• TOPへ

【悲報】ワンピース最強キャラのモンキー・D・ガープさん、突然弱体化される…

2023/07/29 01:00 6 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:53:25.88 ID:6/z08in40
結局黒ひげの幹部にほぼダメージを与えられてない模様
やらかしたな尾田くん



2: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:54:14.98 ID:6/z08in40
ほんま最後のページで幹部全員立ってたのはガチでやらかしたやろ
衰えてたにしろこれってロジャーとロックスも雑魚やろ

225: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:54:34.20 ID:aEpqcIZpM
>>1
普通にボコってたやん
雑魚コビーをかばったせいで負けた
全然格落ちしてないぞ

4: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:54:48.78 ID:iV841Ehy0
老いたから

7: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:55:50.30 ID:6/z08in40
>>4
老いたにしても弱すぎやろ
幹部勢全員ピンピンしとるやん

256: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 23:01:26.62 ID:wl8fA6GP0
>>4
白ひげの大往生に比べるとね……

5: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:54:57.27 ID:6/z08in40
カイドウなら余裕で全員ボコってるわ
海軍の英雄(笑)になってもうてるやん

6: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:55:34.25 ID:FqX3e+EH0
ジジイが未だに無双してるほうがつまらんやろ

9: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:57:04.68 ID:6/z08in40
>>6
いやロジャーを何度も追い詰めてロックス滅ぼした海軍の英雄なんやからもうちょっと無双するべきやろ
こいつらの格がさがるんやから

10: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:57:23.48 ID:zr7V/G4ia
下がってんのはクザンだよ

18: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:00:12.87 ID:giz/ldupa
>>10
赤犬と戦って片足なくしてボロボロのクザンに負けるとかさぁ…しかも言い訳が老いたからとかさぁ

12: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:58:09.07 ID:6/z08in40
最後のページがあかんわ
クザン以外全員倒れてるくらいで良かったわ
ピンピンして立ってるのはクそやん

14: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:58:50.30 ID:jsCrUHtea
>>12
それもうハンコックでやってる展開やん

15: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:59:47.03 ID:6/z08in40
ほんまガッカリやわ
こんだけ温めてたガープがこれって

16: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 21:59:48.05 ID:iTo4U9Sda
タイマンだと赤犬より強いってわかって良かったやん

19: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:00:22.22 ID:X+PI1ib40
いうてサンファンウルフはぶちのめしてるし大将級のシリュウクザンは老ガープじゃキツイやろ

22: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:02:16.64 ID:6/z08in40
>>19
なおサンファンウルフは最後普通に立ち上がってる模様

26: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:02:47.76 ID:IewqpAye0
シリュウが黒髭海賊団の中では強い方やからな
黒髭>青雉>シリュウちゃうか
ハンコックの時の雑魚とは違うやろ

534: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 23:49:17.54 ID:ATDYBYjH0
>>26
楽しそうだね
何になるわけよ

601: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 23:49:38.74 ID:up/J3OkW0
>>26
いまここ何人くらいで回してるんだろ

27: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:02:52.43 ID:P3diLUZ70
爺さんにそこまで期待してないだろ
かっこいいから過去編書いてくれ

28: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:03:00.55 ID:5grBXtSha
ロジャーの次に強いレイリーが黒ひげに勝てない宣言するぐらいだし老いはでかい

30: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:03:32.08 ID:/u+/dWKs0
この世界の老いがどれくらい影響あるんかわからんわ
ジジイめちゃくちゃ強かったりするやん

35: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:04:40.11 ID:giz/ldupa
>>30
老いのせいとがいうてるけど五老星とかどんな扱いにするんやろな

31: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:03:47.77 ID:6/z08in40
しかもコビー庇って刺されて弱体化とかありきたりすぎるしあの程度で致命傷になるなや
カイドウならあんなのかすり傷やぞ

39: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:05:18.03 ID:lp0AxhKr0
>>31
カイドウならそもそも攻撃貫通しないんだよなあ

42: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:06:06.42 ID:0vZXsn5GM
>>31
カイドウはまだ60前やからなあ
一方のガープはもう80手前やし

33: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:04:02.97 ID:0vZXsn5GM
まあガープって戦争編でもセンゴクが抑えておける態度やったし

34: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:04:24.14 ID:ms4rL0nka
一番衰えたのは尾田っち

32: 風吹けば名無し 2023/07/25(火) 22:03:52.80 ID:lp0AxhKr0
白ひげといいガープと言い負けさせるために露骨に弱体化させすぎやわ
そんなんなら開幕のパンチとクザン軽くボコったところで撤退でよかったやんけ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690289605/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/07/29(土) 01:39:59

    昔からだが、キャラの強さの見せ方が下手よね。
    インフレは仕方ないんだけど下手

  2. 名無しさん 投稿日:2023/07/29(土) 04:29:49

    老いたと言っても弱体化しすぎだわな
    誰かを庇ってとかエースでも見たし展開がつまらんわ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/07/29(土) 08:00:56

    そりゃ流石に盛りすぎだろ
    クザン以外精々1発ずつぐらいしか攻撃加えてないのにダウンしてたらこれから麦わらの一味と戦うであろう黒ひげ海賊団の株がだだ下がりだわ
    いくら伝説の海兵とは言え歳なんだからこんなもんでええわ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/07/29(土) 09:13:33

    まぁ若い世代に受け継ぐっていうのも今流れになってるからね。どうせルフィたちが戦うのにここでガープ勝つわけないっていうのは分かりきってるから負け方はどうでもいいな。でも氷は生きてるフラグだから大丈夫だろ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/07/29(土) 10:14:02

    …幹部だけじゃなく雑魚も起き上がてるし

  6. 名無しさん 投稿日:2023/07/30(日) 16:19:57

    言われて思ったけど確かに何人かぶっ倒れたままの方を見たかったな


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。