スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:04:58.46 ID:Pfk5VCLnr
2: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:05:12.69 ID:1bXjCa/5r
日本語やばくて草
3: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:05:26.90 ID:yArWlit2r
そりゃ外国語はなせんわ
4: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:05:37.84 ID:CXYCNfY7r
日本語どうなってんねん
5: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:05:54.81 ID:vPH+/vt/r
終わりだよこの言語
6: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:06:55.97 ID:aENiYTr9r
逆に外国人が日本語習得するの難しい理由でもある
14: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:08:34.50 ID:KhbnNytPa
>>6
それを持って日本語は世界一習得が難しい言語なんだよなあと誇ってた時代があったとか
それを持って日本語は世界一習得が難しい言語なんだよなあと誇ってた時代があったとか
7: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:07:01.37 ID:KhbnNytPa
けど韓国語と似てるから日本人は韓国語の習得するの優れてると聞いたことあるわ
8: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:07:07.67 ID:XG1OvKhbd
日本橋と韓国語は文法ほぼ一緒やで
268: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 01:13:43.94 ID:eFbql/rnr
>>8
しかしあのハングル文字がなあー
漢字というよりパズルみたいな形状で
全て同じ文字に見える
しかしあのハングル文字がなあー
漢字というよりパズルみたいな形状で
全て同じ文字に見える
669: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 02:22:21.66 ID:Yz5fHagad
>>268
あれほとんどローマ字だから覚えるのマジで簡単や
それと日本語の読みと同じ単語が多いから、そういった単語を使えば文法の勉強も捗りやすい
あれほとんどローマ字だから覚えるのマジで簡単や
それと日本語の読みと同じ単語が多いから、そういった単語を使えば文法の勉強も捗りやすい
9: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:07:17.10 ID:QDdIPrlLa
日本の英語学習が外人と話す事よりテストでいかに良い点取るかに力入れてるからだろな
教育の目的を間違えてんねん
教育の目的を間違えてんねん
10: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:07:17.58 ID:KNebhn1vM
関係代名詞とか多用される文章になると何言ってんのか分からんくなる
12: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:08:17.99 ID:i8RbLVmKr
日本語さぁ、話者トップ3の英語と中国語とスペイン語に合わせろよ!
15: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:08:39.99 ID:z8VxRZRl0
でも韓国語とは近いから…
17: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:08:47.60 ID:tugL2Fkc0
日本も英語でよかったろ
19: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:09:24.45 ID:GxzxlZNf0
なんでGHQの時代に公用語を英語にしなかったんだよ😡
24: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:10:45.66 ID:0FGxGhC70
もしかして結論を後に持ってくる日本語の方がおかしいのか?
26: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:11:48.72 ID:ItDg7fBS0
論理的に考えると主語述語目的語のほうが正しい気がする
そら多数派はそっちだよな
そら多数派はそっちだよな
47: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:20:56.02 ID:k8+4JD2z0
>>26
英語めっちゃ論理的やもん思考もそうなると思うわ
日本語はエモーショナルで小説とかの文章表現は良いと思うけどスピーチとかは何が言いたいのかわからんことなる
英語めっちゃ論理的やもん思考もそうなると思うわ
日本語はエモーショナルで小説とかの文章表現は良いと思うけどスピーチとかは何が言いたいのかわからんことなる
27: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:12:11.30 ID:l4pXMEwo0
英語の授業ってなんかギャグみたいな雰囲気になるのって日本特有なん?発音で笑ったりするやつ
166: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:54:16.01 ID:i+6Sek64M
>>27
友達の中国人留学生が日本語達者なんだけど
発音の良さをいじられるのが嫌らしくて無理矢理カタカナ言葉使ってるわ
あの風潮は害悪だわ
友達の中国人留学生が日本語達者なんだけど
発音の良さをいじられるのが嫌らしくて無理矢理カタカナ言葉使ってるわ
あの風潮は害悪だわ
31: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:13:23.56 ID:Dy7mYLVWd
むしろなんで外国は文法同じなんねん
100: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:38:49.40 ID:kBbhZNcR0
>>31
世界に山ほどある言語のうちこの画像は都合よく日本語以外SVO型言語を選んで載せてるから
あとは西洋(+インド)あたりはそもそも地理的に近いのもあって語族っていう言語のグループも似通ってる
世界に山ほどある言語のうちこの画像は都合よく日本語以外SVO型言語を選んで載せてるから
あとは西洋(+インド)あたりはそもそも地理的に近いのもあって語族っていう言語のグループも似通ってる
32: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:14:10.65 ID:VZFHURSsa
すまん、普通兄の言語覚えるよね😅
33: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:14:17.06 ID:1d+YmSsu0
公用語が英語になってたら今の日本はどうなってたんやろか
36: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:15:45.07 ID:CrVVTOQ70
じゃあ日本人が一番学びやすい言語って韓国語なん?
39: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:16:56.03 ID:i/mtr/Rb0
>>36
そら一番近い言語やからな
英語圏の人がスペイン語覚えやすいのと一緒や
そら一番近い言語やからな
英語圏の人がスペイン語覚えやすいのと一緒や
43: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:18:52.81 ID:HxUBjHi10
中国語の勉強始めたところやけど漢字知ってるのはすごいアドバンテージだと思うわ
語順は英語に似てる
語順は英語に似てる
18: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 00:09:02.81 ID:gZ/7SNIrr
なお韓国語だけは日本語に似てる模様
やっぱ日本と韓国は兄弟なんよ
やっぱ日本と韓国は兄弟なんよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690988698/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 呪術廻戦「五条悟を退場させます」←これ言うほどあかんことか?
- 【朗報】ハンターハンターの陰獣、再評価されるwww
- ワンピース・黒ひげ「パワー自慢にリキリキ食わせたろ!狙撃手にワプワプ食わせたろ!馬にウマウマ食わせたろ!」
- 【動画】陰キャさん、陽キャが楽しくダンスしてる空間に耐えられないwww
- 【画像】こういういかにも「古いキャラ」やなあって感じるの何が原因なんやろか?
- 子供に遺伝したら確実に「弱者男性」になる遺伝ランキングがこちらwww
- 【悲報】日本人、ヒグマ駆除に「クマが可哀想…」とクレームを入れてしまう
- 漫画業界「原作と作画、分けた方が良くね?」←この理論が天下取れない理由www
- ゲーム会社「開発費高騰してるのに値段はそこまで変わらなくてキツイ」←これをどうにかする方法
- 【画像】岸田文雄さん、メガネを外すと俳優並のイケメンだったwww
コメント一覧