdUFA+3dNIKU
ギアスの幻影追ってる

33: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:16:17.40 ID:+NJGzS8Q0NIKU
曲はいい

35: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:16:38.75 ID:E+H9OAUv0NIKU
ギルクラは1期で終わってりゃここまで評価落ちなかった
EGOIST産み出した功績はあるし

45: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:20:45.25 ID:8xKDVUNs0NIKU
>>35
それはそうやけど前半って毒にも薬にもならん内容やしEGOIST以外が語られることはなさそう
後半は毒やが

36: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:16:49.27 ID:m5jlIbj10NIKU
ヴァルヴレイヴ久々に見返してるけど割りと見れるわ
議員がいきなり銃ぶっ放し出して頭痛くなってきたが

37: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:17:00.28 ID:KNOn7Rpg0NIKU
カバネリって進撃の巨人の二番煎じ感すごい

38: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:17:06.85 ID:+NJGzS8Q0NIKU
俺はこれにAngel Beats!いれてもいいと思う

43: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:20:15.35 0NIKU
ヴヴヴ1クール目は4クールアニメかってくらいのペースなのに
2クール目の展開が爆速で最後もテキトーで草生えるわ

53: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:22:26.56 ID:IOJ7NQQydNIKU
この2つは売ろうとして失敗したんだろうけど今期のマジデスは曲とか作画とかそこそこ金かけてそうなのにあの売る気無い話の内容は謎や

64: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:25:07.91 ID:UpFJtHH2aNIKU
カバネリは美馬様が出て来るまでは100点なんだけど
それ以降で-70点

71: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:26:20.58 ID:xSFstStS0NIKU
こいつらよりサンダーボルトファンタジーのがおもろい

78: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:27:42.13 ID:n9f3KsP/0NIKU
女性キャラの扱いがヒドイ

84: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:28:37.38 ID:HQKj0CtV0NIKU
カバネリは兄様が出張るまでは面白かったぞ

130: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:35:22.90 ID:uwqNUr0p0NIKU
>>84
兄様関連も別につまらないわけじゃないぞ
兄様の話解決したら本筋に戻ればよかったのに
カバネはまだまだ襲ってくるし無名も生駒も人間に戻れなかったけど俺達の戦いはこれからだって終わり方がクそなだけ
映画でもその辺一切進展がない

144: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:38:00.98 ID:SB6Both80NIKU
>>130
ゾンビものはオチつけんの難しいからなあ

86: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:29:00.39 ID:y1WIOCHb0NIKU
映画のカバネリは良くも悪くもまじで無銘ちゃん可愛いという感想しかない

47: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:21:31.33 ID:phFWpTie0NIKU
ヴァルヴレイヴのアニメほんま意味わからんかったわ途中までしか見れてないけど

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682762965/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/22(月) 23:48:59

    カバネリは始まる前から地雷臭凄かったろ
    美樹本以外宣伝要素無かったし

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/23(火) 01:20:00

    カバネリのTV放映分は120分に縮めたらまだ観れるかもしれない
    でもあれを1クールは流石にカタルシスが無さすぎてしんどい、主人公全く活躍しないし

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/23(火) 08:19:56

    ヴヴヴはロボット!キャラデザ良!主題歌も凄い!って思って見始めたけどつまらなかった…個人的に一番嫌だったのは、敵のロボデザが終わってたことだな。

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/23(火) 12:01:22

    金掛けてヒットさせたいならもっと脚本なんとかした方がいいと思うんだけど、そう単純なもんでもないんだろうね

  5. 名無しさん 投稿日:2023/05/23(火) 14:27:56

    ギルクラ以外面白かったから個人的にはセーフ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。