スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:22:07.11 ID:w5Ap1vCi0
4: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:23:32.49 ID:bxdxsxWM0
あれはアニメありきなんやないか
2: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:22:55.99 ID:NoQ9xF+Na
ワイは先行上映で初めて聞いた時に絶対流行ると分かったけどな
5: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:23:36.30 ID:qxUhFrxW0
80~90年代のシティポップのが質いいんよ
6: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:24:28.17 ID:eZZCLRb50
歌の難易度が上がり過ぎなんよな
7: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:26:14.97 ID:oDHxL6v60
人は誰しも老いるんや
恥ずかしいことやないで
恥ずかしいことやないで
10: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:26:49.43 ID:IyCpVOLh0
>>7
20代前半やが文句あんのか?
20代前半やが文句あんのか?
9: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:26:48.20 ID:PXWDPtKWa
アイドルもネメシスも好きだけど歌うのが難しすぎるわ
14: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:27:49.87 ID:1wyarXxyM
今はPV込みの評価やから歌単体では何でこんなんが流行るんやって思うことあるよな
16: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:28:29.43 ID:8itgOEfo0
アレちゃんとストーリーになってるからな
昭和歌謡曲の流れやなんで
昭和歌謡曲の流れやなんで
17: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:28:37.33 ID:HNAENByN0
祝福のがええ曲よな
19: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:29:17.97 ID:nHTawelZd
完璧で究極のゲッター
21: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:29:53.59 ID:E26bh0nyd
>>19
これ
ミーム化したから流行った
これ
ミーム化したから流行った
29: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:32:18.63 ID:DOoyDBqP0
>>19
コレがデカそうやな
コレがデカそうやな
23: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:30:14.25 ID:FFcB05nQp
原作ありきやからなんも知らんとただのラップもどきのいつもの夜遊び感しかでーへん
24: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:30:33.13 ID:eZZCLRb50
自己投影する要素無さそうやのにウケるのは不思議やな
25: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:31:30.88 ID:QyMboRcL0
新しい学校のリーダーズってやつのよりは理解出来るやろ
27: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:31:49.90 ID:A9SGSb0j0
流行りをキャッチする感覚と音楽を音楽として楽しむ感覚はちゃうからな
31: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:33:11.31 ID:tIfDy3tSa
今日会社でエレベーター乗ったらおっさんがイヤホンで音漏れしながら乗ってきたんやけど
アイドルやった
アイドルやった
33: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:33:53.15 ID:dY3BwgWa0
ニコニコでもTikTokでも流行ったからすごい
34: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:34:21.68 ID:SLV1O7nA0
個人的にラップはまあまあやったけど
「はいはいあの子は特別です」のとこなんかイキリ女オタクみたいで鳥肌立つわ
「はいはいあの子は特別です」のとこなんかイキリ女オタクみたいで鳥肌立つわ
38: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:44:08.56 ID:NzC5yq/ta
タイアップ曲しか売れない模様
39: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:44:18.29 ID:Rs7X5B2xa
ワイは生まれてこの方流行に乗れてたことない気がするわ
この先も一生なさそう
この先も一生なさそう
40: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:45:36.19 ID:f7jqgoOfM
アニメありきやし
44: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:48:33.63 ID:ejHBFAtLr
うっせえわもめっちゃ流行ったし
45: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:49:03.08 ID:uC98xRhNd
ラップのとこが恥ずかしいからカラオケで歌えない
48: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:53:01.36 ID:6hd0n0IH0
まあ水星のほうの曲のほうが良い曲やなとは思った
ノリがよくてなんか癖になるのはアイドルのほうかな
ノリがよくてなんか癖になるのはアイドルのほうかな
49: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:53:52.94 ID:au9EIDTf0
わいおっさんやけど
AKBやらジャニーズやらが流行ってた時代より全然理解できるわ
ちゃんといい曲が流行ってる
AKBやらジャニーズやらが流行ってた時代より全然理解できるわ
ちゃんといい曲が流行ってる
50: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:54:20.42 ID:VAhND1Tid
この曲うっせぇわみたいだよな
59: 風吹けば名無し 2023/07/31(月) 17:59:13.64 ID:ydUNOuflM
ライブバージョンのいくらちゃんかわいすぎやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690791727/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】172㎝という身長がどれだけ小さいか一発でわかる画像がこちらwww
- 【画像】結婚相談所の弱者男性さん、あまりにもレベルが低すぎるwww
- 【悲報】ワンピースルフィさん、ギア5の戦闘つまらない
- 任天堂ファン「次世代Switchはグラフィック性能が10倍に進化しそう」
- 「名作」扱いされてるけど普通に「凡作」だなって思う作品www
- 【悲報】Twitter民「チェンソーマンが鬼滅ほどの社会現象にならない理由がこちらです」
- 【朗報】ジャニーズ会見に現れたジャニオタ記者さん、大絶賛されるwww
- 【悲報】呪術廻戦作者「万は顔だけそのままなので受肉復活はできませんでした」
- 【画像】任天堂「『本物』のミュウがゲットできる!」←これwww
- 『呪術廻戦』乙骨が主人公←わかる、五条悟が主人公←わかる
コメント一覧