• TOPへ

【動画】ダイの大冒険、待望の新作ゲーム『インフィニティ ストラッシュ』9月28日に発売決定www

2023/05/27 14:37 12 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:28:02.14 ID:ESjRsPzi0

4: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:28:50.17 ID:rOEGJbqF0
そう…

5: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:29:05.21 ID:fXTz7QpW0
これもう全員忘れてたやろ

7: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:29:53.59 ID:OvO9C5hX0
発売中止にならんかっただけでもすごい

12: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:31:11.97 0
そもそもダイ大売れるんかという上に
アニメに合わせきれなかった時点でね

16: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:31:55.71 ID:krSq6e180
こういう時期的に受けるはずないのに
仕事上作らざるをえないって立場のスタッフ見るとちょっと興奮する

59: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:42:38.50 ID:FY2Tpp/P0
>>16
実働してるスタッフはなんも感じとらんぞ
サラリーのために淡々と言われた労務をこなしとるだけや

69: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:46:01.41 ID:tf+8VWiS0
>>16
ヒヤヒヤなの企画した奴らやな
アーケードとか戻れない感すごいわ

20: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:32:50.37 ID:UWJmh37T0
これ中止にしないで発売すること自体が大冒険だよ

23: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:33:23.20 ID:GSKPhu0nd
てかなんで連載時にゲーム化しなかったんやろこれ

29: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:34:31.76 ID:J2PrBJ3sa
リメイク版放送してたけどどの辺に需要あったんやあれ

32: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:34:51.48 ID:cVzq5e4YM
なんで発売したんや……
損切りしとけ

37: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:35:55.52 ID:mZTh56BP0
遅い遅すぎる

39: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:36:20.92 ID:HGGXnpED0
こんな古いネタおっさんだけやろ喜ぶの

44: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:38:19.02 ID:w1oAA+/H0
なんでアニメ放送と合わせないんや

45: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:39:14.27 ID:oRXCLkKor
だいぶ難航してたからな
クオリティ上がったかね?

46: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:39:18.23 ID:W3DmFc+na
スマホゲーも出てなかった?
まだ続いてるの?

57: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:41:51.73 ID:htieCiZx0
カプコンで格ゲーにしてほしかった

62: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:44:27.44 ID:eIyzdNfoM
10万売れたら御の字ってとこやな

68: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:45:59.51 ID:BXASAmHJa
>>62
プレステだけやと鬼滅でも10万くらいだったし無理やろ

67: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:45:52.56 ID:KTJT8NBy0
ミストマァムを使わせろ

73: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:47:09.76 ID:JTG4GRbK0
ドラクエの日なのに3ピクリマでもDQ12の続報でもなくこれ持ってくるセンスよ

75: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:47:56.62 ID:krSq6e180
ドラクエの日だからこれなんか草

77: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:48:37.12 ID:QQbQRXpe0
とにかく色々と連携が取れてないプロジェクトだったなダイの大冒険
まあそもそも今更昔の大して流行ったわけでもない漫画を引っ張り出しても今の子にウケるわけもなく

79: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:49:16.64 ID:8Ew697WB0
ライブ感で
ダイが好評っぽいからゲーム作れ
て言われてそう感がする

80: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:49:34.65 ID:Mbr1GUlfd
ダイとかうしおととらとか名作って言われてる漫画アニメ化しても流行らないのはなぜなんだぜ?

94: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:51:42.55 ID:OvO9C5hX0
>>80
ネットだとやたら神格化されてるけど別に人気があるわけではないってやつなんやろな
発行部数で騙されてるだけで

91: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:51:31.89 ID:lCOprX0h0
もうとっくの昔にアニメ終わってるのに今さら出すんか

25: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 10:34:03.45 ID:ESjRsPzi0
おっさん「ダイ大今やったら爆売れやろなぁw」

これ何だったんや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685150882/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 15:22:01

    連載時のアニメから数えてリメイクを30年待ったのだ
    2年でリリースしてくれたのならまだマシというものだ
    ↑こういうおっさんに支えられている作品。もちろん俺は買う

  2. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 15:40:07

    ネットで何と言われようと俺は買うよ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 16:00:01

    30年待ったおじさんはアニメの出来に落胆して、アーケードとソシャゲの失敗に絶望した後だからなぁ
    何でもいいから金出す層も大して存在しないとソシャゲで証明されたし売れないだろう

  4. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 16:11:59

    OPとEDが力が抜ける曲で絵自体がパステルカラーでノッペリ
    声優もそんな力入った感じでなくよく完走できたなぁW って感じ

    飛び飛びで見た感想だが…

  5. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 16:16:33

    原作家は映像作品とかで評価が高い感じだから、
    作画家の運が悪いんだろうな怪我したり・・・

  6. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 16:29:58

    出すのが20年遅い

  7. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 17:01:00

    リメイク良かったけどな
    アニメ大好きおじさんの間では評判悪かったのか
    クオリティにうるさい人はすごいねぇ

  8. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 17:05:23

    せめてアニメやってる時に出せよ


  9. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 17:57:17

    30年待ったおじさんワシのテンション推移
    リメイク制作発表↑(やや疑わし気、作品イメージ画公開↑↑
    3DCG作画制作を発表↓、すぎやま工房不参加確定↓↓↓↓↓
    スポンサー:タカラ↓、スクエニ↑↑↑、ゲーム化↑↑↑↑↑
    先行ムービー公開:限凸
    本アニメOP。。。。。。聞くな察しろ

    全話視聴後 本誌連載時と同じ読了感…よかった
    想像してたマイナス面が「思ったより良かった」で流せたのが勝因
    ※但し前期OP曲を除く

  10. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 18:03:57

    これ最初スクエニの市村が言い出しっぺじゃなかったか?それがこの前スクエニ退社してる時点で察するわ…

  11. 名無しさん 投稿日:2023/05/27(土) 18:40:37

    アニメすら誰も見てないやろw
    なんでこんなの作ったのかマジで謎

  12. 名無しさん 投稿日:2023/05/28(日) 12:50:09

    PS2の冒険王ビィトが面白かったから期待してる
    半面PS2レベルだったらと思うとw


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。