• TOPへ

【悲報】メルカリで桃買った結果、めんどくさいことになるwww

2023/07/30 22:40 8 category - ツイッター

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:22:41.70 ID:kdYvrTQDr

2: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:23:20.48 ID:kdYvrTQDr
文章から溢れ出る中国人感
これグエンなんやろうか

3: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:23:24.95 ID:NDA2rv/H0
おいどんさん!!!

5: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:23:38.81 ID:ELSU/Itg0
無視でええやろ
送った側の責任やし

6: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:23:41.54 ID:Dx+e/Stu0
押し売りやん?

8: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:23:58.18 ID:n5VumDssa
錬金術師やぞ

9: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:24:01.63 ID:SYoo8eKi0
明らかに日本人ちゃうやん

10: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:24:10.11 ID:nBsJzjME0
ローラン定期

16: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:25:09.64 ID:BFS3vTq20
おいどんさぁ

18: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:25:31.26 ID:lZ1AU4UX0
桃めちゃくちゃ美味しいわ

21: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:26:18.67 ID:ELSU/Itg0
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen409.html

一方的に送りつけられた商品の代金は支払い不要!

49: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:29:16.00 ID:Jm5+0juHM
>>21
ええやん
もっも広めていこう

67: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:31:16.31 ID:HeAol/ZF0
>>21
好きに処分していいってことは食っちまえよってこと

23: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:26:44.17 ID:YA4NzxEs0
メルカリでなまもの買おうとする神経がすごいわ
どっちも貧困なんやろな

31: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:27:28.87 ID:VjxKJvaNa
召し上げられるってなんや
召し上がるでもう尊敬語やろ

86: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:37:37.39 ID:FOFiP+7id
>>31
ツッコミどころそこちゃうやろガイ

43: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:28:43.01 ID:Ks/wL47r0
メルカリでよう果物買えるわ

48: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:29:15.52 ID:/SDF0ckXd
個人間取引で生鮮品とかの食品買うとかありえんやろ

58: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:30:15.33 ID:Ozu3GhT30
おいどんってメルカリのペンネームじゃねえの?

96: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:43:04.52 ID:b4pMZxMv0
一目で日本人じゃないのわかって草

46: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 15:29:15.00 ID:y9/w1IdT0
着払いで送り返すか放置やな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690698161/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/07/30(日) 22:55:30

    こうやって盗品買うバ.カのせいで農家が苦しむ
    日本の農業が窮地に立たされるんだよ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/07/30(日) 23:17:47

    米1
    バ力は窃盗するやつだろw
    お前はアポだろ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/07/30(日) 23:30:06

    ああ、こうやって盗品って捌かれてるのね
    日本の真っ当な農家があんなに被害受けてるのに、警察はガーシー捕まえるくらい本気で動けや

  4. 名無しさん 投稿日:2023/07/30(日) 23:49:49

    これには、青春の意地悪もびっくり、ラムー

  5. 名無しさん 投稿日:2023/07/31(月) 00:26:12

    押し売りやんけ…
    しかし10年以上前からZ世代使ったフルーツ詐欺って流行ってたのに一向に無くならんな

  6. 名無しさん 投稿日:2023/07/31(月) 02:44:42

    確か買った場合で余分に商品が届いた場合は発送側がお収めくださいと言わない限り法律的には不味いんじゃなかったっけか。

    一度通販で2個届いた時に調べて送り返したことがある。

  7. 名無しさん 投稿日:2023/07/31(月) 10:59:06

    ※2
    盗む土.人共に人間様の倫理が通用するわけねーだろ土.人なんだから
    一応人間のくせに買うようなバ.カが一番盗みを助長してるんだよ

  8. 名無しさん 投稿日:2023/07/31(月) 18:07:38

    メルカリで桃?って思ったけど盗品かこれ
    てか仮に盗品じゃないとしてメルカリなんかで生もの買うの怖くないのかよ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。