• TOPへ

【悲報】東映アニメーション、『実写版 聖闘士星矢』の大爆死で36億円の大損失の模様

2023/07/28 18:02 8 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:55:45.27 ID:MrOmu69c0
最低だな
no title



5: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:56:59.83 ID:bFGniLts0
あんなんが売れると思ってゴーサイン出たのがほんま謎

2: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:56:12.91 ID:L6/yyTXP0
結構少ないな

4: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:56:34.56 ID:BMYT+Kr20
生まれたことすら認識されてないからしゃーないね

8: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:58:00.79 ID:gg7eyobv0
出来悪かったんか

9: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:58:00.86 ID:+RucLcutd
言うてスラムダンクでお釣り来るやろ
あれ見込み50億とかやったはずやし

10: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:58:01.67 ID:d2cdmhD80
スラムダンクの儲けが水の泡

12: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:58:56.02 ID:0NR4KuKR0
星矢お前もう東映降りろ

14: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 16:59:35.36 ID:TlnC0z7ta
まあわざと爆死させようとしてるとしか思えん内容やったからな

17: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:00:09.41 ID:kUBlgIp6M
でぇじょうぶだ
ワンピースとスラムダンクの儲けがある

18: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:00:09.95 ID:WRgTeP4B0
新海いるから大丈夫だろ

21: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:01:32.47 ID:v7Lh4AOca
>>18
あれは東宝

26: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:03:10.58 ID:cIRiGvlQ0
スラダンは売れてるけどぶっちゃけ特典に映画チケット付けて売ってるような状態だからそこまで利益はないやろ

34: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:06:29.34 ID:G/8efeK60
36億もか
サイバーなんてゲーム事業の1億でギャーギャー騒がれてんのにw

36: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:08:00.24 ID:SZ8pzVYq0
あまり売れなかったドラゴンボールの映画をアマゾンプライムでみたけど面白くてよかったわ
全部あの2dみたいなアニメでええわってなった

43: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:09:35.96 ID:4P8GIz0i0
実写映画とかいらんねん

45: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:10:01.36 ID:FXopjVxh0
これ東映全体やん
聖闘士星矢単体だと赤字額はもっと大きいはずやで
ガチで世界で爆死してたからな

46: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:10:45.16 ID:x7EAmGHLa
アニメならスロの知識しかない俺でも見に行ったのに

47: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:11:08.72 ID:f91kxQwha
実写はコケる確率高いと学ばないのか

49: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:11:26.22 ID:bFGniLts0
売れてない言われてるスーパーヒーローで世界120億くらいやろ
聖闘士星矢に70億かけるならドラゴボのクオリティもう少し上げたほうがええで

25: 風吹けば名無し 2023/07/28(金) 17:03:07.99 ID:bFGniLts0
聖闘士星矢自体がうーんやのに大金かけるのはな
普通にドラゴボスラダンワンピを大切にしたほうがええで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690530945/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/07/28(金) 18:26:38

    このアニメ映画ブームのご時世、
    素直にアニメで作った方が確実に売れたろうな。

  2. 名無しさん 投稿日:2023/07/28(金) 18:37:43

    そもそもこのクオリティでよく東映はGO出したな。聖矢の名前使ったハリウツド汚染されているような内容激改変の駄作というかゴミ映画。

    寧ろこんなキモ改変するぐらいなら聖矢の看板使わずに全く別物の物語として作った方がまだ俳優パワーとかで売れたんじゃないかまであるよ。

  3. 名無しさん 投稿日:2023/07/28(金) 18:43:54

    聖矢で稼ぎたかったら2Dアニメ映画で銀河戦争編→白銀聖闘士編→十二宮編...と順にリメイクすれば良かったと思うんだがなあ
    まあネトフリでもうやってしまったというのもあるが

  4. 名無しさん 投稿日:2023/07/28(金) 18:50:56

    本気で聞いてみたいが誰が見ると思ったんだ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/07/28(金) 19:04:17

    アニメで儲けたお金で演技力も実績もない若手俳優のためのクオリティーの低い実写を作る
    接待なのかも知れないけどこんな糞ムーブしてると信用無くすよ?

  6. 名無しさん 投稿日:2023/07/28(金) 19:05:11

    日本企業って利益は幹部が全取り、損失は社員クビにして帳尻合わせするよね。
    庶民は簡単に潰すのに、権力者が潰れるシステムがないとかクソ社会だよほんと

  7. 名無しさん 投稿日:2023/07/29(土) 01:07:37

    原作が超マイナーなのに?なぜウケると思ったんだろ?あり得ないよ♪

  8. 名無しさん 投稿日:2023/07/30(日) 18:15:07

    見たけど面白かったよ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。