スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:34:33.42 ID:iiYjNCsr0
2: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:35:15.35 ID:u0zapi6p0
子供の時に見てたからや
3: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:36:17.02 ID:K82a7Z2v0
イキリ方がくどくないのとまあまあの頻度で負けるか苦戦を強いられてるから
4: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:37:02.31 ID:olpULtEs0
なろうじゃないから
7: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:37:31.21 ID:m01k3ZQW0
ハーレムしないから
8: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:38:34.82 ID:YphAquZr0
ぶっちゃけ主人公より脇役キャラや敵キャラが今のフィクション全体で低調気味や
悲しき過去ある敵ばっかりやし王道の敵として登場後に味方にって展開も薄いものばっかりや
悲しき過去ある敵ばっかりやし王道の敵として登場後に味方にって展開も薄いものばっかりや
9: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:41:16.31 ID:cGixvRHUa
一時期は承太郎とかガッツとかケンシロウみたいなマッチョ系の主人公を叩き棒にラノベ系の主人公をぶっ叩くみたいな風潮はあったな
10: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:41:36.06 ID:ZTvSRF3Y0
なろうと違って弱者男性が突然力を手に入れたわけじゃないしな
14: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:45:10.24 ID:DaRMGq/xd
>>10
これだな
努力したからしてるから
ケンシロウに影響されて筋トレした奴はいても今のもやし主人公に憧れる奴なんかいねーだろ
これだな
努力したからしてるから
ケンシロウに影響されて筋トレした奴はいても今のもやし主人公に憧れる奴なんかいねーだろ
18: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:48:13.32 ID:oU/20wcNM
>>10
ケンシロウはわかるけど
言うほど承太郎努力してたか?
ケンシロウはわかるけど
言うほど承太郎努力してたか?
22: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:51:35.42 ID:DaRMGq/xd
>>18
承太郎は知能枠やな
あと完全に恵まれた強者男性だから俺はあんま好きじゃないけどハートはあるよな
承太郎は知能枠やな
あと完全に恵まれた強者男性だから俺はあんま好きじゃないけどハートはあるよな
16: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:46:21.67 ID:0ySzqKDSa
強いのは見ててカッコイイ
17: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:46:58.15 ID:qvFjQGUM0
なろう叩きで多いのが修行シーン無いからでドラゴンボール持ち上げに使われるけど
剣心だって中盤に比古清十郎と修行するまでいきなり無敵だよな
剣心だって中盤に比古清十郎と修行するまでいきなり無敵だよな
19: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:48:42.10 ID:DaRMGq/xd
鍛えられた体や知能、それに伴うハート
これが重要なんやない?
これが重要なんやない?
20: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:49:13.58 ID:Hy98xBwD0
自己嫌悪や近親憎悪なんだろ
無双系主人公が自分や周りのオタクに近いと感じるか否か
逆に自分と遠いほど他人の神話として処理できるので攻撃対象になりにくい
無双系主人公が自分や周りのオタクに近いと感じるか否か
逆に自分と遠いほど他人の神話として処理できるので攻撃対象になりにくい
21: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:50:54.25 ID:oU/20wcNM
SAOはゲームの世界だから反射神経さえあれば勝てるeSportsみたいなもんやし
現実でマッチョである必要なんかない
承太郎が必死に筋トレしてるシーンなんか見たことないがな
現実でマッチョである必要なんかない
承太郎が必死に筋トレしてるシーンなんか見たことないがな
25: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:52:57.08 ID:DaRMGq/xd
虎は生まれたときから虎なんや的な
26: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:53:18.80 ID:mdRnBs3na
シンにやられるくらいの雑魚だったから
27: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:53:46.24 ID:ZTvSRF3Y0
実際今の時代のラノベって弱者男性の転生しか売れないんか?
そんなに転生モノって読みたくなる?
そんなに転生モノって読みたくなる?
31: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:56:42.49 ID:PmcnWOtWa
>>27
弱者男性というか女性主人公物も多いよ
むしろ最近はそっちのが主流に近いと思う
弱者男性というか女性主人公物も多いよ
むしろ最近はそっちのが主流に近いと思う
28: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:54:29.66 ID:W0mxy8Ue0
キリトさんは剣道やってた設定なのに剣道っぽくないのが気になるわ
あえてフリースタイルにしてたりするんか?
あえてフリースタイルにしてたりするんか?
29: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:54:58.51 ID:rlNZeUy/0
え?まさか黄金期の連中となろう(笑)が同じとでもいいたいの?
33: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:57:38.94 ID:4PTWqX7d0
承太郎「スタープラチナの威力がおかしいって弱過ぎって意味だよな?」
34: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:58:54.19 ID:N/NUypAf0
ケンシロウはマミヤを人質に取られてもやってみろと目の前で言う男だからな
35: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:59:32.51 ID:G5qudjMyM
ジョジョって3部以降修行パートないし割と頭脳バトル漫画だよな
43: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 07:07:38.52 ID:H/w/FXXH0
全員敗北回あるしな
45: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 07:09:25.17 ID:/H//BRXS0
強そうな顔と体つきしてるのが一番だと思うわ
saoのキリト見てもそんな風に思わないもん
saoのキリト見てもそんな風に思わないもん
60: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 07:22:53.05 ID:XBjTxCeu0
剣心は俺ツエーというか、昔強かったけど年齢的にも全盛期を越えて弱体化してきてるという割と珍しいタイプだよな
68: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 07:27:29.44 ID:flg6EQSX0
割となろうでも箇条書きしたらジャンプみたいな事やってるし
ジャンプも箇条書きしたら割となろうな事やってる
だから多分設定とか流れとかじゃなくてもっと根本的な話なんだろうな
ジャンプも箇条書きしたら割となろうな事やってる
だから多分設定とか流れとかじゃなくてもっと根本的な話なんだろうな
15: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 06:45:18.12 ID:DXN2b+KYM
なろうもケンシロウ承太郎並みにムッキムキだったら今よりは叩かれてないんやないか
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688765673/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】女さん「年下の女とデートして奢らない男ってあり得ないよね。だから延々と婚活してんだろうな」
- 【悲報】172㎝という身長がどれだけ小さいか一発でわかる画像がこちらwww
- 【画像】結婚相談所の弱者男性さん、あまりにもレベルが低すぎるwww
- 【悲報】ワンピースルフィさん、ギア5の戦闘つまらない
- 任天堂ファン「次世代Switchはグラフィック性能が10倍に進化しそう」
- 「名作」扱いされてるけど普通に「凡作」だなって思う作品www
- 【悲報】Twitter民「チェンソーマンが鬼滅ほどの社会現象にならない理由がこちらです」
- 【朗報】ジャニーズ会見に現れたジャニオタ記者さん、大絶賛されるwww
- 【悲報】呪術廻戦作者「万は顔だけそのままなので受肉復活はできませんでした」
- 【画像】任天堂「『本物』のミュウがゲットできる!」←これwww
コメント一覧