• TOPへ

【悲報】弱者男性←ネタになる 弱者女性←ガチで闇が深すぎてネタにならなかった…

2023/05/22 19:00 4 category - 女さん

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:34:29.27 ID:xelwa7K2a
弱者男性vs弱者女性どっちがイージーか
悲惨な争い


2: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:34:56.91 ID:xelwa7K2a
ワイはそんなに変わらん気がする

3: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:35:04.97 ID:4As/GMdc0
弱者女性とか存在するはずなのに見ない存在

5: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:35:31.94 ID:xelwa7K2a
>>3
Twitterにワラワラおるで

16: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:41:34.62 ID:WXwfNBZB0
>>3
弱男は明らかに見た目でわかるけど、女はマジでわからん
スタバとかにいる綺麗なお洋服着たボブヘアの女でも蓋開ければ実は派遣の人とかいるし

4: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:35:15.68 ID:xelwa7K2a
女は平均くらい顔あるとかなり強いな

6: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:36:24.59 ID:2GN2/SWp0
両者とも自分のほうが大変って一生言ってそう

7: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:37:13.02 ID:xelwa7K2a
強者男性 100点
強者女性90点
普通女性70点
普通男性50点
弱者男性20点
弱者女性10点

こんなもんか?

44: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 03:17:58.47 ID:02f9UFoc0
>>7
女だからうまく男とらえられるかが肝心やな

12: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:39:14.85 ID:xelwa7K2a
弱者男性はホロライブ
弱者女性はにじさんじ

13: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:40:05.77 ID:H4RPg0e60
弱女は男みたいな見た目しとる

17: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:42:06.72 ID:6ClqPm0t0
女は男に声をかける度胸さえあればどうとでもなる本当に

19: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:43:10.16 ID:T456EAdP0
最近ネタになりがちなクロワッサンとかいう自分の生き方に誇らしげだった人らは財産とキャリアは残ってそうやけど腐女子とかいう自ら腐っていった人らは年取るとどうなるんだろうね

21: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:46:11.13 ID:gZdJzktiM
弱者の程度による

23: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:47:30.19 ID:MxAE4Oyd0
女はセーフティネットが多いが男は自分である程度頑張らなきゃならん分そのインセンティブも多い

24: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:47:58.65 ID:HzYIq5sZ0
弱女がきつそう
リアルだと存在を認知出来へんが

26: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:48:45.45 ID:93udiRy80
弱者女性は結婚という逃げ道がある
弱者男性は結婚という逃げ道がない

どっちが楽かは明らかだよね

27: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:49:05.11 ID:5JfKh8Dn0
弱女は変なプライド無いからワイは好きやで

一番タチが悪いのはバブル世代の勘違い女
おまえらの市場価値とっくに無いっつの

29: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:49:10.59 ID:zZw55pn70
結局女はある程度の見た目と性格次第で派遣であろうがバイトであろうがなんとかなる

36: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:56:00.75 ID:ZTNfr87Xp
恋愛面では弱者男性の方がキツイけどその他の面では弱者女性の方がキツイ

40: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:57:54.73 ID:Eoi92V4zM
>>36
遺伝子残せないとそこで終わりやし
そういう意味では弱男の方がハードなんかな?

38: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:57:16.98 ID:Eoi92V4zM
なんGやと弱男しかおらんから弱女の正体がわからんよな

41: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:59:35.77 ID:HFp5EkSF0
結婚による成り上がりの可能性があると言う意味では弱女の方がイージー
だけど自活が難しいと言う意味では弱男の方がイージーだな

37: 風吹けば名無し 2023/05/22(月) 02:56:10.53 ID:KygkivVe0
上位5%↑ 男有利
5~95% 女有利
下位5%↓ 男有利

こんなもんやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684690469/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/22(月) 23:47:59

    ネタになる男性は真の弱男じゃ無いからな。
    そりゃ単にネタ男だ。

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/23(火) 06:42:23

    弱者女性で税金ちゅーちゅーするために
    弱者男性という叩く対象が必要やったが
    コラボバレて水の泡

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/23(火) 14:35:16

    弱者女性を金儲けの道具にするだけでなく政治活動にも利用してた例の左翼NPOと共産主義政党はホンマ悪どすぎ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/24(水) 14:51:16

    そんな弱者女性さんにも理解ある彼くんがいるから大丈夫


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。