• TOPへ

【画像】最近の女性声優さん、髪を染めることに全く躊躇しなくなるwww

2023/07/29 17:30 2 category - オタク

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:10:09.32 ID:9geijM3CdNIKU
オタクが好きなのは黒髪清楚系なのに



8: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:12:38.25 ID:9geijM3CdNIKU
なんでみんな髪を明るくしてしまうんや…

4: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:10:47.38 ID:DKYhMvkLdNIKU
WUG再結成したの?

5: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:10:55.61 ID:ICKss6q30NIKU
金髪すこ

6: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:11:07.96 ID:HqEldxJD0NIKU
むしろオタク避けに染めてるとこあるよね

7: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:12:25.94 ID:HrPR4ABC0NIKU
変なやつは多少vtuberに行ってくれたからね

9: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:12:50.57 ID:e5RrKNF80NIKU
染めるのはええけどもっとまともな色にしろよ

10: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:13:00.54 ID:XmI6XAnaaNIKU
金髪って似合う顔が限られてるよな
似合ってりゃええんやけど

12: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:13:35.83 ID:0CZCnv7I0NIKU
ピンクとか青とかでもええやん
アニメキャラなんて何色でもおるんやし

14: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:14:16.28 ID:QiDzcb1zdNIKU
オタクは何で髪を染めるの嫌うんや?
アニメキャラの髪色ってカラフルやん

20: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:16:47.22 ID:lTLVZeEZ0NIKU
>>14
アニメの中ではカラフルでも現実に居たら黒髪だから

15: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:15:20.47 ID:2cTLGt1QdNIKU
オタクの大好きなオタクに優しいギャルやん

16: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:15:22.06 ID:ykbgIy1K0NIKU
ウィッグちゃうの
こんな場末のソシャゲの生放送にそこまでする訳無いやろ

22: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:17:26.93 ID:4eHX1L600NIKU
なんでオタクって黒髪好きなんやろ

27: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:19:57.49 ID:0CZCnv7I0NIKU
>>22
オシャレとか疎い子のが大人しくてインドアで自分の理想なんちゃう?
今なんてインドアでもオタクでも茶髪くらいはおりまくる訳やけど

31: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:22:23.20 ID:YghzU2JO0NIKU
>>22
オタクに限らず男は皆黒が好き

93: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:44:00.04 ID:4eHX1L600NIKU
>>31
すまんワイ黒より茶とかの方が好き

106: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:49:33.28 ID:k01g6f57rNIKU
>>93
茶髪とか一番個性ないやん

28: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:20:09.04 ID:mJ531o7bdNIKU
女声優は染めてるの多いよな
男声優は髪色で遊んでるの江口拓也ぐらいだけど

34: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:22:56.17 ID:rK/TZBY70NIKU
中国や韓国のキャバ産業は徹底して黒髪ロングだからよく分かってる
日本のキャバ嬢も見習え

35: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:23:02.43 ID:HqEldxJD0NIKU
髪色ぐらい自由にさせたれ
恋愛するな結婚するな髪染めるなって声優はアイドルじゃないんやぞ

42: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:24:43.58 ID:4OUF23ud0NIKU
>>35
アイドルやろ
写真集とかお話し回とか高額で売りつけておいて都合のいい時だけアイドルじゃないからは無理だわ

41: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:24:42.23 ID:TzqPg+YpaNIKU
髪の毛パサパサにならないんか

43: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:24:45.08 ID:r9q7aiYrdNIKU
81は髪色派手なやつ多いよな

61: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:32:00.21 ID:FsYhuUWxdNIKU
似合ってりゃええけど似合わん奴多いよな

59: 風吹けば名無し 2023/07/29(土) 12:30:32.49 ID:n+lZhsKCdNIKU
Twitterとかで「髪染めたら男に変な絡み方されなくなった!」とよく言われてるからな
黒髪だとおとなしそうに見られて舐められるんや
自己防衛で染めるんや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690600209/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/07/29(土) 18:38:31

    女性が髪を染める要因のひとつに、「ウザイ男よけ」がある。髪を染めた女性を敬遠する男性が多いのか、女性は髪を染めるとナンパやチカンされる事が極端に減るという
    声優志望女性が出世するには、収録後の打ち上げ飲み会への出席が絶対条件になるという。そこで口説いてくる男を、イチイチ断るとカドが立つ。それなら髪を染めるのがイチバン効率のいい男よけになる。スゲー分かる

  2. 名無しさん 投稿日:2023/07/29(土) 19:13:58

    さすがに聞いたこともない


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。